薪割 のバックアップの現在との差分(No.29)

加工 | 混合 | 粉砕 | 薪割 | 乾燥 | 選別 | 加熱 | 簡易錬金 | 簡易料理 | 皇室料理 | 皇室錬金 | 工作


一覧 Edit

  • 画像、重量などはアイテム/製作材料参照。
  • 加工熟練度がある程度高くなると○○板を製作中に低確率で○○合板を獲得できることがあります。
  • 一部のアイテムは、加工などのLV上げだけでなく、NPCの依頼による知識の獲得が必要です。
    関連リンク:加工依頼 / 依頼 / 知識/生活/資格 / アイテム/製作材料
  • 合板類の作成には「訓練:薪割知識」が必要
  • 一部のアイテムは、加工などのLV上げだけでなく、NPCの依頼による知識の獲得が必要です。
    関連リンク:加工依頼 / 依頼 / 知識/生活/資格 / アイテム/製作材料

    →2024/1削除
  • 合板類の作成には「訓練:薪割知識」が必要
    →2024/1削除
  • 堅固な○○合板は加熱参照
  • 一部の木の板はカルフェオンNPCアンジェラから購入可能
  • 一部の木の板はカルフェオンNPCアンジェラ/オドラクシアNPCアカイオから購入可能
    →2023/8閉店

#table_edit2(,table_mod=open){{
#spanend
|~アイテム名|~材料|~備考|h
#spandel
|BG200|200|-|c
#spanend
#spanadd
|BG||-|c
#spanend
|使える角材|丸太×10個||
|規格角材|使える角材×10個||
#spandel
|トネリコ板?|トネリコの原木×5個||
#spanend
#spandel
|カエデ板?|カエデの原木×5個||
#spanend
#spandel
|マツの木板?|マツの原木×5個||
#spanend
#spandel
|シラカバ板?|シラカバの原木×5個||
#spanend
#spandel
|モミの木板?|モミの原木×5個||
#spanend
#spandel
|スギ板?|スギの原木×5個||
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
|トネリコ板|トネリコの原木×5個|NPC販売→2023/8閉店|
#spanend
#spanadd
|カエデ板|カエデの原木×5個|NPC販売→2023/8閉店|
#spanend
#spanadd
|マツの木板|マツの原木×5個|NPC販売→2023/8閉店|
#spanend
#spanadd
|シラカバ板|シラカバの原木×5個|NPC販売→2023/8閉店|
#spanend
#spanadd
|モミの木板|モミの原木×5個|NPC販売→2023/8閉店|
#spanend
#spanadd
|スギ板|スギの原木×5個|NPC販売→2023/8閉店|
#spanend
|ヒノキの板|ヒノキの原木×5個||
|アカシアの木の板|アカシアの原木×5個||
|ニワトコの板|ニワトコの原木×5個||
|ヤシの木の板|ヤシの木原木×5個||
|コケの木の板|コケの木の原木×5個||
|リングウッドの板|リングウッドの原木×5個||
|コノテガシワ板|コノテガシワの原木×5個||
#spanadd
|いばらの板|いばらの原木×5個||
#spanend
#spanadd
|雪原スギの板|雪原スギの原木×5個||
#spanend
#spanadd
#spanend
|トネリコ合板|トネリコ板×10個||
|カエデ合板|カエデ板×10個||
|マツの木合板|マツの木板×10個||
|シラカバ合板|シラカバ板×10個||
|モミの木合板|モミの木板×10個||
|スギ合板|スギ板×10個||
|ヒノキ合板|ヒノキの板×10個||
|アカシアの木合板|アカシアの木の板×10個||
|ニワトコ合板|ニワトコの板×10個||
|ヤシの木合板|ヤシの木の板×10個||
|コケの木の合板|コケの木の板×10個||
|リングウッドの合板|リングウッドの板×10個||
|コノテガシワ合板|コノテガシワ板×10個||
#spanadd
|いばらの合板|いばらの板×10個||
#spanend
#spanadd
|雪原スギの合板|雪原スギの板×10個||
#spanend
#spanadd
#spanend
|艦船修理資材|(同じ合板)×2個||
#spandel
|増築用木材|海洋海獣のエキス×1
赤い木のこぶ×100
枯れ木の皮×100|大型船舶の材料、獲得は1個のみ 参考:アイテム/製作材料|
#spanend
#spandel
|波色が漂う規格角材×1|難破した幽霊船の残骸×1|船舶、大型船舶及び船舶装備の材料、獲得は1個のみ 参考:アイテム/製作材料|
#spanend
#spandel
|濃い波色が漂う規格角材×1|使える海賊船の破片×1|エフェリア重帆船増築の材料、獲得は1個のみ 参考:アイテム/製作材料|
#spanend
#spanadd
|増築用木材×1|海洋怪獣のエキス×1
赤い木のこぶ×100
枯れ木の皮×100|大型船舶の材料、獲得は1個のみ
参考:アイテム/製作材料|
#spanend
#spanadd
|波色が漂う規格角材×1|難破した幽霊船の残骸×1|船舶、大型船舶及び船舶装備の材料
獲得は1個のみ
参考:アイテム/製作材料|
#spanend
#spanadd
|濃い波色が漂う規格角材×1|使える海賊船の破片×1|エフェリア重帆船増築の材料
獲得は1個のみ
参考:アイテム/製作材料|
#spanend
#spanadd
|CENTER:BGアイテム名|CENTER:BG材料|CENTER:BG備考|
#spanend


コメント Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 意外なことに15/6現在、丸太は労働者が取ってこないので取引所で需要がある。むやみに加工せずプレイヤーに売るほうがいい場合もある。 -- 2015-06-06 (土) 21:26:20
    • 丸太と粗石は手動のみ! -- 2015-06-13 (Sat) 19:43:50
    • 家具で使える丸太をかなり使うため -- 2015-06-17 (水) 10:24:24
  • 合板加工の知識 -- 2015-06-23 (火) 22:35:29
  • 薪割りでは1回の加工による製作物個数は1個~4個ですが、熟練度に応じて平均個数は上がっていきます。初心者1ではほぼ1個ですが職人あたりではほぼ2.5個になります。これは原木→板、板→合板でも同様のようで、合板1枚の製作に必要な原木は職人あたりでは8個程度まで下がります。(熟練や専門でどの程度だったかは記録してなかったのでわかりません...)なお、この期待値は加熱による原石→塊でも同様のようです。 -- 2016-04-12 (火) 11:50:51
    • アイテムによって個数に違いがあるようです。ヤシの木板→ヤシの木合板だと1回あたりの結果物個数は1個~2個、平均で約1.5個程(名匠4)。 -- 2016-08-14 (日) 00:16:42
  • アレハザでヤシの木板→ヤシの木合板やっていたら3個だの4個だのが一杯あったんですけど場所によって結果って変わります? -- 2016-12-13 (火) 01:56:43
    • 変わらないみたいです。運や拠点投資度も無関係みたいです。 -- 2016-12-13 (火) 19:59:03
      • じゃあ、ただあの時たまたま上手くいってただけなんですね、お手数おかけしました -- 2016-12-13 (火) 22:24:56
      • おそらく勘違いで、ヤシの板を合板だと思ってしまったのでしょう。板>合板の比率は名匠16の私でも1.5です。 -- 2016-12-30 (金) 10:27:04
  • 2021/6、アイテム「いばらの合板」を使って「艦船修理資材」が製作できる加工式が追加 -- 2021-06-29 (火) 11:07:33
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 意外なことに15/6現在、丸太は労働者が取ってこないので取引所で需要がある。むやみに加工せずプレイヤーに売るほうがいい場合もある。 -- 2015-06-06 (土) 21:26:20
    • 丸太と粗石は手動のみ! -- 2015-06-13 (Sat) 19:43:50
    • 家具で使える丸太をかなり使うため -- 2015-06-17 (水) 10:24:24
  • 合板加工の知識 -- 2015-06-23 (火) 22:35:29
  • 薪割りでは1回の加工による製作物個数は1個~4個ですが、熟練度に応じて平均個数は上がっていきます。初心者1ではほぼ1個ですが職人あたりではほぼ2.5個になります。これは原木→板、板→合板でも同様のようで、合板1枚の製作に必要な原木は職人あたりでは8個程度まで下がります。(熟練や専門でどの程度だったかは記録してなかったのでわかりません...)なお、この期待値は加熱による原石→塊でも同様のようです。 -- 2016-04-12 (火) 11:50:51
    • アイテムによって個数に違いがあるようです。ヤシの木板→ヤシの木合板だと1回あたりの結果物個数は1個~2個、平均で約1.5個程(名匠4)。 -- 2016-08-14 (日) 00:16:42
  • アレハザでヤシの木板→ヤシの木合板やっていたら3個だの4個だのが一杯あったんですけど場所によって結果って変わります? -- 2016-12-13 (火) 01:56:43
    • 変わらないみたいです。運や拠点投資度も無関係みたいです。 -- 2016-12-13 (火) 19:59:03
      • じゃあ、ただあの時たまたま上手くいってただけなんですね、お手数おかけしました -- 2016-12-13 (火) 22:24:56
      • おそらく勘違いで、ヤシの板を合板だと思ってしまったのでしょう。板>合板の比率は名匠16の私でも1.5です。 -- 2016-12-30 (金) 10:27:04
  • 2021/6、アイテム「いばらの合板」を使って「艦船修理資材」が製作できる加工式が追加 -- 2021-06-29 (火) 11:07:33
お名前:

 


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS