Top > 潜在力突破

潜在力突破
HTML ConvertTime 0.228 sec.

闇の精霊 | 装備強化(旧:潜在力突破) | 水晶装着(旧:潜在力転移) | アイテム改良 | 共通スキル | 闇の精霊の怒り | 依頼/闇の精霊



概要 Edit

概要

本項は武器(メイン武器/補助武器/覚醒武器)と防具の装備強化についての概要。
これら以外の装備品(アクセサリー、生産服、馬具、狩猟用武器など)は本項の説明と異なる。違いについては各項目の説明参照のこと。

  • このゲームでは装備品を強化することを潜在力突破装備強化という。
    →2019/3/6、潜在力突破→強化に名称変更(以後、読み替えてください)
    闇の精霊を介して受けることができる依頼「[覚醒]エダナの痕跡」を完了すると使用できるようになる。
    →2023/11までに、上記の依頼が未完のキャラクターでも強化できるようになっている(朝の国スタートキャラクターで確認)
    • NPC貸与品や依頼報酬の一部の装備品は強化不可
    • 装備強化を行った装備品はNPCへ売却できなくなる
  • 破壊の○○、誘惑の○○、(2019/4廃止) 極○○といった武器や防具は、強化(潜在力突破)ではなく改良(元武器を材料とした別武器の作成)といい、
    改良所で労働者を使って闇の精霊を呼び出して行う。(参考:闇の精霊)
    改良された装備品には、改良前の装備品にはなかったアイテム効果や追加効果が付与される。
  • 装備強化は闇の精霊を介してブラックストーン(武器)または(防具)を利用し行う。
    • 「/」キーで闇の精霊を呼び出して闇の精霊画面の「潜在力突破」「装備強化」
    • ブラックストーンなどの強化関連アイテムを右クリックしても強化画面に移行できる
    • 2023/7、バッグ内に「装備強化」アイコンが追加され、装備強化の画面に直接移行できるようになった
  • ブラックストーンはクエスト報酬やモンスタードロップ、製作粉砕から入手可能(ブラックストーン粉末はココで使うブラックストーンの材料)。
    参考:アイテム/一般
  • +16(真Ⅰ)以上への強化は真の潜在力突破といい、凝縮された魔力のブラックストーン」(武器)または(防具)を利用して行う。
    強化に失敗した際には、耐久度が通常よりも多く減少し、+17→+18以上への強化失敗時には強化ランクが1段階低下する(+16、+17への強化失敗時は強化ランクは不変)
  • 凝縮された魔力のブラックストーンは加熱から入手可能。
  • ブラックストーンと凝縮された魔力のブラックストーンは、統合取引所での売買も可能。
  • 装備強化は、装備品の種類により、固定型と選択型が存在する。
    • 固定型:アクセサリーなどに見られる。
    • 選択型:一部の武器防具に見られ、強化段階+14以下の緑等級アイテムにおいて「突破優先」「耐久度優先」のどちらかを選択できる。
  • 強化に失敗すると、アイテムの最大耐久度が下がる。
    最大耐久度が一定の基準を下回ると強化ができなくなり、修理(最大耐久度の回復)が必要になる。
    • +15未満のアイテムの最大耐久度が20以下の場合、強化はできない。
    • あくまでも強化に必要な条件は最大耐久度であり、(通常の)耐久度は回復させなくても強化はできる。
  • 強化の際に「クロン石」を使うことで、+17→+18以上への装備強化失敗時、失敗したアイテムの強化ランクの低下を防止することができる。
    • 失敗しても段階が下がらない場合や一部の装備品には使用不可となる
      クロン石の必要個数は強化前の装備の相場により決まりるため若干変動するが、一般的に高性能な装備・高い強化ランクになるほど(相場が高いため)多く必要となる。
      クロン石の入手方法:鍛冶屋などのNPC商店で購入、もしくはアバター衣装(課金アイテム)鍛冶屋などに持ち込み「クロン石抽出」を行う
    • [公式]冒険者ガイド「抽出

強化成功時装備品のランクが上昇
強化失敗時装備品の最大耐久値が減少
ランクは落ちない+15→+17までの強化のみ

ほとんどのアイテムは、武器+7、防具+5まで失敗なしで能力を高めることができ、それ以降強化の際に失敗の確率が発生する。
但し、100%成功させることができる「強制突破強制強化」が行えるようになる。

  • 死亡時に強化数値が減少する可能性がある(参考:性向)
  • 強化された装備の表記
    チャットへの貼り付けやシステムからの取引所登録案内では強化ランクがアイテム名の前に表示される。
    分類強化ランクランク表記
    武器、防具+1~+15強化ランクの数値で表記される。
    例:リベルトソードの+15は「+15 リベルトソード」
    +16~アイテム名に「真:」が付き、強化ランクは+15からの差分がローマ数字で表記される。
    例:リベルトソードの+16は「Ⅰ真:リベルトソード」
    アクセサリー+1~アイテム名に「真:」が付き、強化ランクはローマ数字で表記される。
    例:エリシャのリングの+2は「Ⅱ真:エリシャのリング」
    上記以外+1~強化ランクの数値で表記される。
    例:軽い鉄製馬蹄の+5は「+5 軽い鉄製馬蹄」
必要コスト
  • 装備強化に使用するアイテムのコストや詳細はアイテム/一般参照。
  • 2020/3、強化材料を所持してない場合にも強化に必要な材料の個数が確認できるように修正
装備品の最大耐久値
  • 装備品の修理、耐久値は装備品ページ参照。
  • 装備品の最大耐久値はエンチャントの失敗および強制突破の際に減少する。
  • 装備強化には最低限必要な最大耐久値が決まっておりその値未満では突破を試行できない。
    試行するためには鍛冶屋NPCなどで最大耐久度修理を行い、最大耐久度を21以上にする必要がある。
ボーナス攻撃力とダメージ減少
  • メイン武器及び覚醒武器の各攻撃力数値に応じて追加の攻撃力が得られ、
    防御力数値に応じてダメージ減少効果が得られます。
  • 具体的な数値の一覧は下記リンク先を参照
    ゲームガイド「ボーナス攻撃力とダメージ減少」:https://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2292
    装備品参照
更新履歴
  • 2021/8、強化UIをリニューアル
    https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=2758
  • 2023/2、装備強化 → 材料選択(+ボタン) UIで最後に選択した材料が記憶されるように修正されました。
    • 強化確率上昇数値を[+]ボタンで増加させた際、装備の強化に成功して数値を消費すると、[+]ボタンを再び押した時に「適用」ボタンにより同じ材料を使用して数値を増加させることができます。
  • 2023/8、新規冒険者様だけに表示される装備強化方法ガイドが追加されました。
    [公式][アップデート] 8月16日(水)アップデートのご案内

装備強化(エンチャント) Edit

  • 通常の強化の場合(つまり後述の強制強化でない場合)、安全範囲(武器+7、防具+5)では100%成功するが、この範囲を超えると成功確率が100%未満となる。
    成功確率を上げるためには、突破ウィンドウの中央に表示される「潜在力突破最終確率現在の装備強化成功率上昇」の数値を上げる必要がある(通称:スタック貯め)。
    この数値は、下記の「潜在力突破確率増加強化成功率上昇」と「ヴォルクスの叫び確率増加」を合計したものとなる。
  • 2019/1/16、装備強化ウィンドウでアイテムをセットすると実際確率を確認できる機能を追加
    強化成功率は小数点2桁まで表示
  • 2023/8、パーティメンバーと装備を強化できる「みんなで強化」機能が追加
    [公式][アップデート] 8月2日(水)アップデートのご案内
    • 2023/12、「みんなで強化」機能を2人から利用できるように改善されました。

装備強化成功率上昇(スタック) Edit

  • 装備強化確率増加装備強化成功率(通称・スタック)とは装備強化画面に表示される数値のことであり、大きいほど成功確率が高くなる。
  • 装備強化確率数値は、強化に失敗することで増加する。
    • 一般的な武器防具の場合、+15までへの強化では1、+16への強化では2、+17への強化では3、+18への強化では4、+19への強化では5増加する。
  • 装備強化確率数値は安全範囲の強化及び強制強化では変化しないが、それ以外の装備強化に成功すると0にリセットされる。
    なお「クロン石」を使用し+16以上への装備強化に失敗した場合、装備強化確率数値は増加しない。
    →2023/12、クロン石を使用した状態で強化に失敗すると、強化確率上昇数値が1増加するように改善されました。
    ただし、「Jの愚直なハンマー」を使用して強化に失敗した場合は、強化確率上昇数値が増加しません。
  • 装備強化確率数値は装備強化対象のアイテムの種類(武器,防具,アクセサリー,etc.)によらず共通であり、全ての種類の装備強化を通じて引き継がれる。
  • スタックは1キャラクターにつき1件保有できるが、後述の「ナデルの帯」を利用することで複数保持できる上、家門内の他のキャラクターに移すこともできる。
    また、保有中のスタックは「鍛冶屋の秘伝書」を用いることで「ヴォルクスの助言」に変換(抽出)できる。
    「ヴォルクスの助言」は便利バッグに入るため、異なる数値のスタックを無制限に持つことができる。
    • 「ヴォルクスの助言」を使用する時は、現在適用された強化確率上昇数値が0の場合のみ可能
更新履歴
  • アップデートに伴い、ゲーム終了画面にあるキャラクター画像の右下に「装備強化成功率数値」が表示されるようになりました。
    これにより、キャラクターチェンジを行わなくても各キャラごとの”スタック”を一目で確認することができます。
  • 2021/8、ブラックストーン(武器/防具)を強化確率上昇数値に即交換できる仕様を追加
    • 装備強化ウィンドウにある[+]ボタンを押し、バッグ内のブラックストーン(武器/防具)を一定量消費することで、スタック+5~+30と即交換できる
      ただし、スタック30=ブラックストーン84個になるなど交換比率は割高
      現在適用された強化確率上昇数値が0の場合のみ利用可能
      画像:https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=2758

ヴォルクスの叫び Edit

ヴォルクスの叫び」という通常の「装備強化確率数値」以外の装備強化確率増加のシステムも存在する。
効果は通常の「装備強化確率増加」値と同じで、装備強化確率が増加する。
ただし、この数値は「ヴォルクスの叫び確率増加」の枠にスタックされる。

通常の装備強化確率増加値と異なり最大値が+10までとなっている。
(同じ効果を持つアイテム「妖精の祝福」もこの枠にスタックされる 2020/6、装備強化の画面で使用できるように改善)
装備品のエンチャントに成功すると0にリセット※される点は「装備強化破確率増加値」と同じ。
※安全突破の時は、ヴォルクスの叫び確率増加の数値はリセットされずにそのまま維持される


「ヴォルクスの叫び」を入手するには、アバター装備(課金アイテム)を鍛冶屋などで「ヴォルクス抽出」することで入手できる。(抽出したアバターは破壊される)
また、イベント・キャンペーンなどで入手できる場合もある。
ただしヴォルクス抽出は夏や秋、冬といった特定の期間に運営がイベントとしてシステムに追加するもので、常設ではない。
入手できる数値はアバターやイベントで異なり、イベント開催時に運営が発表する。
抽出済みのヴォルクスの叫びはイベント期間が過ぎても使用することが可能。
(2016/6/15updateでヴォルクスの叫び抽出は常設機能になりました)

  • [公式]冒険者ガイド「抽出

闇捕食 Edit

  • 確定突破(安全圏)を超えた武器又は防具※を闇の精霊に渡すことで、装備強化確率増加(スタック数)に変換してもらえる
    • ※武器は+8、防具は+6から使用可能
    • 「ヴォルクスの助言」のようなアイテムに変換されるのではなく、直接装備強化確率増加の数値に反映される
  • 装備強化ウィンドウの「闇捕食」タブから進行でき、渡した装備は消失する
    • 装備をウィンドウにセットすると、抽出されるスタック数が表示される
    • ウィンドウの下にある闇捕食ボタンで実行できる
  • 装備強化の確率増加が0の時のみ+1以上であっても進行可能(2019/7変更)
    https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=238
    • +1以上では緑色等級以上の装備のみ闇捕食が可能。
      ただし、闇捕食の成功率は100%ではなくなる
    • また、装備強化確率増加数の数値の大きさにより得られる装備強化確率数値は下がる
      →つまり、スタックが1以上の場合は闇捕食の成功率が100%よりも下がり、既存スタックが大きいほど成功率が下がる
    • 得られる装備強化確率数値が「1」以下の場合、一定確率で成功/失敗の判定が行われる
    • スタックが+200以上の時は→+230以上の時は闇捕食を進行できない(2022/8上方修正)
      →2023/8、ウルキタ地域の狩り場に「闇捕食の起源」「捕食の精髄」実装、強化成功率上昇数値を最大+300までアップさせることができます。
      (強化成功率上昇数値+100から使用可能、取引所可)
更新履歴
  • 2019/3/27、水晶が装着された装備、およびカプラス突破した装備は闇捕食ができないように変更
  • 2020/12/22、闇捕食の効率上方修正
    https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1386
  • 2022/8/24、闇捕食による装備強化確率増加数値の最大数値が、+200から+230に拡張されました。
  • 2023/8、ウルキタ地域の狩り場で「闇捕食の起源」と「捕食の精髄」を獲得できるように追加
    「闇捕食」で強化成功率上昇数値を最大+300までアップさせることができます。(強化成功率上昇数値+100から使用可能、取引所可)
    [公式][アップデート] 8月23日(水)アップデートのご案内
    (「闇捕食の起源」を「闇捕食」に使用した時、増加する強化成功率上昇数値)

  • 闇捕食数値一覧(スタックがゼロの場合) 2020/12更新
    (下記は旧内容、最新の数値は公式リンク先参照)
武器防具
装備強化段階増加スタック装備強化段階増加スタック
--+63
--+74
+84+85
+95+96
+106+107
+118+118
+1210+1210
+1312+1312
+1414+1414
+1516+1516
真Ⅰ2028真Ⅰ2025
真Ⅱ2633真Ⅱ2530
真Ⅲ3343真Ⅲ3040
真Ⅳ4553真Ⅳ4050
真Ⅴ75真Ⅴ70

ナデルの帯 Edit

  • 今までキャラクターに帰属されていた強化確率増加数値を「ナデルの帯」と呼ばれる別枠に保存し、
    保存中の数値や家門内の他のキャラクターの数値と自由に入れ替えができるようになった。
    「黒い石のオーラを封印して必要な時に取り出して使うことができる」
  • 闇の精霊から発生する連続依頼を完了させ、報酬アイテム「ナデルの羊皮紙」を使用することで利用できるようになる。
  • 装備強化ウィンドウを開き、画面中央に表示されるアイコンをクリックすることで数値が入れ替わる
    • アイコンが表示されていない場合はクロン石使用アイコンの右にある矢印のアイコンをクリックすると出現
    • ヴォルクスの叫びを使用して増加された数値も一緒に交換される
    • 100以上の装備強化確率数値をキャラクター装備強化確率数値と交換すると、
      すべてのナデルの帯スロットに10分30秒の再使用待機時間が発生(2021/8短縮)
      →2023/7、+300以上の強化確率増加数値交換時、5秒の待機時間適用に短縮
      • ただし、ヴォルクスの叫びの確率増加数値には影響を受けない

強制強化(強制突破) Edit

2019/6現在、装備強化の画面においては「強制強化」(以後読み替えてください)
通常の潜在力突破(エンチャント)強化では失敗する確率があるが、「強制突破」をすることで強化を100%成功させられる。
スタックは減らない。
ただし強制突破ではより多くのブラックストーンが必要であり、また突破後に必ず最大耐久度が(通常の潜在力突破よりも大きく)減る。
必要なブラックストーン数と最大耐久度の減少量は、強化ランクが高い程大きな値となる。(具体的な減少量は各々の強化の項の表を参照のこと。)


強制突破は安全に強化できる区間(武器+7、防具+5)を超える強化で行えるようになり、
上記区間以上では通常のエンチャント強化、またはこの強制突破が選択可能になる。

  • ただし、+16以上への強化では強制突破は不可であり、エンチャントのみ可能。
    2016/11/04~緑色(レア等級)以下の武器/防具ならば+16~+18へ強制突破ができるようになった
  • +14→+15へ強制突破すると、装備の耐久が-100になり装備できなくなりますが、最大耐久の修理を行うことで使えるようになります。

確定強化(確定突破) Edit

  • 安全に強化できる区間(武器+7、防具+5)のことを指す
  • もしくは、特別なブラックストーンを用いることで、一部の強化値に限り確実に強化を行えることを指す
    詳細はアイテム/一般参照
  • 2022/2、 一部アイテム等の名称が統一および変更
    安全強化期間 → 確定強化区間/安全強化 → 確定強化

カプラス突破 Edit

  • ※既存のクロン石エナジー付与システムがカプラス突破に改編されました。
    これにより、装備品に追加性能を付与するだけでなく、Ⅲ→Ⅳ、Ⅳ→Ⅴへの強制突破が可能になりました。
  • 強化値がⅢ(+18)以上の装備に「カプラスの石」を付与して、装備品に追加性能を付与することができます。
    • メイン武器や補助武器など、装備品の種類によって追加性能(適用効果)の内容が変わる
      例:全ての攻撃力上昇、最大HP増加など
    • カプラス突破を行っている装備品を強化する場合、
      • 装備強化成功時、カプラス効果の10%が次の等級に転移される
      • 装備強化失敗時、等級が下がり、強化前のカプラス段階で付与されていたカプラス効果の50%が転移される
      • クロン石を使用して装備強化失敗時、使用されたカプラスの石の5%がカプラス効果に転移される
        (今まで一度もカプラス突破をしたことがない装備品でもカプラスの石が溜まるため、抽出を行うことでカプラスの石を獲得できる)
  • 突破ウィンドウ内の装備強化タブの右側にあるカプラス突破のタブを開き、カプラスの石と装備品をセットして「潜在力開放」のボタンを押すことで、カプラス突破を実行できます。
    • 2021/7、バッグでカプラスの石を右クリックすると、強化UIのカプラス突破タブに移動できるように変更
  • 付与された性能→「適用効果」は、「カプラス突破情報」と共に、装備品の説明欄に追記され、装備ウィンドウの数値に反映されます。
    例えば、今まで攻撃力200だったプレイヤーが、使用している武器をカプラス突破させ、適用効果を「全ての攻撃力+1」にして装備し直した場合、攻撃力が201と表示されます。
    (武器に書かれた攻撃力も、下限と上限がそれぞれ1増えた数値に置き換わる)
  • カプラス突破を繰り返すことで、最終的にはⅢ→Ⅳ、Ⅳ→Ⅴへの強制突破を行うことができます。
  • 2018/12、カプラスの石の抽出ができるように追加
    • 抽出時にはカプラス突破を行った個数の85%が抽出できます。
      2020/4、カプラスの石抽出時に獲得できるカプラスの石数量を従来の85%から95%へと引き上げ
    • 鍛冶屋NPCの抽出ボタンから「カプラスの石抽出」を選択して行えます。
    • 抽出時、装備強化段階を除外したカプラス突破段階及び関連効果は全てリセットされます。
    • 費用として、抽出されるカプラスの石の数×1,000シルバーが必要です。
      2020/4、カプラスの石抽出時に必要な抽出費用を、1個あたり1,000シルバーから100,000シルバーへと調整
    • 2019/7、カプラス突破が可能な全ての強化段階で、カプラスの石が抽出できるように変更

※下記のクロン石エナジーを付与した状態で潜在力突破が成功した時は(つまりⅢ→Ⅳに上がった時など)、それまであったエナジー数値が減ります。
※カプラスの石の獲得方法はアイテム/一般参照


例:真Ⅲ(+18)クザカ武器をカプラス突破した際のステータスの変化
潜在力開放で段階(最大20)が上がると追加効果を得られます。(ゲーム内表記)

※2020/4、カプラス突破1~4段階までに必要なカプラスの石の数量を20%減少(下記未反映)
https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=304

現在段階(カプラス突破情報:現在〇段階)012345
次の段階(へのカプラスの石)の必要量2639527879
累積効果(適用効果)なし全ての攻撃力+1全ての攻撃力+2全ての攻撃力+3全ての攻撃力+4全ての攻撃力+4
全ての命中力+1

クロン石エナジー(旧仕様) Edit

  • クロン石の概要は前述の通り
  • クロン石を使った状態で、武器、防具の潜在力突破に失敗した時、失敗に対する補正効果でクロン石エナジーの数値が1累積されます。(アクセサリーを除く)
  • クロン石エナジーの数値が累積していくと各装備に対応した効果が付与されます。
  • クロン石エナジーの累積値が高いほど大きな効果を得ることができます。
  • クロン石エナジーが累積したアイテムをクロン石を使わないで潜在力を突破して失敗した時、累積したクロン石エナジーの50%が消滅します。
  • 累積したクロン石エナジーの値は潜在力突破成功時、10%のみ残して消滅します。
  • 取引所に出品したアイテムに累積したクロン石エナジーは初期化されます。
  • 潜在力突破等級の真II以下では累積されたクロン石エナジーの効果が非活性化されます。

装備浄化 Edit

  • 2018/4、装備浄化システムの追加
  • 各地域の司祭などのNPCにて、潜在突破+15の装備を+14へ下落させることが可能
    • 浄化は100%成功する
    • 装備品の耐久度や水晶などは維持される
  • これにより、例えば+15の装備を+14へ下げる目的で(+14→+15に強化する過程でいわゆる”スタック”を溜める)街中の兵士にわざと倒される行為を繰り返す必要がなくなった
  • 装備浄化を行う際には奉献金100,000シルバーが必要
  • 浄化NPCがいる都市の鍛冶屋NPCに、浄化NPCの位置を教えるためのボタンを追加
    • 浄化関連ボタンをクリックして台詞を読むと自動で該当都市の浄化NPCの位置を教えてくれます。
  • 2021/7、各大都市にいる装備関連NPCに装備浄化機能を追加
    • 厳密には、鍛冶屋に浄化を依頼すると、鍛冶屋の隣に司祭が現れ対応してくれる
    • 既存の司祭などのNPCも引き続き利用可能

【各地域の浄化NPC】

NPC場所司祭NPCなど鍛冶屋NPCなど
バレノス自治領ベリア村オタビオ・フェレトラナン・アンダーフォー
セレンディア自治領ハイデル都市エイルテクトン
カルフェオン直轄領カルフェオン首都レオナグランダス
メディア直轄領アルティノジークムントメボ・ムラナン
バレンシア首都バレンシアサヤ・ネセルエルパ
カーマスリビアグラナメリンドーラデックシフォ
ドリガンドベンクルンドルゲフヒュゴル
オーディリタオドラクシアキンディルリミッタ
果てしない冬の山エイル村インビッシュタズラル
朝の国南浦ムドゥル村(要確認)タルン

アイテム改良 Edit

闇の精霊参照
アイテム改良参照(ページを独立させました)

ストーン抽出 Edit

  • [公式]冒険者ガイド「抽出
  • 装備強化に使用されたブラックストーンやカプラスの石は、鍛冶屋NPC「ストーン抽出」「カプラス抽出」を通じて回収できる。
    • ブラックストーンの場合、強化ランクに応じた個数だけ回収することが可能
    • カプラスの石は、カプラス突破を行った個数の85%が抽出される
  • ただし、ブラックストーンの場合は抽出を行うと抽出した装備は破壊される。
  • 回収できるブラックストーンの個数は、安全区間の範囲内で強化された装備の場合は強化ランク値と同数であり、
    安全区間を超えて強化された装備の場合は5+αとなり、α(≧0)は装備の強化ランクに応じた値。←2018/12仕様調整後は未確認

強化一覧 Edit

  • 一般的な装備品の強化について記載しています。
    (特殊なブラックストーンなどが必要な一部の装備については記載を割愛)
  • 他の冒険者の選択
    [公式][アップデート] 6月7日(水)アップデートのご案内(画像)
    • 2023/6、装備強化の参考資料「他の冒険者の選択」機能が追加されました。
    • 闇の精霊(/)画面で、装備強化ウィンドウの「現在の強化成功率上昇」数値の右にあるボタンから確認できます。
      • 当該ボタンは、強化したい装備を選択した時に表示されます。
    • 「他の冒険者の選択」ウィンドウでは、強化に選択した装備を次の等級に強化するときに他の冒険者が強化に挑戦した強化確率上昇数値の比率を確認できます。
      • 「他の冒険者の選択」についての情報は、装備強化ウィンドウを開く時に更新されます。
        十分な情報が集まっていない装備も、データが集まった後に情報が表示されます。
    • 以下の装備は、平均数値についての情報は表示されません。
      真(V)アクセサリーの確定強化コンテンツのアクセサリー/真(V)ボス装備の確定強化コンテンツの装備/ナル装備
    • 2023/6、他の冒険者が強化を試みた強化成功率増加数値の比率が従来より早く表示されるように改善されました。
      「アルティニソル」と「銀刺繍の服」の強化時にも、他の冒険者の選択ボタンが露出されるように変更されました。
      マノス/ゲラノージャ/ロッジアアクセサリー強化時、他の冒険者の選択ボタンが露出されないように変更されました。
    • 2023/9、
      装備強化時、「他の冒険者の選択」を確認できる装備の場合、該当UIが開くように改善されました。
      「他の冒険者の選択」UIのうち、最も多く選択された強化確率が強調されるように改善されました。
      該当の確率をクリックすると、「ヴォルクスの助言」選択画面に繋がる機能も追加されました。
    • 2024/1、装備強化時の「他の冒険者の選択」ウィンドウで全ての強化成功率リストをクリックできるように改善されました。
      このリストをクリックすると、所持している「ヴォルクスの助言」が表示されます。

武器強化 Edit

メイン武器、補助武器、覚醒武器はどちらも同じ方法で強化します

2019/11、強化時、強化類型を選択できる段階が変更されました。

【対象アイテム】潜在力突破数値が+14以下の緑色等級装備類(改良された装備を含む)
[変更前]
武器 +7強 ~ +14強強化時
防具 +5強 ~ 14強強化時
[変更後]
武器 +9強 ~ +14強強化時
防具 +7強 ~ +14強強化時
武器 +7強 ~ +8強、防具 +5強 ~ +6強強化時、確率が同様のため、強化類型を選択できる段階を変更

+1~+15 Edit

強化ランク
+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15
エンチャントストーン数1
最大耐久値(必要値)-21
最大耐久値(変化値)不変-5(失敗時のみ)
強制突破ストーン数強制突破なし25
3
7
5
9
7
1119
17
29
27
23
31
29
最大耐久値(必要値)10203040506070100
最大耐久値(変化値)-10-20-30-40-50-60-70-100
※武器種1強化値(増分)+4+3+3+2+2+3+3+4+4+4+4+4+4+4+4
強化値(累計)+4+7+10+12+14+17+20+24+28+32+36+40+44+48+52
※武器種2強化値(増分)+4+3+3+2+2+3+3+5+5+5+5+5+5+5+5
強化値(累計)+4+7+10+12+14+17+20+25+30+35+40+45+50+55+60
補助武器強化値(増分)+1
強化値(累計)+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15
※武器種1:緑色等級→段階2メイン武器(カリス武器等)、段階2メイン武器の改良武器(極カリス等)
※武器種2:青色等級→リベルト武器、黄色等級→クザカ武器など
最大耐久値(必要値):突破するために最低限必要な最大耐久値

+16~+20 Edit

  • +16以上への強化(使用アイテム:凝縮された魔力のブラックストーン(武器)
  • ※強制突破の可否はアイテムの等級(文字色)により異なる
    • 緑色等級は+18まで(+17→+18に上げる時まで)強制突破可能
    • 青色等級は未確認:+17時点(+16→+17に上げる時点)では不可
    • 黄色、オレンジ色等級は不可:強制突破は+15まで
強化ランク
+16
(Ⅰ)
+17
(Ⅱ)
+18
(Ⅲ)
+19
(Ⅳ)
+20
(Ⅴ)
エンチャントストーン数1
最大耐久値(必要値)
最大耐久値(失敗時変化値)-10-10-10
強化ランク(失敗時変化値)00-1-1-1
強制突破※ストーン数71230強制突破なし
最大耐久値(必要値)100100100
最大耐久値(変化値)-100-100-100
※武器種1強化値(増分)+8+8+12+8
強化値(累計)+60+68+80+88
※武器種2強化値(増分)+8+8+12+8
強化値(累計)+68+76+88+96
補助武器強化値(増分)+3+3+6+3
強化値(累計)+18+21+27+30
※武器種1:緑色等級→段階2メイン武器(カリス武器等)、段階2メイン武器の改良武器(極カリス等)
※武器種2:青色等級→リベルト武器、黄色等級→クザカ武器など
最大耐久値(必要値):突破するために最低限必要な最大耐久値

防具強化 Edit

ヘルム、アーマー、グローブ、シューズはいずれも同じ方法で強化します

+1~+15 Edit

強化ランク
+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15
エンチャントストーン数1
最大耐久値(必要値)-21
最大耐久値(変化値)不変-5(失敗時のみ)
強制突破ストーン数強制突破なし235
4
7
5
7911172329
最大耐久値(必要値)101010203040506070100
最大耐久値(変化値)-10-10-10-20-30-40-50-60-70-100
強化値増分+3+3+2+2+2+3+3+3+3+3+3+3+3+3+3
累計+3+6+8+10+12+15+18+21+24+27+30+33+36+39+42
増分+4+3+3+2+2+3+3+3+3+3+3+3+3+3+3
累計+4+7+10+12+14+17+20+23+26+29+32+35+38+41+44
手足増分+2+2+2+2+2+2+2+2+2+2+2+2+2+2+2
累計+2+4+6+8+10+12+14+16+18+20+22+24+26+28+30
最大耐久値(必要値):突破するために最低限必要な最大耐久値

+16~+20 Edit

  • +16以上への強化(使用アイテム:凝縮された魔力のブラックストーン(防具)
  • ※強制突破の可否
    • 緑色等級は+18まで(+17→+18に上げる時まで)強制突破可能
    • 青色等級は未確認:+18時点(+17→+18に上げる時点)では不可
    • 黄色等級は不可:強制突破は+15まで
強化ランク
+16+17+18+19+20
エンチャントストーン数1
最大耐久値(必要値)
最大耐久値(失敗時変化値)-10
強化ランク(失敗時変化値)00-1-1-1
強制突破※ストーン数71230強制突破なし
最大耐久値(必要値)100100100
最大耐久値(変化値)-100-100-100
強化値(増分)+5+5+8
強化値(累計)+47+52+60
強化値(増分)+5+5+8
強化値(累計)+49+54+62
手足強化値(増分)+5+5+8
強化値(累計)+35+40+48

アクセサリー強化 Edit

(リング / イヤリング / ネックレス / ベルト)

  • アクセサリーは、同名の未強化のアクセサリーを強化素材として用いることで強化が可能です。
  • 最初の強化ランク(即ち+1)の段階から一定の確率でしか成功せず、武器・防具での安全範囲内のエンチャントや強制強化のような100%成功させる手段はありません。
    • 成功すると強化対象のアクセサリーの強化ランクが1増加し、強化素材のアクセサリーは消滅します。
    • 失敗すると強化対象および強化素材のアクセサリーが両方消滅します。
  • 強化ランクが高いほど成功確率は低くなると思われますが、武器・防具と同様の方法で装備強化確率を増加できます。
  • 2016/4/20アップデートで、アクセサリーの装備強化でクロン石を使用できるようになった。
    • クロン石を使用した場合は、失敗時に強化対象のアクセサリーは消滅せず(材料になるアクセサリーのみ破壊される。つまり、1つだけ消滅する)、強化ランクが維持もしくは-1される。(公式発表より)
      • 2021/12、確率に関する案内テキスト追加:60%の確率で強化等級の下落を防止(40%の確率で段階が落ちる可能性がある)
    • クロン石を使用した場合は、装備強化確率は増加しない
  • 一部のアクセサリーは、上記の方法とは異なり専用のアイテムを用いて強化することができます。
    • アスラシリーズ:詳細はリンク先を参照
    • ジェネラルシリーズ:強化用のアイテムは闇の精霊からの依頼で獲得可能、強化は100%成功する
    • メイン依頼報酬のアクセサリー:
      強化及び耐久回復用のアイテムはアクセサリー入手地域のデイリー依頼で獲得可能(2019/12実装)、強化はスタックの影響を受ける
      2022/4、強化に使用するアイテム「解放された魔力のブラックストーン」が削除され「ブラックストーン(武器)」での強化に変更

生産服強化 Edit

(生産服)

  • 銀刺繍○○の服もアクセサリーと同様の仕組みで強化が可能です(ただしクロン石は使用不可)。強化する事で移動速度等、服の種類に応じた様々なボーナスが付きます。

生活熟練度装備強化 Edit

  • 2019/9/4生活熟練度導入
    https://blackdesert.pmang.jp/notices/2533
  • 生活熟練度アイテムの強化には、既存のブラックストーンではなく「黒い結晶」や「凝縮された魔力の黒い結晶」を用います。
    • 一部のアイテムは既存のブラックストーンを使用
    • 詳細は生活熟練度装備品参照
    • 「黒い結晶」や「凝縮された魔力の黒い結晶」は、後述の方法で入手することができます。
  • 生活熟練度アイテムは真V段階まで強化でき、高い強化段階程熟練度が上昇します。
  • 生活熟練度アイテムの内、生活熟練度服は+5段階まで失敗なく強化できます。
  • 生活熟練度アイテムの内、加工石や馬鞭などのツールは+7段階まで失敗なく強化できます。
  • 黒い結晶で強化するときには既存の持っている強化確率とヴォルクスの叫び確率に影響されません。
  • 黒い結晶で強化中に失敗しても強化確率増加数値が上昇しません。
  • 黒い結晶で強化に成功しても、持っている強化確率増加数値がリセットされません。
  • 黒い結晶を使う強化は既存の強化より成功確率が高いです。
アイテム入手方法
  • 黒い結晶の入手方法
    • 狩猟モンスターを退治して屠殺(低確率)
    • 後述の「黒い結晶の破片」を簡易錬金
    • NPC交換
  • 凝縮された魔力の黒い結晶の入手方法
    • 狩猟モンスターを退治して屠殺(さらに低確率)
    • 「黒い結晶」を簡易錬金
    • NPC交換
  • 黒い結晶の破片の入手方法
    • 採集:採鉱、素手採集(ゴーレム採集を除く)、鍬、樹液、血液、なめし、屠殺、伐採
    • 狩猟モンスターを退治して屠殺(低確率)
    • 簡易錬金(レシピは複数あり)
    • NPC交換

釣具、火縄銃強化 Edit

釣り竿火縄銃

  • ブラックストーン(武器)を使って強化(装備強化)が可能です。
  • 強化方法には武器と同様、エンチャントと強制強化があります。
    但し武器とは異なりエンチャントに安全圏はなく最初から失敗する可能性があります。
    失敗すると武器での失敗同様に、最大耐久度が低下します(最大耐久度の修理は同じアイテムを消費して行います)。
  • エンチャントに失敗した場合、強化のランクに応じて強化値が下がることがあります(下記参照、確定かどうか要確認)。
    武器とは異なりクロン石は使えません
強化ランク
+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10
エンチ
ャント
ストーン数1
最大耐久値-5(失敗時のみ減少)
失敗時強化値変化(最悪値)--------1-1-1
強制
突破
ストーン数2345917357090120
最大耐久値-10-15-20-25-30-35-40-45-50
※-45
-55
※-45

※+9、+10の耐久-45は耐久度最大値が50までのアイテムの場合(トネリコ浮き、カエデ浮き、カルフェオン竿、メディア竿)

馬具、船舶装備強化 Edit

参考: [馬具]] / 船舶装備

  • ブラックストーン(防具)を使って強化(潜在力突破)が可能です。
  • 但し防具とは異なりエンチャントに安全圏はなく最初から失敗する可能性があります。
    (強化値が下がるという意味ではなく、強化が失敗することもあるという意味)
    画面表記:「今追加されたアイテムは、突破時失敗する確率があります!」
  • 各種、馬具、船舶装備を強化する事で移動速度等、様々なボーナスが付きます。
  • 強化方法には防具と同様、エンチャントと強制強化があります。
  • 失敗すると防具での失敗同様に、最大耐久度が低下します。(最大耐久度の修理は同じアイテムを消費して行います)
  • 特定の装備品は、一定の強化値からエンチャントに失敗した場合に強化値が下がるものや、
    反対に100%強化に成功するものがあります(下記参照)。

パターンA Edit

  • エンチャントに失敗した場合でも強化値が下がることはないようです。
強化段階
+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10
エンチ
ャント
ストーン数1
最大耐久値-5(失敗時のみ減少)
失敗時強化値変化(最悪値)----------
強制
突破
ストーン数210
3
20
4
30
6
40
9
50
11
60
17
70
19
90
23
100
31
最大耐久値-10-15-20-25-30-35-40
-45
-45
-60
-70-100

パターンB Edit

  • 一部(青色等級)の馬具や船舶装備は、上記の表とは異なる数値が適用されます。
  • クロン石は使用できません。
  • +5以上の強化(+6以上にしたい時)には、通常のブラックストーン(防具)ではなく凝縮された魔力のブラックストーン(防具)を使用します。
    また、強制突破は使えなくなります。
  • +6以上から(+7以上にしたかった時に)失敗する場合、強化値が1段階下落します。
    画面表記:「今追加されたアイテムは、突破時失敗すると強化値が低下するので注意してください!」

※凝縮魔力:凝縮された魔力のブラックストーン(防具)

強化段階
+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10
エンチ
ャント
ストーン数1-
凝縮魔力※数-1
最大耐久値-10(失敗時のみ)
失敗時強化値変化(最悪値)-------1-1-1-1
強制
突破
ストーン数510203040-----
最大耐久値-10-15-20-25-30-----

レース馬専用 Edit

  • レース馬専用の馬具強化には「疾風のブラックストーン」を使用します。
    2022/4、仕様変更により削除、「ブラックストーン(防具)」で強化可能に変更
  • 強化は100%成功しますが、強化時に耐久度が10消耗します。
  • 参考:馬レース

大型船舶装備(一部) Edit

一部の大型船用の船舶装備を強化する場合、以下の特殊なブラックストーンが必要です。
アイテムの詳細や入手方法はアイテム/一般参照。

  • 新緑を含んだブラックストーン
    • エフェリアの「古びた」船舶装備を+1~+10まで確定強化できる
    • 必要個数は、0→+1で1個、+1→+2で2個…と増加する
    • 強化成功時、装備の耐久が10減少する
  • 太陽の日差しを含んだブラックストーン
    • ※以下、緑色等級の船舶装備について記載。青色等級は未検証
    • エフェリア貿易船とエフェリア駆逐艦の専用装備を0~5段階まで強化できる
    • 使用個数は常に1個
    • 既存の強化同様スタックに応じて成功率が上がり、成功時スタック消化、失敗時スタック蓄積
    • 成功時、装備の耐久は下がらない
    • 失敗時、最大耐久度が5減少。ただし、失敗しても強化段階は下がらない
    • 強制強化可能。通常よりも多くのブラックストーンが必要。成功時、失敗時以上に最大耐久度が減少
  • 月明かりが漂うブラックストーン
    • ※以下、緑色等級の船舶装備について記載。青色等級は未検証
    • エフェリア貿易船とエフェリア駆逐艦の専用装備を6~10段階まで強化できる
    • 使用個数は常に1個
    • 既存の強化同様スタックに応じて成功率が上がり、成功時スタック消化、失敗時スタック蓄積
    • 成功時、装備の耐久は下がらない
    • 失敗時、最大耐久度が10減少。ただし、失敗しても強化段階は下がらない
    • 強制強化可能。通常よりも多くのブラックストーンが必要。成功時、失敗時以上に最大耐久度が減少
  • 太陽の光を込めたブラックストーン
    • エフェリア重帆船の緑色等級装備を0~5段階まで強化できる
    • 失敗しても強化段階は下がらない
  • 月明かりが宿ったブラックストーン
    • エフェリア重帆船の緑色等級装備を6~10段階まで強化できる
    • 失敗しても強化段階は下がらない
  • 夕焼けがこもったブラックストーン
    • エフェリア重帆船/板屋船の青色等級装備を0~10段階まで強化できる
    • 失敗しても強化段階は下がらない

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 鍛冶屋の秘伝書を持った状態で、闇の捕食を行った場合、強化確率抽出ボタンが表示されないように改善 -- 2019-02-20 (水) 15:24:54
  • ブラックストーンなどを通じて装備の性能を引き上げる行為の名称を次のように変更
    潜在力突破 → 強化 -- 2019-03-09 (土) 04:11:06
  • 真Ⅴメイン武器、補助武器、覚醒武器装備のカプラス突破に必要なカプラスの石の個数が既存と比べて25%減少 -- 2019-03-29 (金) 03:23:49
  • 真Ⅲ、真Ⅳ装備を強化する時、装備強化ウィンドウに闇の精霊アイコンが出る機能を追加
     ⇒闇の精霊をクリックするとランダムで台詞を見ることができます。 -- 2019-04-03 (水) 17:48:59
  • 「改良された青い等級装備」を削除、他
    https://blackdesert.pmang.jp/notices/2243 -- 2019-04-16 (火) 07:12:37
  • 闇捕食機能をリニューアル
    https://blackdesert.pmang.jp/notices/2452 -- 2019-07-25 (木) 06:54:34
  • 強化ウィンドウと一緒に表示されるバックウィンドウの下段に、'装備'ボタンが表示されるように追加されました。今回の追加により、強化ウィンドウを閉じずに装備ウィンドウを開けて装着中の装備が解除できます。 -- 2020-07-24 (金) 01:21:37
  • ゲーム画面の中央上部に表示される装備強化成功のメッセージが、真:III段階ではなく真:IV段階から通知されるように変更 -- 2021-07-19 (月) 02:24:29
    • アクセサリー強化においては、従来と同じように真:III段階の成功失敗メッセージから通知
      システムメッセージに記録されるメッセージは、従来と同じように装備も真:III段階を含めて表示
      強化失敗メッセージは、従来と同じように真:IV段階から通知 -- 2021-07-19 (月) 02:25:34
  • 闇の精霊およびNPCと会話中の時、画面中央上部に他の冒険者の強化成功失敗メッセージが通知されないように変更 -- 2021-07-19 (月) 02:27:53
  • 2021年12月29日(水)メンテナンス以降から別途告知があるまで、カプラスの石抽出機能のご利用の際に、抽出割合および消費シルバーが以下のように適用
    →カプラス突破されている装備のカプラスの石の個数の100%分を抽出。抽出されるカプラスの石1個当たり1シルバー消費 -- 2021-12-30 (木) 17:28:46
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS