Comments/キャラクター情報 の変更点
[[キャラクター情報]] -窓の右上に現在までのプレイ時間合計が見られる -- &new{2015-04-04 (土) 08:05:34}; -力レベル10から11にすると1しか増えません 11から12はまだ未検証 -- &new{2015-05-13 (水) 17:45:59}; -伐採や貿易品の重いの持ち歩いてる(100%以上)と力が上がってる気がする -- &new{2015-05-14 (木) 23:46:48}; -神聖力ってなにかわかりますか? -- &new{2015-05-16 (土) 16:44:59}; -力レベル14までLT1づつ 15からはまだ未検証 -- &new{2015-05-17 (日) 22:14:04}; -本日、羊担ぎでリンチ農場廃墟あたりからクロン城跡手前までオートランしてみましたが、力経験値に変動なしでした。貿易品や重量超過じゃないと上がらないのかもしれません -- &new{2015-05-19 (火) 21:38:11}; -職業差はわからないけどジャイ50とウォーリア27じゃ、所持可能重量100LT以上も違うわ・・・ 力はどっちも1でゲージもまったく伸びてない状態。ジャイはセット防具着ても余裕あるけど、ウォリはセット装備着るとカッツカツ -- &new{2015-05-19 (火) 22:13:14}; ->持ち上げられる羊を担ぎ、移動することによって力経験値を得ることが出来る。 10分やったが全く経験を得られない。 -- &new{2015-05-20 (水) 00:00:05}; --とりあえず訂正線で対応しました。 -- &new{2015-05-20 (水) 19:01:04}; -力レベル12で+20LT、逆算で力レベル8まで+2LT、それ以降+1LTの模様 -- &new{2015-05-28 (木) 06:57:45}; -力レベル超過無しでも貿易品担いでたら上がりました -- &new{2015-05-30 (土) 23:10:49}; -複数のキャラ間でデイリークエストは共有されてた。ただし低レベルキャラで受託→高レベルキャラに変更時のみ、デイリーでも受託制限に引っかかるものは表示されないかも -- &new{2015-06-03 (水) 13:47:06}; -健康について最大HP増加としか書かれていないが、実際はFPも上がる。どちらも同じ数値だけあがるからFPのほうが重要性高いような・・・ -- &new{2015-06-04 (木) 00:47:49}; -健康は高級な料理の方が上がりやすい。穀物スープなどの最低ランクの料理とと黄色枠の料理を比べたら一目瞭然だった -- &new{2015-06-09 (火) 19:28:02}; -デイリーでも健康値あがるのあるねフローリンのジャンプゲームとか -- &new{2015-06-09 (火) 19:57:51}; -力上がらねー・・・ -- &new{2015-06-11 (木) 07:42:10}; -高級料理で安いのって何がありますかね? -- &new{2015-06-12 (金) 11:14:11}; -力19-20で2LT増加 今まで自分で確認済みまとめ 1-10 2LT 合計18LT/10-19 1LT 合計9LT/19-20 2LT 現在力20の29LT -- &new{2015-06-17 (水) 01:49:41}; -20ー21 1LT -- &new{2015-06-17 (水) 05:26:11}; -キャラクター名の上のトロフィーみたいなのってなんなん? -- &new{2015-06-17 (水) 20:45:14}; --そのジャンルのトップランカーの人。釣りとか貿易、狩猟etcの。 -- &new{2015-06-19 (金) 21:45:41}; -健康上げるのは回復以外の効果がつくものなので、簡易料理では上がらない -- &new{2015-08-02 (日) 23:38:44}; -ループ移動のお陰でスタミナと力の鍛錬はくそ楽になったなw 平日の出勤中にループ放置してたらそれぞれ2~3日で1>25くらいまで上げれた。 なお100m程度の往復ループで上がり続けてるので、馬のように地域を跨ぐ必要はない模様。 -- &new{2015-10-23 (金) 21:01:25}; --馬は曲がり角に当たると減速しちゃうけど、プレイヤー本体がオートランする場合減速がなくなるからだね。ループ移動でスタミナあげるだけはもったいない気もするけど…。 -- &new{2015-10-24 (土) 01:02:12}; -キャラクター輸送について(ただしゲーム内時間なのでログアウトしていると輸送が完了しない)とありますが、輸送後即ログアウト(ゲーム自体落として)、数時間後に再度始めた時には終わっていました。既出でしたらアウトをば。 -- &new{2016-01-18 (月) 03:32:11}; --こちらでも確認できたので消しておきました -- &new{2016-01-18 (月) 14:57:07}; -船を操船している状態でキャラ輸送すると、陸に打ち上げられることがある。 脱出を使用すると移動が可能になるので、近くの渡し守に遠隔回収してもらおう。 -- &new{2016-01-19 (火) 01:40:47}; -力レベル32で重量+44になりました。 このペースのままだとレベル50で+80あたりになるんですかね? 持久力はレベル31で前のレベルと比べて10くらい増えてたと思います。 力は上げるのかなり面倒ですね、時間かかりすぎ。 -- &new{2016-04-29 (金) 18:40:10}; --レベル上限が50になったとうこともあり、鍛錬の上昇値の表を追加してみました。 -- &new{2016-05-01 (日) 07:59:57}; -フローリン村からキャラクター転送が可能だったので説明を若干訂正しました -- &new{2016-05-01 (日) 07:52:06}; --キャラクター輸送2つ目の説明文と同じ意味になってませんか?フローリン村=安全地帯ですし、表の方は輸送先として選択可能な場所の一覧ですし・・・ -- &new{2016-05-01 (日) 23:21:31}; --失礼、安全地帯ならばどこからでも転送が可能なのですね。そこを理解してませんでした(転送先リストに上がっているいずれかからでないと転送できないと思っていました)。余分な説明を削除します。 -- &new{2016-05-07 (土) 20:36:22}; ---はやとちりでした。公式に「安全地帯でないと・・・」とありますが、実際は「安全地帯のうち特定の拠点でないと・・・」ということになっているようです。再度説明を訂正してみます。 -- &new{2016-05-08 (日) 06:37:49}; -健康分でMPがいくつ上乗せされてるか見方がわからなかったのでレベルアップ(31->32)のときのメッセージに基づき+5とだけ記入しておきました。 -- &new{2016-05-29 (日) 16:45:43}; -重量、150%までは非常に遅い速度でその後はほとんど移動が不可能ってのは、かなり初期の仕様だと思う(実際、初期は百分の一くらいって感じの止まってるような超スローモーションになったりもしてた)。今は、貿易の一気売りで数Mの現金渡されて300%とかになっても、遅くなるって言ってもせいぜい数分の一程度までしか速度低下しないノロノロで歩く程度で済むようになってる。 -- &new{2016-09-24 (土) 17:43:35}; --先週か先々週くらいのアプデで、さらに大幅に重量での移動速度現象が緩和された。バフ付貿易で料金受け取って1000%近くになっても、以前と比べると倍くらいの速度で歩けるようになってる。初期と比べると重力100倍以上違う感じ。 -- &new{2017-06-16 (金) 06:08:57}; -戦闘名声の値に応じてか、Lv56以上達成の人数に応じてか仕組みがいまいち謎だけど[戦闘名声報酬]より早い成長のため」ってバフが毎日報酬欄からもらえるようになる。家名声実装時にすでにⅡの条件だったらしく、うちで初めて見たのは1時間+40%。その後、Lv60達成1人、Lv56達成3人追加…としてる間に、Ⅲ(+60%)、Ⅳ(+80%)と来ている。Lv15~55までのキャラにしか使えないから、毎週末経験値100%アップイベントある今は、1,2回使ったら56達してもう使えないのであまり意味ないけどね。これと別に、「1日1回の特別な時間」てので60分+100%か30分+200%絵にべる報酬、こちらはキャラレベル関係なく使える。家名声システムと同時に始まったけど、家名声・戦闘名声によってはもらえる条件あるのか、始めたばかりの名声0の初心者まで全員もらえてるのかは知らない。 -- &new{2017-05-20 (土) 13:06:53}; -wikiの生活レベルのところに航海が無いのは、ゲームのステータス欄のはただ書いてあるだけで実際はレベル上がったりしないからなんでしょうか? -- &new{2017-06-29 (木) 20:27:28}; --単に更新されていないだけです。航海Lvについてはゲーム内のランキングを見るのが参考になると思います。 -- &new{2017-06-29 (木) 21:20:42}; ---航海レベルだけずっと1のままだったから未実装なのかと思ってました ありがとうございます -- &new{2017-06-30 (金) 01:07:48}; ---キャラクター情報の航海の所にマウスを乗せると、 「等級が上がると様々な船舶スキルを使用できます。」 と出ます。 また、航海経験値がもらえるデイリー依頼も実装済みです(ラット港町)。 -- &new{2017-06-30 (金) 20:48:34}; ---[[航海]] -- &new{2018-04-04 (水) 16:41:11}; --実際に、ステ画面に表示されるようになってからしばらくは未実装で、ランダムでランキング1位のアイコンがキャラ名の近くに表示されたりもしてましたw -- &new{2017-06-30 (金) 04:10:43}; -●キャラクターレベル56を達成すると下記割引クーポンが入手できるように変更 ・[熟練冒険者]利便性20%割引クーポン ・[熟練冒険者]アバター20%割引クーポン ※クーポンはパール商店のクーポン帳に入ります --2020/7、インゲーム名称が統一および変更 衣装20%割引クーポン/アバター20%割引クーポン → 衣装20%割引クーポン ●キャラクターレベル10以上を達成すると下記割引クーポンが入手出来るように変更 ・[初心者冒険者]ペット20%割引クーポン ・[初心者冒険者]重量20%割引クーポン ・[初心者冒険者]バッグ20%割引クーポン -- &new{2018-04-04 (水) 16:39:44}; -キャラクターの新たな能力値「冒険名声」の追加 <冒険名声の算出> (メイン武器の攻撃力+覚醒武器の攻撃力) / 2 + 防御力 = 冒険名声 ・攻撃力、覚醒武器の攻撃力、防御力をもとに算出 ・冒険名声数値により、ボーナス効果が付与 ・攻撃力、覚醒攻撃力、防御力の数値により、ボーナス数値の攻撃力を増加 ・攻撃力(覚醒攻撃力含む)は、冒険名声数値と合算された数値を表示 ※冒険名声効果は装備ウインドウ内の「詳細表示」から確認が可能 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1493 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2292 -- &new{2018-04-18 (水) 15:53:08}; -冒険名声(攻防)ボーナス数値 「ダメージ減少効果」の調整 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1513 -- &new{2018-04-25 (水) 14:04:59}; --ゲームガイド:http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2292 -- &new{2018-04-25 (水) 14:31:10}; -全ての領地で一番高い評判によって冒険名声が増加適用されるように修正 ※評判は各領地にいる、NPCとの親密度によって変化します ※評判による追加名声は装備 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1541 -- &new{2018-05-09 (水) 17:09:34}; -本日までに、ギルドに加入中でも家名が変更できるようになっています。 -- &new{2018-05-10 (木) 21:29:02}; -7/25、冒険者のHPを簡単に把握できる「積層型HPゲージ表示」機能が追加 ※ゲーム設定 -> ゲーム -> 表示項目で該当設定をON/OFFできます。 (デフォルトではOFF) -- &new{2018-07-27 (金) 08:11:29}; --表示される色とHPの一覧表 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1699 -- &new{2018-07-27 (金) 08:12:39}; -非戦闘状態で移動又は全力疾走中ジャンプ時、持久力を消費しないように修正 -- &new{2018-08-15 (水) 14:14:46}; -冒険名声で上昇するボーナス数値と攻撃力/防御力によって上昇するボーナス数値が分離されて見えるように修正 -- &new{2018-11-23 (金) 03:10:35}; -キャラクタータッグシステム実装 メインキャラクターと切り替えたいキャラクターを簡単に変更してプレイできるシステム http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2433 -- &new{2018-12-12 (水) 14:54:08}; --簡単ショートカットキーも設定できます -- &new{2018-12-13 (木) 03:33:42}; -バフ及びアイテム説明中の「全ての状態異常抵抗」を「全ての抵抗」に、「全ての状態異常無視」を「全ての抵抗無視」に変更 -- &new{2019-05-15 (水) 03:44:25}; -5/22、他のキャラクターのエフェクトが以前より薄く表示されるように改善 -- &new{2019-05-27 (月) 02:50:51}; -戦闘地域でメール(Bキー)に添付されたアイテムとシルバーを貰えるように改善 -- &new{2019-06-05 (水) 20:15:26}; -全キャラクターにおいて、高い等級のアイテムを獲得した際のキャラクターが歓呼する動作中、モンスターからの攻撃時のみ無敵効果が適用されるように変更 -- &new{2019-06-05 (水) 21:12:52}; https://blackdesert.pmang.jp/notices/2348 -砂漠病気抵抗バフの説明に実際の適用方法に関する内容を追加 ⇒熱中症抵抗 30% (最大 90%) この効果は重複適用されるとき、掛け算で適用されます。 ※砂漠病気抵抗バフの効果は重複適用されるとき加算ではなく、抵抗失敗率を乗算して100%から引いたものとなります。 具体例:https://blackdesert.pmang.jp/notices/2388 -- &new{2019-06-21 (金) 06:30:05}; -家名バフアイコンを選択すると、関連するUIが開かれるか、近くのNPCを探すように修正 - 外見変更券 - メルブのパレット - 光る真珠の祝福 - アームストロングのスキル教本 - クリフのスキル特化教本 -- &new{2019-06-26 (水) 21:05:51}; -7/10、バフ効果の一覧が見やすくなるように改善、以下のバフ効果を1つのアイコンに統合、バフ効果アイコンの表示方法を細分化されるように変更 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2427 -- &new{2019-07-11 (木) 03:36:39}; -戦闘名声報酬の挑戦課題において、完了できるキャラクターレベルをLv.56からLv.59へ変更 -- &new{2019-09-28 (土) 02:24:56}; -2020/2/12、キャラクター情報ウィンドウを簡素化 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2880 -- &new{2020-02-20 (木) 07:07:20}; -2020/4/24、レベルアップ時、キャラクターに強い力が備わり、一時的にモンスターにのみ適用される打撃バフ効果を追加したしました。 -- &new{2020-04-29 (水) 11:11:34}; -ゲーム終了ウィンドウで該当キャラクターをダブルクリックして交代、移動を選択できるように変更されました。 ゲーム終了ウィンドウでキャラクターを交代する時に表示される案内ウィンドウでキャラクター名が確認できるように変更されました。 -- &new{2020-07-30 (木) 16:47:03}; -2020/8、転換するキャラクターの肖像画がない場合、キャラクター転換ウィンドウが開かない現象が修正 -- &new{2020-08-21 (金) 17:36:24}; -情報ウィンドウに攻撃形態情報が追加されました。 キャラ情報(P) - 戦闘情報項目から確認することができます。 現在のキャラクターが近距離攻撃/遠距離攻撃/魔法攻撃の中どの形態に当てはまるのか確認できます。 -- &new{2020-11-23 (月) 21:37:19}; -2021/6,ゲーム終了画面で転換設定されたキャラクターを交代すると適用される300秒の待機時間が、適用されないように改善 -- &new{2021-07-03 (土) 05:01:13}; -2021/6、ランキングで冒険者のギルド情報が即時更新されるように修正 -- &new{2021-07-03 (土) 06:02:04}; -キャラクターが一度に適用される移動/攻撃/詠唱速度増減数値に上/下限値が適用されるように変更 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3530 -- &new{2021-12-23 (木) 07:42:51}; -キャラ輸送 シャカトゥから行けるのは、アルティノ、タリフ、砂粒バザール、ドベンクルン、オグドラシアだけになってるね アンカトからはバレンシアにしか行けない いつから変更になったか分からないから修正し辛い -- &new{2022-02-14 (月) 13:51:10}; -「マルニの怪しい装置」依頼が推薦依頼に表示されるように修正されました。 ただし、該当依頼は56LV以上のキャラクターにのみ表示される家門依頼です。 -- &new{2022-02-23 (水) 20:28:16}; -2022/3/2、モンスターから攻撃を受けた際の被ダメージ量が、「モンスターダメージ減少」の数値に比例して更に減少するように調整されました。 -- &new{2022-03-08 (火) 17:52:50}; -2022/5、キャラクター転移機能を利用して搭乗物を連れて行けない場所に移動させることができた現象が修正されました。 -- &new{2022-05-29 (日) 06:31:57}; -2022/5、自分のキャラクターとモンスターの名前/HPゲージ表示機能がそれぞれ分離されました。 メニュー(ESC)-設定(F10)-ゲーム設定のゲーム設定-表示メニューから名前表示及びHPゲージ表示状態をそれぞれ設定することができます。 -- &new{2022-06-01 (水) 04:37:38}; -2023/2、キャラクター選択画面でキャラクター移動時の移動時間が、1時間 → 20分 に変更されました。 -- &new{2023-02-24 (金) 03:13:52}; -日誌の履歴ちゃんと古いのから削除されてる?1年位前の情報ずっと残ってるんだが… -- &new{2023-04-10 (月) 17:48:30}; -2023/4、一日一回挑戦課題(Y)で、戦闘/スキル経験値の獲得量増加バフ効果が適用される、以下の挑戦課題のレベル条件が拡張されました。 挑戦課題名:[戦闘名声報酬] さらに早い成長のために 1~6 適用最大Lv.条件:Lv.59 → Lv.60 -- &new{2023-05-03 (水) 14:13:45}; -2023/5、基本待機態勢で以下の姿勢をとった時に、地形の高低合わせて足が自然な位置に置かれるように改善されました。 メイン武器を取り出す/しまう メイン武器/覚醒武器転換 覚醒武器を取り出す/しまう -- &new{2023-06-02 (金) 07:01:23}; -2023/9、オドラクシアとウルキタのアスフェルカン間のキャラクター移動が不可能だった現象が修正されました。 -- &new{2023-09-20 (水) 14:57:30}; -2023/12、キャラクターアイコンの一部が変更されました。 -- &new{2023-12-25 (月) 01:56:31}; -2024/1、戦闘状況での打撃の効果音がより鮮明に出力されるように改善されました。 キャラクターが移動速度に関するバフやデバフ効果が適用されている際、前方へ移動中のジャンプ時もバフおよびデバフ効果の影響を受けるように変更されました。 -- &new{2024-02-26 (月) 18:08:34}; -2024/10、メモ帳、ギルド紹介、自己紹介機能の使用性が改善されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9368#h_95419687069411727777958287 -- &new{2024-11-12 (火) 19:53:58}; |