黒い砂漠 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> スキル解説
Comments/スキル解説
の編集
[[スキル解説]] -スキルの初期化は可能ですか? -- &new{2015-05-10 (日) 11:53:57}; --現状無理かな。 -- &new{2015-05-10 (日) 17:30:41}; ---アイテムモールにスキル初期化きましたね -- &new{2015-05-16 (土) 06:51:37}; --課題の累計300時間プレイの報酬でリセットアイテムもらえる -- &new{2015-05-10 (日) 17:35:32}; -ヘルプに記載のないスタン・無敵・スーパーアーマーを追記しました。もし間違ってたら訂正お願いします。 -- &new{2016-06-06 (月) 13:11:29}; --クリティカルの項目を埋めたいのですが、クリティカルの効能について書かれた情報が見つかりませんでした。これってダメージ倍率、何倍なんですかね……? -- &new{2016-06-09 (木) 15:24:33}; --スタンは気絶のことですね。単なるローカライズの不一致で同じものを指しているのに違う言葉になっているだけです。ブートストラップもゲーム中では浮かすと表記されていることの方が多いようです。というか日本語版でブートストラップって書かれてることはないような…? -- &new{2016-11-22 (火) 23:42:30}; --公式ガイドの攻略ガイド→復帰冒険者への攻略情報②の中に解説がありました。誰も見ないでしょこんなとこ。 -- &new{2016-12-14 (水) 01:19:41}; -スキル初期化したらポイントって戻ってくるの? -- &new{2016-06-07 (火) 22:47:32}; --戻ってくるよ。 -- &new{2016-06-09 (木) 15:20:53}; -Lv56未満はいつでもスキル初期化が可能。Lvが上がると自動で覚えるスキルがあり、それは初期化できないが、SPは消費されない。 -- &new{2016-09-14 (水) 15:18:34}; -浮かしに完全耐性を持つmobにはエアーアタックが、バウンドに完全耐性を持つmobにはダウンアタックが効かないようです。後者はバウンドに完全抵抗を持つがキャッチで転ばせることが出来る敵で確認しました。 -- &new{2016-11-22 (火) 23:47:11}; --バウンド無効のモンスターに対しては転んでいる間であってもバックアタックが通るようです。 -- &new{2017-03-21 (火) 11:54:54}; --すみません。このコメは早とちりでした。カドリー戦士及びカドリー鉄壁戦士にノックダウンからのエアーアタックを確認しました。有効無効は連動ではなく個別で設定されているようです。 -- &new{2017-05-28 (日) 15:08:55}; -結構長いことこのゲームやってますが、ダウンスマッシュの有用性が分かりません。 よく「コンボに有利」的な意見が散見されますが、具体的にどう有利なんでしょうか? 試してみても、距離が離れるためコンボが途切れがちで逆に足を引っ張っているような… 「ダウン時間の延長ができる」との噂も聞きましたが、どうのでしょう。それが実感できそうなほど検証はできておりません。 また、PvPとPvEでも効果の違いがあったりするのでしょうか? -- &new{2017-03-08 (水) 16:07:16}; -取れるスキルやスキルポイントに上限はありますか? -- &new{2015-05-16 (土) 02:43:23}; --スキルポイントは上限あると思うよ。レベルカンストと依頼の全クリアで上限かな。そのうちエリアが広がり、レベルキャンプも開放されると思うけど。 -- &new{2015-05-16 (土) 06:30:30}; ---モンスター倒すだけでカンストしててもポイント増える -- &new{2015-05-20 (水) 15:50:12}; --黒い砂漠は理論上全スキル取れる仕様になってる。ただ総取得スキルポイントに応じてスキルポイントが増加しにくくなる仕様なので「上限はないが、全部取得は現実的ではない」が答え -- &new{2015-05-27 (水) 14:25:50}; ---カンスト後もSPもらえるしスキル経験値のデイリーもあるのに、公式にはっきりと「すべてのスキルを習得することはできません。」と断言してるところが少し気になるんですよね… -- &new{2015-06-13 (土) 10:31:35}; ---やっていくとスキル経験値のデイリーやっても0.01%増えるかどうかになってくるよ・・・まだ上限あるかどうかまでは確認できてないけど -- &new{2015-06-24 (水) 10:37:53}; ---とりあえず現時点で1600ちょいだけど、1000以下の時と比べてスキルポイント増加のペースは全く落ちていない。1時間程度狩りすれば100まで貯まって新たに3ポイントもらえるのが何か月もずっと続いてる。この後ペース落ちるタイミングがあるのかな? -- &new{2017-03-21 (火) 08:33:22}; ---SP1000の時と1600の現在でキャラの強さもまったく変わってないの?強くなって狩り効率上がってるからSP上昇入手に必要なEXPが変わらないならむしろ多少なりとも加速しそうなもんだけど -- &new{2017-03-21 (火) 10:37:17}; --初期と比べると、プレミアチケットでスキル経験値30%アップついたし、犬系などのペット3世代×5匹で15%(4世代ならもっとだが)で常時45%増しで稼ぐのは難しくなくなった。初期なら1000しか稼げないのと同等の狩りでも1450稼げるので全スキルコンプリートの敷居はそれなりに低くなった。 -- &new{2016-11-23 (水) 05:59:21}; ---スキルもレベルと一緒で伸ばせば伸ばすほど伸びにくくなるんだから1000pt入手してたのがスキル経験値+45%で1450ptにはならんでしょ -- &new{2016-11-23 (水) 19:08:12}; --確か1000の頃はA200くらいだったのが今は222あるね。「SP上昇入手に必要なEXP」自体は非表示なのでわからんけど、それの上昇と200→222が同期してるのかもね。いずれにせよ、「全部取得は現実的ではない」は初期の話ってこと。加速するならますます現実的ってことだ。 -- &new{2017-03-21 (火) 13:25:16}; ---貢献度が350でいきなり壁にぶち当たって必要経験値10倍くらいに激増するし、同じように壁が存在する可能性はあるけどね。今俺がレベル61手前で1600弱だからレベル62になってもSP2000に到達するかは怪しいけど。理論上キャップが存在しないってのはそうだろうけど、レベル62超を現時点で現実的な範囲と呼ぶのはどうかなあ -- &new{2017-03-21 (火) 16:53:22}; ---悪い予感が当たってしまったw 1700間近で、あれ? 毎日スキルポイントもらってるのに1700越えないなと思っていたら、ここ2,3日、100%まで貯まってもこれまで3ポイントもらえてたのが1ポイントしか増えてないことが判明。100%までの貯まり具合は相変わらず、1時間程度の狩りでいけるけど、もらえるスキルポイントは1/3だ.あと100時間程度の狩りで2000行くかと思ってたけど300時間くらい必要になりそう。現時点の話で将来はまた調整入るかもだけど。 -- &new{2017-04-02 (日) 05:20:26}; ---3ポイント→1ポイントへの切り替わりは1690台のどこか。正確にどこかは2,3日気づかなかったのでわからない。 -- &new{2017-04-02 (日) 05:39:27}; ---レベル62でsp2000行かないのは想像できない。そう思ってしまう程、61での戦闘経験値は渋い。 -- &new{2017-05-02 (火) 18:21:27}; ---49止めで1000まで稼いでから50以上に上げたけど、60到達時点でまだ1758。毎週末土日の2日は戦闘経験値「だけ」2倍、他にもGWだの連休だので戦闘経験値「だけ」2倍キャンペーしょっちゅうやってるせいだ。おかしなバランスになるの防ぐのにその期間狩りを一切しないのも、キャラ成長にも狩り収入的にもできないし、それでレベル上がりの方が本来の2倍で、相対的にスキルポイントは1/2しか稼げず上がってしまうせい。素直に戦闘経験値だけでなくスキル経験値も2倍にしてくれりゃいいのにな。 -- &new{2017-05-14 (日) 12:07:23}; ---スキル全部取れるだけのSP獲得できてたら自分で取捨選択出来る意味無いじゃん。現状のバランスでいい -- &new{2017-05-15 (月) 02:14:12}; ---↑↑↑↑クエ報酬でもらえるSPがSPの上がりにくさに影響を与えるか否かが不明だけど、やけに半端な数値でいきなり壁が来たなら影響しない可能性が高そうだね -- &new{2017-05-28 (日) 16:15:53}; --現在1900台後半。スキルポイント経験値100%溜まって、3ポイントではなく1ポイントしか入らないが、毎日1時間の狩りで2ポイントずつは稼げてる(2回100%になる)。すでに100%でもらえる経験値は1より下がりようがないから、この先落ちるとすれば100%貯まるまでがきつくなるのかな? もしきつくならなくて今のペース維持できるなら365日で730ポイントは追加で稼げる計算だから、1年後にはSP2600以上に達してることになるが、果たしてどうなるか。 -- &new{2018-04-21 (土) 07:51:07}; -https://blackdesert.pmang.jp/notices/979 各クラスの多くのスキルが習得可能レベルをレベル1に変更 -- &new{2017-08-16 (水) 13:36:20}; -クリティカルダメは200%って公式にあった http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1927 -- &new{2017-09-15 (金) 23:31:17}; -「スキル錬成」実装:既存のスキルを組み合わせて新たなスキルを生み出す機能 https://blackdesert.pmang.jp/info/update/1803/index http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2259 -- &new{2018-03-07 (水) 14:17:10}; --錬成スキル2種の追加 Lv.57以上且つ指定のスキルを習得していると、いずれか1種類を習得可能。 錬成スキルの初期化を行うことで別の錬成スキルを習得することが可能となりますが、 通常スキルと同様に、初期化を行うにはアームストロングのスキル教本が必要となります。 錬成に使用されいているスキルは、スキルの初期化が行えません。 習得後、スキルスロットまたは「Shift+Zキー」で発動が可能。 ※Lv.56の時点でLv.57錬成スキルの枠が表示されていますが、 習得はLv.57以上である必要があります。 -- &new{2018-03-14 (水) 13:46:30}; -本日の臨時メンテで状態異常効果「硬直」の適用方式が変更されました。 硬直効果スキルに被撃される場合、状態異常効果が0.7回適用されたことに計算され、 他の状態異常効果と同じように最大2回までのみ適用されるように変更されました。 (ノックダウン, バウンド, 浮かす, ノックバック, 気絶, キャッチは各1回で計算されます。) 詳細例:https://blackdesert.pmang.jp/notices/1493 -- &new{2018-04-21 (土) 12:12:39}; -氷結攻撃に関する仕様変更 ・氷結攻撃時に状態異常効果が1回適用されるように変更 →合計2回適用時、状態異常効果5秒間免疫 -- &new{2018-05-02 (水) 14:21:43}; -エアーアタック:特殊攻撃の中のダメージ量を調整 -- &new{2018-05-02 (水) 14:33:03}; -ダウンガード ダウン状態の時Shiftキー入力するとダウンガード状態となります。 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1539#GR1 -- &new{2018-05-09 (水) 17:27:40}; --※5/9(水)時点で未導入項目であるため取り消し -- &new{2018-05-10 (木) 17:32:29}; -より直観的なプレイが出来るように全てのクラスの一部覚醒スキルに適用された 防御判定 (無敵、スーパーアーマー、前方ガード)の変更又は削除を行いました (「黒い砂漠」の開発元である『Pearl Abyss』社より、今回の仕様変更に至った意図を含むメッセージを追記) https://blackdesert.pmang.jp/notices/1539 -- &new{2018-05-10 (木) 13:49:17}; -スキル初期化して再構成した後から投げ技、掴み技が発動するけど持ったり叩きつけてくれない,,,なぜ -- &new{2018-05-12 (土) 13:56:54}; -ノックバック/ノックダウン:位置ズレが発生する減少を緩和 クラウドコントロール(状態異常): 状態異常が初打撃のみ適用されるよう変更 ※チェーンライトニングのような連鎖型スキル等の一部スキルは除外されます 回避能力値の影響をうけないように変更 ※状態異常効果は抵抗数値にのみ、影響を受けるようになります 詳細及び開発者からのメッセージ https://blackdesert.pmang.jp/notices/1556 -- &new{2018-05-16 (水) 17:44:31}; -キャッチ: キャッチから抜けた際、5秒間免疫状態になるよう変更 キャッチ状態が終了した時点で、クラウドコントロール回数のカウントがされるよう変更 キャッチされている際に、稀にHP回復が行われない現象を修正 -- &new{2018-05-23 (水) 19:57:49}; -召喚獣:攻撃力を増加 防御判定:先行スキルを使用し、コンボとして連携されるスキルを使用した際、 コンボスキル中も先行スキルの防御判定が維持されるよう変更 ※コンボスキルが先行スキルを使用しなくても発動できる場合は除外されます -- &new{2018-05-30 (水) 14:26:31}; --※召喚獣:5/30(水)時点で未導入項目であるため取り消し(5/30(水)訂正) -- &new{2018-05-30 (水) 18:18:47}; ---6/6基本攻撃力を増加 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1601#ALL -- &new{2018-06-06 (水) 14:13:08}; -状態異常が1打撃にのみ適用される内容を、より微細に適用されるよう改善 -- &new{2018-06-06 (水) 14:13:39}; -前方ガード 後方移動中攻撃された時、ガードゲージが10以上の状態でのみ前方ガードが維持されるよう修正 【対象となるクラス】 RG GA LS BD TB WT WZ DK KT MT LN -- &new{2018-06-13 (水) 22:01:41}; -全てのスキル:キーボード入力速度やハードウェアの性能差によりスキル発動速度が異なる現象を防ぐため、一定時間内の最大キー入力数が同じ数値で適用されるように修正。 -- &new{2018-09-05 (水) 14:12:07}; --9/7不具合修正のため一旦取り消し -- &new{2018-09-07 (金) 13:18:48}; -クイックスロットに登録したスキルツールチップから動画部分を削除 -- &new{2018-10-31 (水) 23:28:30}; -全てのキャラクターで、覚醒戦闘状態で操作キー(Shift+Z / Shift+X)を使用して錬成スキル使用が可能になるよう改善 ※覚醒戦闘状態で錬成スキル使用後にはメイン武器状態に転換します。 -- &new{2018-11-23 (金) 03:08:55}; -スキルで再使用待機時間がある場合、再使用待機時間中の使用可否が表示される機能を追加 -- &new{2018-12-24 (月) 18:28:50}; -下記16クラスの1レベルから55レベルまでに取得できる一部スキルのダメージ量を変更 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2154 -- &new{2019-02-20 (水) 14:30:40}; -スキルガイドウィジェットレベル制限が削除され、最初の灰色キツネとの戦闘を行う時点でガイドが表示されるように変更 -- &new{2019-04-03 (水) 17:49:51}; -バレンシア、カーマスリビア、ドリガン地域のモンスターを退治した際に獲得できるスキル経験値を次のように調整 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2630 -- &new{2019-11-01 (金) 06:11:36}; -2019/12/4、[WR][RG]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2709 -- &new{2019-12-10 (火) 14:14:24}; -2019/12/11、[VK][LS]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2725 -- &new{2019-12-16 (月) 11:44:59}; -2019/12/18、[BD][TB]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2744 -- &new{2019-12-24 (火) 16:52:21}; -2019/12/25、[NJ][KN]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2770 -- &new{2019-12-31 (火) 14:49:17}; -2020/01/08、[SR][GA]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2801 -- &new{2020-01-08 (水) 17:12:12}; -2020/01/15、[DK]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2823 -- &new{2020-01-18 (土) 17:25:17}; -2020/2/12、[WT][WZ]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2877 -- &new{2020-02-20 (木) 05:18:40}; -2020/2/19、[LN]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2890 -- &new{2020-02-20 (木) 05:19:20}; -2020/2/26、[KT][MT]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2908 -- &new{2020-03-03 (火) 09:46:06}; -2020/3/4、[GD] 『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2920 -- &new{2020-03-09 (月) 23:15:58}; -2020/3/11、全クラスの命中率数値の変更 以下のスキルの命中率数値を100%から50%に変更 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2932#XX1 -- &new{2020-03-12 (木) 21:17:34}; -5/13、ガーディアンスキル錬成追加 今だガーディアンのページがないようなので https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=398&countryType=ja-JP -- &new{2020-05-18 (月) 03:23:26}; -2020/7/7、スキル(K) ウィンドウが改編 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=622&countryType=ja-JP -- &new{2020-07-21 (火) 16:23:47}; -2020/8/19、次のスキルで登場する召喚獣及び召喚体の基本攻撃力が最大100で調整(すべて上方修正) https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=794&countryType=ja-JP -- &new{2020-08-21 (金) 16:36:23}; -覚醒転換スキルがスキルスロットに登録できるように改善 -- &new{2020-08-27 (木) 14:34:32}; -スキル(K) ウィンドウのスキル錬成タブで、Shift + 右クリックでスキル初期化ができるように修正 -- &new{2020-08-27 (木) 14:47:42}; -全クラス覚醒や解放、才能開花依頼完了の後に、スキルブックを支給されなかった場合、ハイデルの<スキル教官>クルムホルン・ウィルムスベインから再び獲得できるよう改善されました。 -- &new{2020-11-08 (日) 18:26:47}; -全てのキャラクター覚醒に「本」スキルが追加 →Lv.60を達成した後に、スキルUI(K)の覚醒武器の一覧から習得できます。 ラバムの悟り - 三番目のスキル錬成が追加 →Lv.58以上のキャラクターで習得することができます。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1224&countryType=ja-JP -- &new{2020-11-25 (水) 19:42:27}; -2020/12,スキルプリセットに闇の精霊の怒りロック設定とスキルロック情報を保存できるように追加 -- &new{2021-01-08 (金) 00:18:59}; -・ウィッチ、ウィザードのプロテクションフィールドとヴァルキリーのエリアンの加護のバフを受けると1分間「拒否する身体」効果が追加で適用され、該当効果が持続する間には同じ効果のバフが適用されません。 ・防御力999増加効果を持っていたスキルが次のように調整されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1450&countryType=ja-jp -- &new{2021-01-08 (金) 20:20:24}; -すべてのキャラクターが召喚する召喚獣の基本攻撃力が、召喚者の攻撃力を超えないよう設定 一覧表:https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1570&countryType=ja-JP -- &new{2021-01-29 (金) 16:32:11}; -全キャラクターの様々な改善事項が反映 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=2380&countryType=ja-JP -- &new{2021-05-26 (水) 16:04:00}; -2021/7、ゲーム画面左上のスキルポイントアイコンをクリックすると、スキル(K)ウィンドウが表示されるようになりました。 スキル(K)ウィンドウで、再使用待機時間の表示設定を最大20個まで設定できるようになりました。 -- &new{2021-08-01 (日) 14:46:41}; -ゲーム設定で「他の冒険者のエフェクト削除」を活性化しても、次のスキルのエフェクトは表示されるように変更(PvPで重要なスキル) https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3092&countryType=ja-JP -- &new{2021-10-22 (金) 06:34:39}; -リブート:各種スキルの調整 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3530 -- &new{2021-12-23 (木) 07:46:21}; -次のクラスが後方移動、または以下のガードスキルの使用中に連続で攻撃を受けた際に、ほかのスキルへ自然に連携できるように改善されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3692&countryType=ja-JP&boardType=0&searchType=&searchText=¤tPage=1 -- &new{2022-01-12 (水) 14:05:09}; -2022/4、スキルガイドに表示されるスキルのリストが、攻撃スキルを中心に案内するように改善されました。 -- &new{2022-04-23 (土) 17:42:10}; -2022/4、キャラクターがLv.2 ~ 6で習得できるようになる以下のスキルについて、最初に習得できるレベルが1に変更されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=4259 -- &new{2022-05-02 (月) 20:42:10}; -2022/10、[お知らせ] 【全クラス】スキル初期化のご案内 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5355 -- &new{2022-11-06 (日) 23:58:36}; --全てのクラスのスキル習得に必要なスキルポイント要求値が調整されました。 全てのクラスに新しいパッシブスキル「筋力増加」が追加されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5405#h_4 -- &new{2022-11-15 (火) 01:56:57}; -2022/11、クラス別の次のスキルをロック設定できるように修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5649#h_2.1 -- &new{2022-11-24 (木) 13:21:13}; -2023/2、スキルの分散ダメージに関する説明文が実際の効果に合わせて修正されました。 従来の説明文:N人を超過するとN%ずつ減少し、N名以上打撃時はN%のダメージのみ適用されます。 変更された説明文:N人以上を打撃するとN%ずつダメージが減少し、最低N%のダメージが適用されます。 従来の説明文:N人を超過して打撃すると、全ての打撃対象に対し均等にダメージ量が分散されます。 変更された説明文:N人以上を打撃すると、打撃対象の全てにダメージ量が均等に分散されます。 -- &new{2023-02-17 (金) 18:47:52}; -2023/4、以下のクラスの各スキルに、モンスターを対象として約1秒間適用される無敵効果が追加されました。 以下のスキルの説明文に、モンスターにのみ適用される無敵効果に関する説明が追加されました。 また、該当スキル以外の一部のスキルから、モンスターにのみ適用されていた無敵効果が削除されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=6523#h_2.1 -- &new{2023-04-14 (金) 16:47:01}; -2023/4、キャラクターがスキルを使用する時に発せられる気合のボイスの頻度を少なくしました。 ただし、スキル名を叫ぶ場合を除きます。 -- &new{2023-04-30 (日) 11:15:37}; -2023/5、キャラクターが召喚した召喚獣及び召喚体を攻撃した時に、モンスター対象の「無敵効果」が適用中のプレイヤーにダメージを与えられなかった現象が修正されました。 -- &new{2023-05-04 (木) 22:45:43}; -2023/5、以下のクラスの伝承/覚醒(解放、才能開花)依頼の進行中において、依頼を完了すると以下の目的地へ自動で道案内をするように改善されました。 ウォーリア、レンジャー、ソーサレス、ジャイアント、リトルサマナー、ブレイダー、ヴァルキリー、ツバキ、ウィザード、ウィッチ、くノ一、忍者、ダークナイト、格闘家、ミスティック、ラン、アーチャー、シャイ -- &new{2023-05-14 (日) 21:54:45}; -2023/7、次のクラスのスキルに、モンスター対象の無敵効果が適用されるようになりました。 モンスター対象の無敵効果は、約1秒間持続します。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7025#h_2.1 -- &new{2023-07-17 (月) 18:27:45}; -2023/11、各クラスの1次調整(スキルダメージ量調整) https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7759#h_1.1 -- &new{2023-12-08 (金) 17:31:43}; --各クラスのスキルダメージ量が調整されたことに伴い、再使用待機時間中に適用される各スキル別のダメージ量も変更されました。 -- &new{2023-12-14 (木) 19:06:54}; -2023/11、一部クラスのスキル攻撃範囲およびダメージ量が調整 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7833#h_2.1 -- &new{2023-12-20 (水) 08:04:57}; -2023/12、速度減少効果に関するルールが次の通り変更されました。 [公式][[[アップデート] 12月13日(水)アップデートのご案内>https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7893#h_1.1]] -- &new{2023-12-26 (火) 14:37:39}; -2024/2、次のクラスの成長区間で習得するスキルのダメージ量が調整されました。 WR、SR、RG、GA、LS、BD、TB、VK、KN、NJ、KT、MT、LN、AC、GD、HS -- &new{2024-03-10 (日) 15:22:05}; -2024/3、最大HP増加効果が次のように適用されるように変更されました。 変更前:最大HP数値のみ増加→変更後:効果を獲得する前の最大HPに対する現在のHPの比率を維持 ※ これに伴い、以下のスキル使用時に最大HP効果の増加数値分適用されていたHP回復効果はなくなりました。 [WS] 強:蝶の夢、観月 [MG] 強:狐神霊:誑力 -- &new{2024-03-31 (日) 17:37:02}; -2024/3、「抵抗無視増加」についての説明が、他の増加効果と同一の表現に変更されました。 -- &new{2024-04-06 (土) 09:20:41}; -2024/3、スキルプリセットを保存する際、選択したプリセットがより明確に分類されるように修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?boardNo=8447#h_1.7 (GIF動画) -- &new{2024-04-06 (土) 10:50:30}; -2024/6、成長区間(Lv.56以下)でレベルが上がるにつれて自動で習得する下位段階のスキルおよび真スキルが、クラスの打撃数調整によってよりスムーズにキャラクターを育成できるように再調整されました。 成長区間(Lv.56以下)でレベルが上がるにつれて自動で習得する下位段階のスキルおよび真スキルが、キャラクターの成長過程と表示されている効果に合わせて修正されました。 段階ごとに分かれている一部のスキルについて、他の段階と同じように効果が適用されるように統一し、修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8867#ClassFix -- &new{2024-08-11 (日) 13:20:54}; -2024/6、各クラスのスキル修正事項 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8915#h_65235718118271719281343507 -- &new{2024-08-12 (月) 15:29:39}; --2024/7、各クラスのスキル修正事項 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8957#h_250482323644481719886750083 -- &new{2024-08-15 (木) 11:17:07}; -2024/9、一部クラスのスキル、スマッシュ効果が削除、または他のスキルに変更 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9239#h_842811642555151725437397500 -- &new{2024-11-04 (月) 07:04:58}; -2024/10、次のスキルのMP/FP回復効果がスキルの打撃数に合わせてMPを回復するように修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9368#h_39782958971281727777961423 -- &new{2024-11-12 (火) 20:15:24}; -2024/11、新スキル追加、修正ほか https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9602#h_772796905472311731541783231 -- &new{2024-11-18 (月) 12:12:44}; -2025/2、PvE環境において、一部クラスのダメージ量の上方修正作業が進行されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9997#h_259329331077381732700874300 -- &new{2025-02-27 (木) 20:08:36};
タイムスタンプを変更しない
[[スキル解説]] -スキルの初期化は可能ですか? -- &new{2015-05-10 (日) 11:53:57}; --現状無理かな。 -- &new{2015-05-10 (日) 17:30:41}; ---アイテムモールにスキル初期化きましたね -- &new{2015-05-16 (土) 06:51:37}; --課題の累計300時間プレイの報酬でリセットアイテムもらえる -- &new{2015-05-10 (日) 17:35:32}; -ヘルプに記載のないスタン・無敵・スーパーアーマーを追記しました。もし間違ってたら訂正お願いします。 -- &new{2016-06-06 (月) 13:11:29}; --クリティカルの項目を埋めたいのですが、クリティカルの効能について書かれた情報が見つかりませんでした。これってダメージ倍率、何倍なんですかね……? -- &new{2016-06-09 (木) 15:24:33}; --スタンは気絶のことですね。単なるローカライズの不一致で同じものを指しているのに違う言葉になっているだけです。ブートストラップもゲーム中では浮かすと表記されていることの方が多いようです。というか日本語版でブートストラップって書かれてることはないような…? -- &new{2016-11-22 (火) 23:42:30}; --公式ガイドの攻略ガイド→復帰冒険者への攻略情報②の中に解説がありました。誰も見ないでしょこんなとこ。 -- &new{2016-12-14 (水) 01:19:41}; -スキル初期化したらポイントって戻ってくるの? -- &new{2016-06-07 (火) 22:47:32}; --戻ってくるよ。 -- &new{2016-06-09 (木) 15:20:53}; -Lv56未満はいつでもスキル初期化が可能。Lvが上がると自動で覚えるスキルがあり、それは初期化できないが、SPは消費されない。 -- &new{2016-09-14 (水) 15:18:34}; -浮かしに完全耐性を持つmobにはエアーアタックが、バウンドに完全耐性を持つmobにはダウンアタックが効かないようです。後者はバウンドに完全抵抗を持つがキャッチで転ばせることが出来る敵で確認しました。 -- &new{2016-11-22 (火) 23:47:11}; --バウンド無効のモンスターに対しては転んでいる間であってもバックアタックが通るようです。 -- &new{2017-03-21 (火) 11:54:54}; --すみません。このコメは早とちりでした。カドリー戦士及びカドリー鉄壁戦士にノックダウンからのエアーアタックを確認しました。有効無効は連動ではなく個別で設定されているようです。 -- &new{2017-05-28 (日) 15:08:55}; -結構長いことこのゲームやってますが、ダウンスマッシュの有用性が分かりません。 よく「コンボに有利」的な意見が散見されますが、具体的にどう有利なんでしょうか? 試してみても、距離が離れるためコンボが途切れがちで逆に足を引っ張っているような… 「ダウン時間の延長ができる」との噂も聞きましたが、どうのでしょう。それが実感できそうなほど検証はできておりません。 また、PvPとPvEでも効果の違いがあったりするのでしょうか? -- &new{2017-03-08 (水) 16:07:16}; -取れるスキルやスキルポイントに上限はありますか? -- &new{2015-05-16 (土) 02:43:23}; --スキルポイントは上限あると思うよ。レベルカンストと依頼の全クリアで上限かな。そのうちエリアが広がり、レベルキャンプも開放されると思うけど。 -- &new{2015-05-16 (土) 06:30:30}; ---モンスター倒すだけでカンストしててもポイント増える -- &new{2015-05-20 (水) 15:50:12}; --黒い砂漠は理論上全スキル取れる仕様になってる。ただ総取得スキルポイントに応じてスキルポイントが増加しにくくなる仕様なので「上限はないが、全部取得は現実的ではない」が答え -- &new{2015-05-27 (水) 14:25:50}; ---カンスト後もSPもらえるしスキル経験値のデイリーもあるのに、公式にはっきりと「すべてのスキルを習得することはできません。」と断言してるところが少し気になるんですよね… -- &new{2015-06-13 (土) 10:31:35}; ---やっていくとスキル経験値のデイリーやっても0.01%増えるかどうかになってくるよ・・・まだ上限あるかどうかまでは確認できてないけど -- &new{2015-06-24 (水) 10:37:53}; ---とりあえず現時点で1600ちょいだけど、1000以下の時と比べてスキルポイント増加のペースは全く落ちていない。1時間程度狩りすれば100まで貯まって新たに3ポイントもらえるのが何か月もずっと続いてる。この後ペース落ちるタイミングがあるのかな? -- &new{2017-03-21 (火) 08:33:22}; ---SP1000の時と1600の現在でキャラの強さもまったく変わってないの?強くなって狩り効率上がってるからSP上昇入手に必要なEXPが変わらないならむしろ多少なりとも加速しそうなもんだけど -- &new{2017-03-21 (火) 10:37:17}; --初期と比べると、プレミアチケットでスキル経験値30%アップついたし、犬系などのペット3世代×5匹で15%(4世代ならもっとだが)で常時45%増しで稼ぐのは難しくなくなった。初期なら1000しか稼げないのと同等の狩りでも1450稼げるので全スキルコンプリートの敷居はそれなりに低くなった。 -- &new{2016-11-23 (水) 05:59:21}; ---スキルもレベルと一緒で伸ばせば伸ばすほど伸びにくくなるんだから1000pt入手してたのがスキル経験値+45%で1450ptにはならんでしょ -- &new{2016-11-23 (水) 19:08:12}; --確か1000の頃はA200くらいだったのが今は222あるね。「SP上昇入手に必要なEXP」自体は非表示なのでわからんけど、それの上昇と200→222が同期してるのかもね。いずれにせよ、「全部取得は現実的ではない」は初期の話ってこと。加速するならますます現実的ってことだ。 -- &new{2017-03-21 (火) 13:25:16}; ---貢献度が350でいきなり壁にぶち当たって必要経験値10倍くらいに激増するし、同じように壁が存在する可能性はあるけどね。今俺がレベル61手前で1600弱だからレベル62になってもSP2000に到達するかは怪しいけど。理論上キャップが存在しないってのはそうだろうけど、レベル62超を現時点で現実的な範囲と呼ぶのはどうかなあ -- &new{2017-03-21 (火) 16:53:22}; ---悪い予感が当たってしまったw 1700間近で、あれ? 毎日スキルポイントもらってるのに1700越えないなと思っていたら、ここ2,3日、100%まで貯まってもこれまで3ポイントもらえてたのが1ポイントしか増えてないことが判明。100%までの貯まり具合は相変わらず、1時間程度の狩りでいけるけど、もらえるスキルポイントは1/3だ.あと100時間程度の狩りで2000行くかと思ってたけど300時間くらい必要になりそう。現時点の話で将来はまた調整入るかもだけど。 -- &new{2017-04-02 (日) 05:20:26}; ---3ポイント→1ポイントへの切り替わりは1690台のどこか。正確にどこかは2,3日気づかなかったのでわからない。 -- &new{2017-04-02 (日) 05:39:27}; ---レベル62でsp2000行かないのは想像できない。そう思ってしまう程、61での戦闘経験値は渋い。 -- &new{2017-05-02 (火) 18:21:27}; ---49止めで1000まで稼いでから50以上に上げたけど、60到達時点でまだ1758。毎週末土日の2日は戦闘経験値「だけ」2倍、他にもGWだの連休だので戦闘経験値「だけ」2倍キャンペーしょっちゅうやってるせいだ。おかしなバランスになるの防ぐのにその期間狩りを一切しないのも、キャラ成長にも狩り収入的にもできないし、それでレベル上がりの方が本来の2倍で、相対的にスキルポイントは1/2しか稼げず上がってしまうせい。素直に戦闘経験値だけでなくスキル経験値も2倍にしてくれりゃいいのにな。 -- &new{2017-05-14 (日) 12:07:23}; ---スキル全部取れるだけのSP獲得できてたら自分で取捨選択出来る意味無いじゃん。現状のバランスでいい -- &new{2017-05-15 (月) 02:14:12}; ---↑↑↑↑クエ報酬でもらえるSPがSPの上がりにくさに影響を与えるか否かが不明だけど、やけに半端な数値でいきなり壁が来たなら影響しない可能性が高そうだね -- &new{2017-05-28 (日) 16:15:53}; --現在1900台後半。スキルポイント経験値100%溜まって、3ポイントではなく1ポイントしか入らないが、毎日1時間の狩りで2ポイントずつは稼げてる(2回100%になる)。すでに100%でもらえる経験値は1より下がりようがないから、この先落ちるとすれば100%貯まるまでがきつくなるのかな? もしきつくならなくて今のペース維持できるなら365日で730ポイントは追加で稼げる計算だから、1年後にはSP2600以上に達してることになるが、果たしてどうなるか。 -- &new{2018-04-21 (土) 07:51:07}; -https://blackdesert.pmang.jp/notices/979 各クラスの多くのスキルが習得可能レベルをレベル1に変更 -- &new{2017-08-16 (水) 13:36:20}; -クリティカルダメは200%って公式にあった http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1927 -- &new{2017-09-15 (金) 23:31:17}; -「スキル錬成」実装:既存のスキルを組み合わせて新たなスキルを生み出す機能 https://blackdesert.pmang.jp/info/update/1803/index http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/2259 -- &new{2018-03-07 (水) 14:17:10}; --錬成スキル2種の追加 Lv.57以上且つ指定のスキルを習得していると、いずれか1種類を習得可能。 錬成スキルの初期化を行うことで別の錬成スキルを習得することが可能となりますが、 通常スキルと同様に、初期化を行うにはアームストロングのスキル教本が必要となります。 錬成に使用されいているスキルは、スキルの初期化が行えません。 習得後、スキルスロットまたは「Shift+Zキー」で発動が可能。 ※Lv.56の時点でLv.57錬成スキルの枠が表示されていますが、 習得はLv.57以上である必要があります。 -- &new{2018-03-14 (水) 13:46:30}; -本日の臨時メンテで状態異常効果「硬直」の適用方式が変更されました。 硬直効果スキルに被撃される場合、状態異常効果が0.7回適用されたことに計算され、 他の状態異常効果と同じように最大2回までのみ適用されるように変更されました。 (ノックダウン, バウンド, 浮かす, ノックバック, 気絶, キャッチは各1回で計算されます。) 詳細例:https://blackdesert.pmang.jp/notices/1493 -- &new{2018-04-21 (土) 12:12:39}; -氷結攻撃に関する仕様変更 ・氷結攻撃時に状態異常効果が1回適用されるように変更 →合計2回適用時、状態異常効果5秒間免疫 -- &new{2018-05-02 (水) 14:21:43}; -エアーアタック:特殊攻撃の中のダメージ量を調整 -- &new{2018-05-02 (水) 14:33:03}; -ダウンガード ダウン状態の時Shiftキー入力するとダウンガード状態となります。 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1539#GR1 -- &new{2018-05-09 (水) 17:27:40}; --※5/9(水)時点で未導入項目であるため取り消し -- &new{2018-05-10 (木) 17:32:29}; -より直観的なプレイが出来るように全てのクラスの一部覚醒スキルに適用された 防御判定 (無敵、スーパーアーマー、前方ガード)の変更又は削除を行いました (「黒い砂漠」の開発元である『Pearl Abyss』社より、今回の仕様変更に至った意図を含むメッセージを追記) https://blackdesert.pmang.jp/notices/1539 -- &new{2018-05-10 (木) 13:49:17}; -スキル初期化して再構成した後から投げ技、掴み技が発動するけど持ったり叩きつけてくれない,,,なぜ -- &new{2018-05-12 (土) 13:56:54}; -ノックバック/ノックダウン:位置ズレが発生する減少を緩和 クラウドコントロール(状態異常): 状態異常が初打撃のみ適用されるよう変更 ※チェーンライトニングのような連鎖型スキル等の一部スキルは除外されます 回避能力値の影響をうけないように変更 ※状態異常効果は抵抗数値にのみ、影響を受けるようになります 詳細及び開発者からのメッセージ https://blackdesert.pmang.jp/notices/1556 -- &new{2018-05-16 (水) 17:44:31}; -キャッチ: キャッチから抜けた際、5秒間免疫状態になるよう変更 キャッチ状態が終了した時点で、クラウドコントロール回数のカウントがされるよう変更 キャッチされている際に、稀にHP回復が行われない現象を修正 -- &new{2018-05-23 (水) 19:57:49}; -召喚獣:攻撃力を増加 防御判定:先行スキルを使用し、コンボとして連携されるスキルを使用した際、 コンボスキル中も先行スキルの防御判定が維持されるよう変更 ※コンボスキルが先行スキルを使用しなくても発動できる場合は除外されます -- &new{2018-05-30 (水) 14:26:31}; --※召喚獣:5/30(水)時点で未導入項目であるため取り消し(5/30(水)訂正) -- &new{2018-05-30 (水) 18:18:47}; ---6/6基本攻撃力を増加 https://blackdesert.pmang.jp/notices/1601#ALL -- &new{2018-06-06 (水) 14:13:08}; -状態異常が1打撃にのみ適用される内容を、より微細に適用されるよう改善 -- &new{2018-06-06 (水) 14:13:39}; -前方ガード 後方移動中攻撃された時、ガードゲージが10以上の状態でのみ前方ガードが維持されるよう修正 【対象となるクラス】 RG GA LS BD TB WT WZ DK KT MT LN -- &new{2018-06-13 (水) 22:01:41}; -全てのスキル:キーボード入力速度やハードウェアの性能差によりスキル発動速度が異なる現象を防ぐため、一定時間内の最大キー入力数が同じ数値で適用されるように修正。 -- &new{2018-09-05 (水) 14:12:07}; --9/7不具合修正のため一旦取り消し -- &new{2018-09-07 (金) 13:18:48}; -クイックスロットに登録したスキルツールチップから動画部分を削除 -- &new{2018-10-31 (水) 23:28:30}; -全てのキャラクターで、覚醒戦闘状態で操作キー(Shift+Z / Shift+X)を使用して錬成スキル使用が可能になるよう改善 ※覚醒戦闘状態で錬成スキル使用後にはメイン武器状態に転換します。 -- &new{2018-11-23 (金) 03:08:55}; -スキルで再使用待機時間がある場合、再使用待機時間中の使用可否が表示される機能を追加 -- &new{2018-12-24 (月) 18:28:50}; -下記16クラスの1レベルから55レベルまでに取得できる一部スキルのダメージ量を変更 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2154 -- &new{2019-02-20 (水) 14:30:40}; -スキルガイドウィジェットレベル制限が削除され、最初の灰色キツネとの戦闘を行う時点でガイドが表示されるように変更 -- &new{2019-04-03 (水) 17:49:51}; -バレンシア、カーマスリビア、ドリガン地域のモンスターを退治した際に獲得できるスキル経験値を次のように調整 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2630 -- &new{2019-11-01 (金) 06:11:36}; -2019/12/4、[WR][RG]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2709 -- &new{2019-12-10 (火) 14:14:24}; -2019/12/11、[VK][LS]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2725 -- &new{2019-12-16 (月) 11:44:59}; -2019/12/18、[BD][TB]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2744 -- &new{2019-12-24 (火) 16:52:21}; -2019/12/25、[NJ][KN]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2770 -- &new{2019-12-31 (火) 14:49:17}; -2020/01/08、[SR][GA]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2801 -- &new{2020-01-08 (水) 17:12:12}; -2020/01/15、[DK]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2823 -- &new{2020-01-18 (土) 17:25:17}; -2020/2/12、[WT][WZ]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2877 -- &new{2020-02-20 (木) 05:18:40}; -2020/2/19、[LN]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2890 -- &new{2020-02-20 (木) 05:19:20}; -2020/2/26、[KT][MT]『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2908 -- &new{2020-03-03 (火) 09:46:06}; -2020/3/4、[GD] 『伝承』アップデート https://blackdesert.pmang.jp/notices/2920 -- &new{2020-03-09 (月) 23:15:58}; -2020/3/11、全クラスの命中率数値の変更 以下のスキルの命中率数値を100%から50%に変更 https://blackdesert.pmang.jp/notices/2932#XX1 -- &new{2020-03-12 (木) 21:17:34}; -5/13、ガーディアンスキル錬成追加 今だガーディアンのページがないようなので https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=398&countryType=ja-JP -- &new{2020-05-18 (月) 03:23:26}; -2020/7/7、スキル(K) ウィンドウが改編 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=622&countryType=ja-JP -- &new{2020-07-21 (火) 16:23:47}; -2020/8/19、次のスキルで登場する召喚獣及び召喚体の基本攻撃力が最大100で調整(すべて上方修正) https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=794&countryType=ja-JP -- &new{2020-08-21 (金) 16:36:23}; -覚醒転換スキルがスキルスロットに登録できるように改善 -- &new{2020-08-27 (木) 14:34:32}; -スキル(K) ウィンドウのスキル錬成タブで、Shift + 右クリックでスキル初期化ができるように修正 -- &new{2020-08-27 (木) 14:47:42}; -全クラス覚醒や解放、才能開花依頼完了の後に、スキルブックを支給されなかった場合、ハイデルの<スキル教官>クルムホルン・ウィルムスベインから再び獲得できるよう改善されました。 -- &new{2020-11-08 (日) 18:26:47}; -全てのキャラクター覚醒に「本」スキルが追加 →Lv.60を達成した後に、スキルUI(K)の覚醒武器の一覧から習得できます。 ラバムの悟り - 三番目のスキル錬成が追加 →Lv.58以上のキャラクターで習得することができます。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1224&countryType=ja-JP -- &new{2020-11-25 (水) 19:42:27}; -2020/12,スキルプリセットに闇の精霊の怒りロック設定とスキルロック情報を保存できるように追加 -- &new{2021-01-08 (金) 00:18:59}; -・ウィッチ、ウィザードのプロテクションフィールドとヴァルキリーのエリアンの加護のバフを受けると1分間「拒否する身体」効果が追加で適用され、該当効果が持続する間には同じ効果のバフが適用されません。 ・防御力999増加効果を持っていたスキルが次のように調整されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1450&countryType=ja-jp -- &new{2021-01-08 (金) 20:20:24}; -すべてのキャラクターが召喚する召喚獣の基本攻撃力が、召喚者の攻撃力を超えないよう設定 一覧表:https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1570&countryType=ja-JP -- &new{2021-01-29 (金) 16:32:11}; -全キャラクターの様々な改善事項が反映 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=2380&countryType=ja-JP -- &new{2021-05-26 (水) 16:04:00}; -2021/7、ゲーム画面左上のスキルポイントアイコンをクリックすると、スキル(K)ウィンドウが表示されるようになりました。 スキル(K)ウィンドウで、再使用待機時間の表示設定を最大20個まで設定できるようになりました。 -- &new{2021-08-01 (日) 14:46:41}; -ゲーム設定で「他の冒険者のエフェクト削除」を活性化しても、次のスキルのエフェクトは表示されるように変更(PvPで重要なスキル) https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3092&countryType=ja-JP -- &new{2021-10-22 (金) 06:34:39}; -リブート:各種スキルの調整 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3530 -- &new{2021-12-23 (木) 07:46:21}; -次のクラスが後方移動、または以下のガードスキルの使用中に連続で攻撃を受けた際に、ほかのスキルへ自然に連携できるように改善されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=3692&countryType=ja-JP&boardType=0&searchType=&searchText=¤tPage=1 -- &new{2022-01-12 (水) 14:05:09}; -2022/4、スキルガイドに表示されるスキルのリストが、攻撃スキルを中心に案内するように改善されました。 -- &new{2022-04-23 (土) 17:42:10}; -2022/4、キャラクターがLv.2 ~ 6で習得できるようになる以下のスキルについて、最初に習得できるレベルが1に変更されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=4259 -- &new{2022-05-02 (月) 20:42:10}; -2022/10、[お知らせ] 【全クラス】スキル初期化のご案内 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5355 -- &new{2022-11-06 (日) 23:58:36}; --全てのクラスのスキル習得に必要なスキルポイント要求値が調整されました。 全てのクラスに新しいパッシブスキル「筋力増加」が追加されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5405#h_4 -- &new{2022-11-15 (火) 01:56:57}; -2022/11、クラス別の次のスキルをロック設定できるように修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=5649#h_2.1 -- &new{2022-11-24 (木) 13:21:13}; -2023/2、スキルの分散ダメージに関する説明文が実際の効果に合わせて修正されました。 従来の説明文:N人を超過するとN%ずつ減少し、N名以上打撃時はN%のダメージのみ適用されます。 変更された説明文:N人以上を打撃するとN%ずつダメージが減少し、最低N%のダメージが適用されます。 従来の説明文:N人を超過して打撃すると、全ての打撃対象に対し均等にダメージ量が分散されます。 変更された説明文:N人以上を打撃すると、打撃対象の全てにダメージ量が均等に分散されます。 -- &new{2023-02-17 (金) 18:47:52}; -2023/4、以下のクラスの各スキルに、モンスターを対象として約1秒間適用される無敵効果が追加されました。 以下のスキルの説明文に、モンスターにのみ適用される無敵効果に関する説明が追加されました。 また、該当スキル以外の一部のスキルから、モンスターにのみ適用されていた無敵効果が削除されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=6523#h_2.1 -- &new{2023-04-14 (金) 16:47:01}; -2023/4、キャラクターがスキルを使用する時に発せられる気合のボイスの頻度を少なくしました。 ただし、スキル名を叫ぶ場合を除きます。 -- &new{2023-04-30 (日) 11:15:37}; -2023/5、キャラクターが召喚した召喚獣及び召喚体を攻撃した時に、モンスター対象の「無敵効果」が適用中のプレイヤーにダメージを与えられなかった現象が修正されました。 -- &new{2023-05-04 (木) 22:45:43}; -2023/5、以下のクラスの伝承/覚醒(解放、才能開花)依頼の進行中において、依頼を完了すると以下の目的地へ自動で道案内をするように改善されました。 ウォーリア、レンジャー、ソーサレス、ジャイアント、リトルサマナー、ブレイダー、ヴァルキリー、ツバキ、ウィザード、ウィッチ、くノ一、忍者、ダークナイト、格闘家、ミスティック、ラン、アーチャー、シャイ -- &new{2023-05-14 (日) 21:54:45}; -2023/7、次のクラスのスキルに、モンスター対象の無敵効果が適用されるようになりました。 モンスター対象の無敵効果は、約1秒間持続します。 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7025#h_2.1 -- &new{2023-07-17 (月) 18:27:45}; -2023/11、各クラスの1次調整(スキルダメージ量調整) https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7759#h_1.1 -- &new{2023-12-08 (金) 17:31:43}; --各クラスのスキルダメージ量が調整されたことに伴い、再使用待機時間中に適用される各スキル別のダメージ量も変更されました。 -- &new{2023-12-14 (木) 19:06:54}; -2023/11、一部クラスのスキル攻撃範囲およびダメージ量が調整 https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7833#h_2.1 -- &new{2023-12-20 (水) 08:04:57}; -2023/12、速度減少効果に関するルールが次の通り変更されました。 [公式][[[アップデート] 12月13日(水)アップデートのご案内>https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=7893#h_1.1]] -- &new{2023-12-26 (火) 14:37:39}; -2024/2、次のクラスの成長区間で習得するスキルのダメージ量が調整されました。 WR、SR、RG、GA、LS、BD、TB、VK、KN、NJ、KT、MT、LN、AC、GD、HS -- &new{2024-03-10 (日) 15:22:05}; -2024/3、最大HP増加効果が次のように適用されるように変更されました。 変更前:最大HP数値のみ増加→変更後:効果を獲得する前の最大HPに対する現在のHPの比率を維持 ※ これに伴い、以下のスキル使用時に最大HP効果の増加数値分適用されていたHP回復効果はなくなりました。 [WS] 強:蝶の夢、観月 [MG] 強:狐神霊:誑力 -- &new{2024-03-31 (日) 17:37:02}; -2024/3、「抵抗無視増加」についての説明が、他の増加効果と同一の表現に変更されました。 -- &new{2024-04-06 (土) 09:20:41}; -2024/3、スキルプリセットを保存する際、選択したプリセットがより明確に分類されるように修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?boardNo=8447#h_1.7 (GIF動画) -- &new{2024-04-06 (土) 10:50:30}; -2024/6、成長区間(Lv.56以下)でレベルが上がるにつれて自動で習得する下位段階のスキルおよび真スキルが、クラスの打撃数調整によってよりスムーズにキャラクターを育成できるように再調整されました。 成長区間(Lv.56以下)でレベルが上がるにつれて自動で習得する下位段階のスキルおよび真スキルが、キャラクターの成長過程と表示されている効果に合わせて修正されました。 段階ごとに分かれている一部のスキルについて、他の段階と同じように効果が適用されるように統一し、修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8867#ClassFix -- &new{2024-08-11 (日) 13:20:54}; -2024/6、各クラスのスキル修正事項 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8915#h_65235718118271719281343507 -- &new{2024-08-12 (月) 15:29:39}; --2024/7、各クラスのスキル修正事項 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=8957#h_250482323644481719886750083 -- &new{2024-08-15 (木) 11:17:07}; -2024/9、一部クラスのスキル、スマッシュ効果が削除、または他のスキルに変更 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9239#h_842811642555151725437397500 -- &new{2024-11-04 (月) 07:04:58}; -2024/10、次のスキルのMP/FP回復効果がスキルの打撃数に合わせてMPを回復するように修正されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9368#h_39782958971281727777961423 -- &new{2024-11-12 (火) 20:15:24}; -2024/11、新スキル追加、修正ほか https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9602#h_772796905472311731541783231 -- &new{2024-11-18 (月) 12:12:44}; -2025/2、PvE環境において、一部クラスのダメージ量の上方修正作業が進行されました。 https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9997#h_259329331077381732700874300 -- &new{2025-02-27 (木) 20:08:36};