道具工房 のバックアップ(No.30)

製作 | 精製所
工房 | 武器鍛造 | 防具鍛造 | 木工 | 手工芸 | 馬具製作 | 馬車部品 | 船舶部品 | 家具/陶器 | 道具
    かめ | 王室工房生産/加工
加工所 | 鉱物 | 木材 | キノコ | | 作物
製作所 | 細工所 | 衣装 | 攻城武器 | 馬車 | 造船所


一覧 Edit

  • 生活コンテンツに使用する様々なアイテムや採集ツール(装備品)、配置ツール(家具)を製作できます。
  • 一部のアイテムは特定の道具工房でのみ製作できます。
    ワールドマップ(M)左上の検索フィルターに製作アイテム名を入力することで、製作できる工房を容易に探すことができます。
  • 道具工房で採集道具を作成した場合、低確率で「幸運の~」と名前のついた道具を作成することがある
    →2024/1、下位採集道具の簡素化に伴い、低い等級の採集道具の大部分を道具工房で製作できないように変更、
    「魔力が込められた」採集道具を道具工房3段階で製作できるように変更
    (wiki内の記述が最新でない可能性があります)
    [公式][アップデート] 1月17日(水)アップデートのご案内
  • 作業量:労働者作業速度50基準(農場資源100%基準)/時間はおおよそ
    • 作業量75で約20分、150で約30分…となります

1段階 Edit

画像製作結果製作材料作業量作業時間備考
[添付]透明な空きビン×10空きビン(10)
ブラックストーン粉末(2)
15030分
[添付]古い釣り竿丸太(1)15030分一部の工房で製作可能
[添付]釣り竿トネリコの原木(1)15030分一部の工房で製作可能
[添付]太い釣り竿トネリコの原木(1)
銅の塊(1)
ブラックストーン粉末(3)
15030分
[添付][狩猟]初級火縄銃モミの木の原木(1)
鋼鉄(4)
青銅の塊(1)
ブラックストーン粉末(1)
7520分一部の工房で製作可能
[添付]料理道具粗石(15)
溶けた鉄の欠片(10)
ブラックストーン粉末(2)
30060分一部の工房で製作可能
[添付]バレノス伝統料理道具粗石(8)
溶けた鉄の欠片(10)
ブラックストーン粉末(10)
30060分一部の工房で製作可能
[添付]細い銛スギの原木(1)
銅の塊(4)
ブラックストーン粉末(1)
15030分一部の工房で製作可能(イリヤ島/グラナ)

 旧内容:~2024/1

2段階 Edit

 旧内容:~2024/1

3段階 Edit

 旧内容:~2024/1

4段階 Edit

  • 所在地
    • グリッシー3(必要貢献度:合計10)
    • 首都バレンシア9-4-2(必要貢献度:合計10)/11-4-2(必要貢献度:合計9)
    • グラナ12-1(必要貢献度:11→8)
    • ドベンクルン11-1(必要貢献度:8→5)
    • オドラクシア2番地(必要貢献度:4)
    • エイル村2番地(必要貢献度:2)
名称材料作業量/作業時間備考
[狩猟]名匠火縄銃[狩猟]職人火縄銃+10(1)、いばらの板(100)、ニッケルの鋳塊(50)、ブラックストーン粉末(200)、ナクシオンの息吹(5)350,70分2020/10/7実装 材料の火縄銃は+10まで強化が必要
ナクシオンの息吹:オーディリタ地域の狩猟Mobを狩猟後屠殺で獲得(低確率)
上級錬金術道具整えられた石(6)使える角材(10)溶けた鉄の欠片(24)ブラックストーン粉末(20)
整えられた石×30、使える角材×15、溶けた鉄の欠片×24、ブラックストーン粉末×20
600,120分錬金時間1秒短縮
カルフェオン伝統錬金術道具整えられた石(20)、シラカバ合板(5)、溶けた鉄の欠片(40)、ブラックストーン粉末(40)600,120分錬金時間7秒増加

朝の国固有 Edit

  • 所在地
    • 朝の国 南浦2番地/ノプセ4番地
 旧内容:~2024/1

ドケビ道具工房 Edit

段階画像製作結果製作材料作業量作業時間備考
1[添付][狩猟]マルニの狙撃銃+10[狩猟]狙撃銃(1)
燃え上がる太陽の原石(10)
神秘の粉(1000)
火角(1000)
煌めく黒曜石(10)
35070分燃え上がる太陽の原石:カルフェオンエルビア狩り場の戦利品「燃え上がる太陽の残滓」より製作(加熱)
神秘の粉:労働者生産(朝の国の発掘生産拠点)
参考:狩猟

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 銛追記 -- 2015-12-03 (木) 15:27:10
  • 中途半端な更新で申し訳ないですが、一部(輝くツールと段階3の錬金・料理道具)のみ1/27updateでの材料の変更を記入しました。 -- 2016-01-27 (水) 18:34:06
    • 残りの材料変更について修正完了。軒並みコストアップしてますね -- 2016-01-31 (日) 11:32:37
  • トネリコの浮き、カエデの浮き、カルフェオン釣り竿、メディア釣り竿 追加。トネリコ・カルフェオンは大魚種を釣る確率、カエデ・メディアは希少魚種を釣る確率。韓国版での情報と材料違うのに注意。 -- 2016-01-27 (水) 19:06:51
  • 鋼鉄伐採斧、名匠狩猟用ハンドキャノン、バレノス釣り竿、エフェリア釣り竿に材料、個数の間違いがあるようでしたので表を修正しました。 -- 2016-02-16 (火) 20:27:25
  • 段階3のハンドキャノンめ名が間違っております。
    職人 → 専門
    名匠 → 職人
    へどなたか修正頂けますと助かります。 -- 2016-10-03 (月) 12:08:26
    • しゅーせーしましたー -- 2016-10-05 (水) 12:49:36
      • 遅レス申し訳ない。ありがとうございました。 -- 2016-10-20 (木) 22:25:18
  • 新規としてはただ見辛いだけなのですが、過去の材料を残してる意味はあるのでしょうか? -- 2016-11-18 (金) 15:45:59
    • 資料的価値として残すだけの意味はあるのでは -- 2016-11-18 (金) 19:48:45
  • まぁ過去のやつは別に分けて最小化にした方がいいとは思うけど正直そんな頻繁にみる場所でもないしどっちでもいい -- 2017-05-06 (土) 12:26:57
  • 2017/6/28名称変更
    初級狩猟用ハンドキャノン→[狩猟] 初級 火縄銃
    見習い 狩猟用ハンドキャノン→[狩猟] 見習い 火縄銃
    熟練 狩猟用ハンドキャノン→[狩猟] 熟練 火縄銃
    専門 狩猟用ハンドキャノン→[狩猟] 専門 火縄銃
    職人 狩猟用ハンドキャノン→[狩猟] 職人 火縄銃 -- 2017-06-28 (水) 14:54:53
    • 今更だけど更新しました。 -- 2017-09-23 (土) 11:25:02
  • オドラクシア2番地 道具工房4段階 必要貢献度合計4 -- 2020-11-07 (土) 13:00:54
  • 朝の国伝統の料理道具と朝の国伝統の錬金術道具の材料が間違っています。
    銀の塊ではなく鉄の塊です。
    どなたか修正をおねがいします。 -- 2023-12-29 (金) 16:22:35
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS