黒い砂漠 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
Tweet
Top
> 労働者
労働者
の編集
**製作作業 [#x218a646] ハウジングで製作専用の貸家を借り、製作物を選択するとあいている労働者の選択画面になります 造船所、馬車製作所、大砲は複数の労働者が従事できます
タイムスタンプを変更しない
各町のNPC「作業監督」より労働者を雇い、生産に従事させることができる。 労働者は複数人雇うことが可能で、生産効率が上がる。 %%その町の%%労働者のステータスは、画面左上もしくはMAP%%のハウジング画面右上の労働管理リスト%%右下にある労働者のアイコンから見ることができます -[公式] 労働者 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1693 #contents *雇用 [#i6e13590] -各町にはあらかじめ1人分の枠があります -雇用するためには、作業監督のところで申請をする必要があります(この時だけお金がかかる(雇用後の賃金などは存在しない)、倉庫からの支払いも可能) -作業監督は、様々な[[パラメーター>労働者#e383dc62]]のついた労働者を提示(行動力5消費)。 気に入らなければチェンジもできる(行動力5消費) -同じ町で2人目以降の労働者を雇いたい場合は、「宿泊施設」を[[ハウジング]]で借りる必要があります(後述の[[ネームド労働者>労働者#p0746065]]も同様) -または、課金アイテムの「○○地域労働者宿舎1マス拡張」を使えば貢献度消費なしに労働者数を増やすことができる。倉庫のマス拡張券と同様に、地域の全都市が対象(カルフェオンなら、カルフェオン首都・ケプラン・トレントで1人ずつ増える)。ただし、192まで増やせて実用上無制限と言える倉庫拡張券と違い、1地域につき3回しか使えない。また、エフェリアやアンカトなど、拡張券のどの地域にも含まれていない町についてはこの手は使えない。 -チュートリアルはベリア村。(1人もらえます) -労働者を農場などへ派遣する場合、拠点が接続されている必要があります ※関連リンク:[[労働者/収穫物一覧]] ゴブリンは行動力は低いが作業速度が早く移動速度も速い。 ジャイアントは作業速度がさほどでもないが行動力が多く、 人間は幸運高いが他の2種に比べると平均的。 *労働者市場 [#h4cf9e72] -[[馬市場>アイテム取引所#v8d7b1f4]]と似た仕組みで、他のプレイヤーが出品した労働者を購入することができます。 -画面内には、外見やランク(熟練や専門など)、所持スキルや昇級機会の有無などが表示されます。 -労働者を登録する場合は、手数料が発生します(30%)。 -行動力が消費された状態では、登録できません(回復させてください)。 -[[ネームド労働者>労働者#p0746065]]は、登録できません。 -熟練未満の労働者(緑ネームなど)は、登録できません。 -雇用した地域と異なる地域の労働者市場には、労働者を登録できません。 -登録中の労働者は、解雇できません。 -労働者を市場に登録している間は、労働者が在籍しているのと同じ扱いです。&br;したがって、同じ所属地域で新たに労働者を雇うことはできません(宿泊施設が必要)。 -アイテム取引所などと違い、売れてもメールの通知など一切ない。 -売上金の受け取りは、どこの作業監督(労働者市場)からでも可能。 *作業形態 [#o56a368e] 以下の作業において完了までの時間や採集数は、労働者のステータスパラメーターやレベル、スキルの影響を受けます。 採集したものは%%%労働者が宿泊している町の倉庫%%%に保管されます。 製作物は%%%労働者が宿泊している町の倉庫%%%にある材料を使い 完成品も労働者が宿泊している町の倉庫に保管されます。 労働者の作業は採集物や製作物を保管する町の倉庫に最低1枠の空きがないと開始できません。 また複数回の作業指示を行っている場合、ある回の作業開始時点で倉庫がいっぱいの状態だとそれ以降の作業は中断されます。 (2015/11/11アップデート前は作業の途中で倉庫がいっぱいになっても作業は継続していましたが、アップデートにより途中で中断するように仕様が変わりました) 「全労働者リスト」ウィンドウの下にある「全繰り返し」を押すと、待機中の労働者全員が直前の動作を繰り返します。 この際、各種アイテム製作では倉庫にある材料がなくなるまで作業を繰り返すので注意が必要です。 #br -ログアウトしても労働者のその回の作業は継続します 継続作業分は停止します -%%継続作業分(あと~回と表示されるもの)については、%%%作業しているチャンネルにプレイヤーがログインしていると継続されれます%%% %% %%よって、一時的にログアウトしてすぐに同じチャンンルにログインしたり、チャンネルを変更してすぐに作業中のチャンネルに戻れば、%% %%作業員が作業完了してなければ継続作業の回数はキャンセルされません。%% %%2015/11/11のアップデートで、継続作業分は、作業チャンネルにプレイヤーが居ない場合でもキャンセルさせられず、継続作業回数の残り回数は保存されるようになりました。%% %%作業中のチャンネルにもどれば、残りの継続回数分再び作業が再開されます。%% -%%&color(Blue){全ての労働者はどれか1つのチャンネルでしか作業できません。};(例:1chで作業させていたら他chでは、労働者を作業させれられません)%% %%また昇級(下記参照)試験においても、作業として扱われるので昇級試験を行うと24時間は他のチャンネルでの作業はできなくなります。%% -どのチャンネルで労働者を作業させても、プレイヤーが入ったチャンネルで全ての労働者が作業します。(2016/1/27Update) #br 倉庫内のものは輸送できます。(あらかじめ発送側倉庫に輸送費を置いておく必要あり) MAP画面-町MAPの、倉庫窓から 遠隔で輸送を操作できます 発送はもちろん、遠隔地の受け取りも町MAPよりできます (到着したら全体MAPで黒地に青のプレゼント箱マークがつきます) **採集作業 [#y4e01cba] 採集物は、一度、拠点投資を行うと表示されます 採集拠点を活性化(貢献度消費)することで、採集に向かわせられます その際、回数が指定できます。また、1度作業が終わったあとも上記労働者リストより「繰り返す」を選ぶことができます 拠点連結で繋がっていれば、どんなに遠く離れたところに宿泊していても労働者はがんばって走っていってくれます スキルやレベルによりレアなアイテムを入手する確率があがります **製作作業 [#x218a646] ハウジングで製作専用の貸家を借り、製作物を選択するとあいている労働者の選択画面になります 造船所、馬車製作所、大砲は複数の労働者が従事できます **家庭菜園管理 [#y5cff38f] フェンスを設置し、通常画面左上の菜園アイコンを左クリックするとマイ畑リストが表示されます。 その画面の労働者の列のボタンを押すことで労働者を派遣することができます。 採集作業や製作作業と異なり、労働者が所属している拠点の接続状態の如何によらず作業させられます。 例えばカルフェオンとオルビア村が接続されていなくても、カルフェオンに設置した畑へオルビア村の労働者を派遣できます。 労働者が行うのは害虫駆除、枝打ちなど収穫と品種改良以外の作業である。 **資産管理 [#k3040128] -参考:[[資産管理]] -資産管理所がある街で[[住居>ハウジング]]を所有し、所有者リストのランキングが1位になったプレイヤーが利用できる -規模の大きい街では貢献度投資は不要(資産管理所のアイコンが黄色)だが、小さい場合は貢献度投資が必要(アイコンが灰色、拠点接続だけでは×) -労働者が所属する倉庫に積立金(金塊、量は派遣先により異なる)を用意し、MAPの資産管理所の所に派遣することで利用できる -資産管理所には2種類あるが、どちらも作業には時間がかかる --元金保障型:損害を受けないが、長時間預ける必要があり(実時間約1日~)、収益率が低い --高収益配当型:預ける期間が短くて(約13時間~)収益率が高いが、まれに元金が損失する場合がある **特産品 [#uad369e5] -特産品がある街で[[住居>ハウジング]]を所有し、所有者リストのランキングが1位になったプレイヤーが利用できる -規模の大きい街では貢献度投資は不要(特産品のアイコンが緑色)だが、小さい場合は貢献度投資が必要(アイコンが灰色、拠点接続だけでは×) -材料を倉庫に用意する必要はなく、MAPの特産品の所に労働者を派遣することで利用できる -作業には時間がかかる(数時間~) -完成した特産品は、貿易品として貿易商人に売ることができる -参考:[[エリア/都市,村]] / [[エリア/関所]] / [[エリア/貿易拠点]] / [[エリア/接続]] *パラメーター [#e383dc62] 様々な人種、ステータスの労働者が作業監督のランダム候補に上がります(前述の[[雇用>労働者#i6e13590]]参照) 労働者を雇用して労働に従事させると、労働者のLvが上がります(上限Lv30) Lvが上がるごとに、行動力以外のパラメータが上昇します また、一定のLvに達するごとに、スキル(後述)を習得します #table_edit2(,table_mod=open){{ |~名称|~契約金額|作業速度|移動速度|幸運|行動力|~備考|h |BGCOLOR|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |無邪気な労働者|1,500|25|1.5|0|10|チュートリアルの為、昇級試験なし。 &br; 出品ができない。手放すには労働者解雇を使う| |BGCOLOR(#8c8):人間労働者|3,500|25|2|5|30|| |~|~|40|2.5|10|17|~| |BGCOLOR(#8c8):ジャイアント労働者|3,500|30|2|5|25|| |~|~|25|2|5|30|~| |BGCOLOR(#8c8):ゴブリン労働者|3,500|60|3.5|5|8|| |~|~|50|4|5|10|~| |BGCOLOR(#8c8):パデュス労働者||||||カーマスリビア| |BGCOLOR(#8c8):パプー労働者||||||カーマスリビア| |BGCOLOR(#8ce):熟練人間労働者|10,000|50|3|15|17|| |BGCOLOR(#8ce):熟練ジャイアント労働者|10,000|45|2.5|5|25|| |BGCOLOR(#8ce):熟練ゴブリン労働者|10,000|65|4|5|8|| |BGCOLOR(#8ce):熟練パデュス労働者||55.00|3.00|5.00|25|カーマスリビア| |BGCOLOR(#8ce):熟練パプー労働者||||||カーマスリビア| |BGCOLOR(#fd8):専門人間労働者|30,000|70|3|16|20|| //|~|~|||||~| |BGCOLOR(#fd8):専門ジャイアント労働者|30,000|60|2.5|5.5|30|| //|~|~|||||~| |BGCOLOR(#fd8):専門ゴブリン労働者|30,000|90|4.5|5.5|10|| |BGCOLOR(#fd8):専門パデュス労働者||70.00|3.00|5.50|30|カーマスリビア| |BGCOLOR(#fd8):専門パプー労働者||||||カーマスリビア| //|~|~|||||~| |BGCOLOR(Orange):職人人間労働者|90,000|85|3|17|23|&color(Maroon){※2015年07月15日のアップデートで雇用費用が45,000→90,000に変更};| //|~|~|||||~| |BGCOLOR(Orange):職人ジャイアント労働者|90,000|75|2.5|6|35|&color(Maroon){※2015年07月15日のアップデートで雇用費用が45,000→90,000に変更};| //|~|~|||||~| |BGCOLOR(Orange):職人ゴブリン労働者|90,000|115|5|6|15|&color(Maroon){※2015年07月15日のアップデートで雇用費用が45,000→90,000に変更};| |BGCOLOR(Orange):職人パデュス労働者||85.00|3.00|6.00|40|カーマスリビア| |BGCOLOR(Orange):職人パプー労働者|90,000|125|5|5|17|カーマスリビア| //|~|~|||||~| // //|||||||| }} **スキル [#v4d24f82] Lv1で1つスキルを持っていて、5レベル上がるごとに新しいスキルを覚えます 主に作業速度向上スキルが多いですが、採集などに有効な幸運スキルや、「切盛り上手」のように製作時一定の確率で材料の10%を返還するスキルもあります (おそらく仕事内容に準じてかランダムで選ばれる) #table_edit2(,table_mod=open){{ |名称|効果|備考|h |BGCOLOR|||c |一般知識|精製所/特産物 作業速度 +5|| |攻城知識|大砲/攻城武器製作 作業速度 +5|| |道具知識|道具製作 作業速度 +5|| |大量製作知識|大量製作 作業速度 +5|| |建設知識|城塞/指揮所製作 建設速度 +5|| |衣装知識|衣装製作 作業速度+5|| |家具知識|家具製作 作業速度+5|| |乗り物知識|船舶/馬車/馬具製作 作業速度+5|| |改良知識|改良 作業速度+5|現在もあるかどうか未確認| |農場知識|拠点 作業速度+5|| |独占拠点知識|独占拠点 作業速度+5|| |細工知識|細工所 作業速度 +5|| |上手な腕前|レベルアップ時、基本作業速度0.2%増加|| |下半身鍛錬|レベルアップ時、基本移動速度0.5%増加|| |祝福された手|レベルアップ時、幸運+0.2追加|| |老熟した腕|作業速度+2|| |切盛り上手A|製作時、10%の確率で製作材料1種を 10%を返還|| |切盛り上手B|製作時、7%の確率で製作材料1種を 10%を返還|| |切盛り上手C|製作時、5%の確率で製作材料1種を 10%を返還|| |生まれつきの回復力A|回復時、10%の確率で追加 1回復|2017/3、仕様変更により削除| |生まれつきの回復力B|回復時、8%の確率で追加 1回復|2017/3、仕様変更により削除| |生まれつきの回復力C|回復時、5%の確率で追加 1回復|2017/3、仕様変更により削除| |トロルの末裔A||現在もあるかどうか未確認| |トロルの末裔B||2017/3、仕様変更により削除| |トロルの末裔C||2017/3、仕様変更により削除| |思いがけない幸運A| 低い確率で、製作材料1種を100%を返還|| |思いがけない幸運B|とても低い確率で、製作材料1種を100%を返還|| |思いがけない幸運C|きわめて低い確率で、製作材料1種を100%を返還|| |素早いA|基本移動速度の 10%増加|| |素早いB|基本移動速度の 7%増加|| |素早いC|基本移動速度の 5%増加|| |翼A|基本移動速度の 11%増加|| |翼B|基本移動速度の 8%増加|| |翼C|基本移動速度の 6%増加|| |ラッキーガイA|幸運 +1|| |ラッキーガイB|幸運 +0.7|| |ラッキーガイC|幸運 +0.4|| |作業班長A|作業速度 +3|| |作業班長B|作業速度 +2|| |作業班長C|作業速度 +1|| |単純にA|作業速度 +2|| |単純にB|作業速度 +1.5|| |単純にC|作業速度 +1|| |生活服制作スキル|生活服制作時、1回追加作業|| |熟練生活服制作スキル|生産服生産作業時、3回追加作業|| |武器制作スキル|武器制作時、1回追加作業|| |熟練武器制作スキル|武器制作時、3回追加作業|| |防具作成スキル|防具制作時、1回追加作業|| |熟練防具作成スキル|防具制作時、3回追加作業|| |攻城武器制作スキル|攻城武器制作時、1回追加作業|| |熟練攻城武器制作スキル|攻城武器制作時、3回追加作業|| |薬草梱包スキル|薬草箱作業時、1回追加作業|| |熟練薬草梱包スキル|薬草箱作業時、3回追加作業|| |農産物梱包スキル|穀物、野菜、果物箱作業時、1回追加作業|| |熟練農産物梱包スキル|穀物、野菜、果物箱作業時、3回追加作業|| |キノコ梱包スキル|キノコ箱作業時、1回追加作業|| |熟練キノコ梱包スキル|キノコ箱作業時、3回追加作業|| |魚梱包スキル|魚箱作業時、1回追加作業|| |熟練魚梱包スキル|魚箱作業時、3回追加作業|| |鉱石梱包スキル|鉱石箱作業時、1回追加作業|| |熟練鉱石梱包スキル|鉱石箱作業時、3回追加作業|| |木材梱包スキル|木材梱包作業時、1回追加作業|| |熟練木材梱包スキル|木材梱包作業時、3回追加作業|| }} **スキル変更 [#a8431c7a] -労働者のLvが30かつ経験値が50%に達した際、全労働者リストから「スキル変更」を行うことができます。 --経験値の%は、労働者個人のウィンドウ(スキルが閲覧できる)にある、顔アイコン下の黄色いバーで確認できる(数値では表示されない) -全労働者リスト→スキル変更ボタンを押し、現在覚えているスキル1つを選択すると、そのスキルがランダムに変更されます。 --経験値の条件が満たされると、スキル変更ボタンに色が付き、押せるようになる --労働者が作業中の場合は利用できない --[[ネームド労働者>労働者#p0746065]]の固有スキルは変更できない -変更後、経験値は減少しますが、経験値が上記に達する度に何度でも行うことができます。 --Lv30の50%でスキル変更→Lv30の0%になる --Lv30の100%だった場合は、2回続けてスキル変更できる --Lvアップ時に効果のあるスキル(上手な腕前など)を変更(削除)しても、労働者のパラメータは下がらない 例:熟練ゴブリン30(幸運14.91)の祝福された手 ⇒ 乗り物知識へ変更(幸運14.91のまま) **回復 [#oc3f04b9] -労働者にも行動力数値がありプレイヤーキャラクターとは違い時間で回復しません。 -専用料理([[アイテム/特別製品>アイテム/特別製品#i2150dc1]])のビールやオートミールなどで回復ができます。 回復料理使用にはクールタイムがありません。 //(MAPのハウジング画面右上に労働者リストがあり、待機中の労働者の回復ボタンよりかばんに入っているビール等をご馳走できます) -回復には以下の3種類の方法があります。 --特定の労働者に対して回復アイテム1個分の回復 全労働者リスト上の個々の労働者の回復ボタン(ビールアイコン)を押し、表示される回復アイテムを右クリック --特定の労働者に対して全回復 全労働者リスト上の個々の労働者の回復ボタン(ビールアイコン)を押し、表示される回復アイテムをShift+右クリック --全労働者に対して全回復 全労働者リスト左下の全体回復ボタンを押し、表示される回復アイテムが選択された状態で「確認」ボタンをクリック 全体回復でも個々の労働者に対して全回復を繰り返すのと同じ数だけ回復アイテムが必要です。 例えば労働者Aが7/8、労働者Bが7/8の状態であるとき、ビールは1個ではなく2個必要です。 *労働者が採集できるもの [#x38af4ae] 確率でレアなアイテムを入手します 回数を指定することにより連続で採集することも可能です。採集回数は行動力数値の許す限り増やせます 1回ずつ宿泊所と採集地間を往復するので、時間短縮のためにも採集地と労働者宿泊施設は近いほうがいいかもしれません [[労働者/収穫物一覧]] *昇級 [#p4e96238] 労働者のLvが10になると、ランクをノーマル(緑)→「熟練」(青)→「専門」(黄)→「職人」(オレンジ)のように上のランクに上げることが出来きる試験を受けることが可能になります。 昇級試験に成功すると、上のランクのLv1として初期化されるので基本能力はあがりますが、スキルなどは全てリセットされてしまいます。 作業に適したスキルを持っている場合は、昇級させないほうがいいこともあります。 -昇級の例: 人間労働者(Lv30):作業速度34.60・移動速度3.06・幸運9.96・行動力30/30 ↓昇級試験合格↓ 熟練人間労働者(Lv1):作業速度50.00・移動速度3.00・幸運15.00・行動力17/17 -レベル10以上になると昇級試験が受けられるようになる。(レベル10、20、30の計3回) -昇級試験は現実時間で1日間(ログアウト後も継続)進行されます。試験中は他の労働者が同時に試験を受けることはできません。また試験に合格し昇給すると、レベル・スキル・能力値が初期化されます。 -即時昇級ボタンを押すと、最安で1パール(=5円)~を消費してその瞬間に昇級試験が完了する。24時間待ちするところを1秒で済むので、パールの端数が余っている時などは積極的に使うべき。 -試験には失敗もあります。 合否判定はメールでもおくられてきます -昇級試験も作業ゲージが付き、労働者の仕事として扱われるので、昇級が終わるまで他の作業をおこなうことができません。 -[[ネームド労働者>労働者#p0746065]]は昇級できません。したがって、昇級試験はありません。 *その他 [#v7362adc] //-2015/7/15のアップデートで、労働者が働いていても、チャンネル変更が可能になりましたが、労働者は移動元のチャンネルに留まります。 -2016/8月現在、労働者が作業中でもチャンネル移動は自由にでき、労働者は変更後チャンネルで作業を継続します。 つまりチャンネル変更後に労働者に指示をすることが可能になっています。 (以前は労働者が一旦作業を開始するとそのチャンネル以外から作業指示ができない仕様でした) -2015/11/11のアップデートで、一部の労働者を連続作業中にログアウトした場合、ログインした時に連続作業を再開するよう変更されました。 ログアウト時に1回分の作業が完了するとそこで作業は中断します。元の仕様では再度ログインした場合にあらためて労働者へ作業指示をする必要がありましたが、 それがアップデートによりログイン時に自動的に再開されるようになりました。 -労働者リストは状態の変化が即時に反映される。たとえば労働者を取引所に売りに出した場合、売れた瞬間にリストからいなくなる(町ごとの表示などにしておくとわかりやすい)。また専門→職人への昇級試験を受けているとき、試験終了のタイミングで専門だけを表示にしていると、合格して職人になったなら専門のリストからは試験終了の瞬間に消える。専門のリストに残っていたら不合格だったということ。 *ネームド労働者 [#p0746065] -固有名を持っている労働者(公式サイトではエリート労働者) -専門クラスの労働者並みの能力を初期から持っている -固有スキルとして最初から1つだけスキルを持っている -本人との親密度を500まで上げて雇用契約を結ぶ必要がある&br;仲良くなるためには「挨拶」や「会話交流」が必要だが、相手によっては、会話に必要な関心事の要求が高い場合がある(特定の知識がなければ会話ができない) -同じ人物を2名以上雇うことも可能 -&color(Red){昇格試験が無い}; -通常労働者と同じく所属都市は決まっている -知識の「住民」や「農民」の欄に掲載され、「○○と仲良くなれば、効率のいい労働者を獲得できるらしい」と記載されているのがネームド労働者(書いていないNPCもいる) //-%%ネームド労働者は知識欄で顔のグラフィックが無い%% //-所得時はアイテムであるため、クリックして使用するが あらかじめ所属する宿泊村が決まっている #table_edit2(,table_mod=open){{ |~名前|~種族|~行動力|~作業速度|~移動速度|~幸運|~コスト|~場所|~所属地域|~固有スキル|~備考|h |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eaf4fc):|c |ノバラ|人間|15|50|3.00|15|15,000|トスカーニ農場|ベリア村|%%トロルの末裔C%%農産物箱繰り返し|| |ダリフ|ゴブリン|10|80|3.50|5|15,000|バルタリ農場|~|乗り物知識|| |ボンゴーレ|ゴブリン|10|70|4.00|5|15,000|ロッジア農場|~|%%トロルの末裔A%%鉱物箱繰り返し(+2回)|| |パルチ|ジャイアント|30|45|2.50|5|15,000|ピント農場|~|農場知識|| |ステリ|ジャイアント|30|40|2.50|5|15,000|デルーチ農場|~|一般知識|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e0ebaf):|c |アルザス|人間|13|45|3.00|&color(Red){20};|16,500|モレッティ巨大農場|ハイデル都市|農場知識|関心事: セレンディア冒険日誌Ⅲ| |ユグルタ|ゴブリン|8|85|4.00|5|16,500|リンチ牧場|~|%%トロルの末裔B%%木材箱繰り返し|| |トーレス|ゴブリン|12|75|3.50|5|16,500|アレハンドロ農場|~|思いがけない幸運B|| |アーチェル|ジャイアント|30|50|2.00|5|16,500|抽出場|~|老熟した腕|老熟した腕:作業速度+2| |ディオクーレ|ジャイアント|25|55|2.50|5|16,500|エルダ農場|~|思いがけない幸運A|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f2c9ac):|c |ナバラ|人間|15|60|3.00|15|18,000|捨てられた地|カルフェオン首都|細工知識|| |ティロル|ゴブリン|&color(Blue){5};|&color(Red){90};|3.50|5|18,000|ディアス農場|~|大量製作知識|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| |ベロキオ|ジャイアント|30|40|2.80|5|18,000|北部小麦農場|~|家具知識|関心事:サウニール族| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e5e4e6):|c |カオラ|ゴブリン|10|70|4.00|10|18,000|ファラスのウシ牧場|ケプラン村|一般知識|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| |シッスト|ジャイアント|25|45|2.50|10|18,000|ケプラン採石場|~|攻城知識|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#cee4ae):|c |タルテ|人間|15|50|3.20|15|18,000|ガビノ農場|トレント村|道具知識|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| |ブラバント|ゴブリン|8|75|&color(Red){4.50};|5|18,000|トレント村|~|鉱物箱繰り返し|鉱物箱繰り返し:鉱物箱+2回| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#bbc8e6):|c |ボハムティ|ジャイアント|25|55|2.5|5|17,000|アト農場|タリフ村|道具知識|| |ザムレ|ゴブリン|12|75|3.50|5|17,000|カズラ農場|~|農場知識|関心事:錬金II| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffedab):|c |サクン|ジャイアント|30|50|2.00|5|17,000|オマル溶岩洞窟|アルティノ|大量製作知識|| |クドラン|人間|13|45|3.00|&color(Red){20};|17,000|シュリ農場|~|思いがけない幸運C|| |サバリン|ゴブリン|8|85|4.00|5|17,000|石尻尾の丘馬牧場|~|一般知識|関心事:メディア冒険日誌II| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#deb068):|c |アクトール|ジャイアント|30|50|2.00|5|17,000|バレンシア大農場|砂粒バザール|%%トロルの末裔C%%農産物箱繰り返し|所属地域はバレンシアではなく砂粒バザール| |サティシ|人間|13|45|3.00|&color(Red){20};|17,000|フォハラム農場|~|一般知識|所属地域はバレンシアではなく砂粒バザール 関心事:バレンシア初入冒険日誌Ⅰ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#badcad):|c |ディグ|ゴブリン|8|85|4.00|5|17,000|エルダル農場|シャカトゥ|大量製作知識|所属地域はバレンシアではなくではなくシャカトゥ| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e6c0c0):|c |ペオ|ゴブリン|12|75|3.50|5|17,000|バザール耕作地|首都バレンシア|乗り物知識|所属地域はバザール耕作地ではなくバレンシア| |ダリップ|ジャイアント|25|55|2.50|5|17,000|シャカトゥ耕作地|~|乗り物知識|所属地域はシャカトゥではなくバレンシア| |カディエ|人間|13|45|3.00|&color(Red){20};|17,000|アルタス耕作地|~|攻城知識|所属地域はアンカト内港ではなくバレンシア 関心事:星座| }} //|ノバラ|トスカーニ農場|||||||ベリア村|トロルの末裔C| //|ダリフ|バルタリ農場||||||||乗り物知識| //|ステリ|デルーチ農場|||||||ベリア村|一般知識| //|ボンゴーレ|ロッジア農場||||||||| //|パルチ|ピント農場||||||||農場知識| //|アルザス|モレッティ巨大農場||||||||幸運20| //|ディオクーレ|エルダ農場(北部沼地)||||||||| //|カオラ|アームルース小農場|||||||ケプラン村|一般知識| //|ユグルタ|||||||||| //|ブラバント|トレント村|||||||トレント村|トロルの末裔A| //|ベロキオ|北部小麦農場||||||||| //|ティロル|ディアス農場||||||||| //|アーチェル|抽出場||||||||| *船乗り [#z330c144] -参考:[[「絶海の神秘」UPDATEに伴う仕様調整のご案内>http://blackdesert.pmang.jp/notices/559]] -カルフェオン直轄領内の特定NPCの親密度商店から購入可能 -上記のネームド労働者が兼務。親密度は上記と同じ500必要 -雇用した「船乗り」はエフェリア帆船に装備でき、それぞれ異なる能力値を上昇させることができる //↓発見次第追記をお願いします //雇った方は、能力や特技などの追記も是非お願いします |~名前|~種族|~効果|~アイテム名|~コスト|~場所|~備考|h |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f2c9ac):|c |ベロキオ|ジャイアント|制動1%増加|船乗り契約書:船乗りベロキオ|1,000,000|北部小麦農場|関心事:サウニール族| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e5e4e6):|c |カオラ|ゴブリン|回転力1%増加|船乗り契約書:船乗りカオラ|1,000,000|ファラスのウシ牧場|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#cee4ae):|c |タルテ|人間|加速度1%増加|船乗り契約書:船乗りタルテ|1,000,000|ガビノ農場|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| |ブラバント|ゴブリン|速度1%増加|船乗り契約書:船乗りブラバント|1,000,000|トレント村|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| &br; ※ティロルの親密度商店のみ「熟練船乗り再契約書」の取り扱いがある(本人の船乗り契約書はない) ティロルと親密度が500以上から商店を利用でき、契約書購入時、親密度が50ずつ減少 |~名前|~種族|~効果|~アイテム名|~コスト|~場所|~備考|h |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f2c9ac):|c |ティロル|ゴブリン|熟練船乗りの契約期間を更新|再契約書:熟練船乗り|150,000|ディアス農場|関心事:カルフェオン都市冒険日誌I| //↓暫定の確認表(確認後消去) //|~名前|~確認|h //|>|BGCOLOR(#f2c9ac):|c //|ナバラ|×| //|ティロル|※| //|ベロキオ|○| //|>|BGCOLOR(#e5e4e6):|c //|カオラ|○| //|シッスト|×| //|>|BGCOLOR(#cee4ae):|c //|タルテ|○| //|ブラバント|○| *公式解説動画 [#lb8b45bc] #htmlinsert(youtube,id=kWVtgf87Cxs) *コメント [#contemt] #pcomment(,reply,10,)