黒い砂漠 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
知識/生活/原産物
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(項目/知識,notitle)
#include(項目/知識/生活,notitle)
#contents
//
*原産物 [#OriginalProduct]
-採取できるオブジェクトや獲得できるアイテムは[[採集物群生...
-参考:[[知識/生活/栽培]]
//
**鉱物 [#ore]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50||||c
//|||||||
|クォーツ|68|45-81|なし|採掘|翡翠星の森、他 流紋岩より低...
|透明な氷|25|33-38|なし|~|果てしない冬の山|
|氷|21|32-38|なし|~|果てしない冬の山|
|ニッケル鉱石|21|31-40|なし|~|オーディリタ地域(月光石より...
|%%緑青の鉱石%%&br;緑青鉱石|21|30~37||~|カーマスリビア全...
|固い砂岩||||~|バレンシア北部(ガハーズ~アカントに多い)|
|柔らかい砂岩||||~|バレンシア北部(ガハーズ~アカントに多...
|真銀鉱石|17|45~48||~|アレハザ村中心から北|
|チタニウム鉱石||||~|バレンシア砂漠地帯(地図の消える地域...
|バナジウム鉱石|45|46~47||~|アレハザ村中心から南西 ガビ...
|虎血石|80|48-89|なし|~|バレノス山脈、カブト族駐屯地(地...
|安山岩|7|40-85|なし|~|ベリア村周辺の農場付近に多い(色が...
|泥岩||||~|巡礼者の避難所(粗石が他の鉱物を掘るよりも多く...
|砂岩||||~|巡礼者の避難所(粗石が他の鉱物を掘るよりも多く...
|石炭|24|46-82|なし|~|カルフェオン北部および南東部|
|火山岩||||~|ルード硫黄作業場|
|鉄|14|30-39|興味3上昇(4ターン後、3ターン)|~|海岸の洞窟|
|金|23|33-37|なし|~|カルフェオン地方|
|ベリリウム|0|0-0|なし|~|海岸の洞窟(1箇所)&br;カルフェオ...
|ダイヤモンド|72|46-97|なし|~|カルフェオン地方(全体マッ...
|銅|39|53-85|なし|~|海岸の洞窟、セレンディア神殿周辺&br;...
//|||||~|ゲーム内ヒント:黒隕石 未実装|→2023/11、削除の...
|蘚苔岩|8|41-82|なし|~|グリッシー村・沼周辺|
|閃緑岩|23|50-83|なし|~|カルフェオン地方多|
|花崗岩|40|30-85|なし|~|オルビア村~ベリア村間多|
|長石|44|41-72|なし|~|クルト族生息地のテントや鍋などがあ...
|レインボーストーン|0|0-0|なし|~|ハイデル~東部境界間の北...
|黒クォーツ||||~|廃鉄鉱山|
|緑クォーツ|54|47-96|なし|~|ルツム族駐屯地|
|赤クォーツ|2|53-87|なし|~|クルトの洞窟|
|マッドクォーツ|54|47-82|なし|~|グリッシー村~グリッシー...
|透明クォーツ|3|41-86|なし|~|ゴブリン洞窟|
//|||||~|ゲーム内ヒント:白錫 未実装|→2023/11、削除のた...
//|珊瑚?||||~||→確認できないためコメントアウト
|オパール||||~|メディア北部高原の海岸線|
|亜鉛||||~|カブト族駐屯地地下 パディクス島コックス海賊団...
|トパーズ|18|44-46|なし|~|カランダ尾根~フローリン村の間...
|銀|33|39-41|なし|~|カイア湖など本土は少数、離島に多い([[...
|サファイア|4|42-57|なし|~||
|ルビー|40|3-7|興味10上昇(5ターン後、1ターン)|~|トレント村|
|錫|20|45-46|なし|~||
|プラチナ|28|24-30|好感度5上昇(5ターン後、4ターン)|~||
|鉛|31|32-36|なし|~|バレノス山脈|
|流紋岩|31|32-36|なし|~|翡翠星の森、予言の道(翡翠星の森)|
|翡翠石|31|32-36|なし|~|予言の道|
}}
//
**木材 [#timber]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~連携効果|~入手方法|~場所/備考|h
|BGCOLOR(lightgray):125|CENTER:50|CENTER:50|||-|c
//|||||||
|イチョウの木|18|45-49|なし|イチョウの木を採集|朝の国(虎...
|ナツメの木|15|45-48|なし|ナツメの木を採集|朝の国(南浦ム...
|柿の木|18|45-47|なし|柿の木を採集|朝の国(南浦ムドゥル村...
|タケノコ|16|45-50|なし|タケノコを採集|朝の国(十里竹林、...
|いばら|20|31-39|なし|いばらの木より(いばらの原木を)採集|...
|リングウッド|25|31~36|||カーマスリビア西部|
|コケの木|||||カーマスリビア中央|
|サボテン|20|34~36|||アカントの砂漠ナーガより北(岩亀を目...
|コノテガシワ|||||ドリガン地域|
|オリーブの木|20|34~36|||オルビア村、ベリア村、アルティノ|
|モミの木|||||この世界では土筆のような形をしてればモミ。...
|スギ|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある真っすぐ...
|カエデ|||||オークキャンプの西の街道(採掘場抜け道orケプ...
|トネリコ|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある|
|シラカバ|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある|
|マツの木|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある|
//||||||ゲーム内ヒント:広葉樹|→2023/11、削除のためコメン...
//||||||ゲーム内ヒント:針葉樹|→2023/11、削除のためコメン...
|ニワトコ|||||老兵の渓谷|
|アカシアの木|||||ソサン駐屯地・サルマ基地・クシャ村・石...
|ヤシの木|||||ヤシの木の森などバレンシア東部に行くほど多い|
|乾いた枯れ木|||||アルティノ関所~バルハン関所(ゴルゴ岩...
|ヒノキ|||||メディア北部(エルリック寺院~メディア北部高...
|リンゴの木|||||フレーメの丘(マリノ農場西)、バレノス平原(...
|%%%ニワトコの原木%%%名称変更につき上記「ニワトコ」参照||...
|雪原スギ|22|35-36|なし|雪原スギ 樹液採集でも獲得可能|風...
|ユズの木|22|35-37|なし|ユズの木より採集|マスランのユラス...
}}
//
**野草 [#wildflower]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):150|CENTER:50|CENTER:50|||-|c
//|||||||
|葦|0|0-0|なし|素手・鍬採集|朝の国(美しが丘など)|
|虎の花|29|41-80|なし|素手・鍬採集|朝の国(虎岩の谷など)|
|シロザの葉|69|42-71|なし|素手・鍬採集|「シロザ」を採集 ...
|薄桃色のツツジ|66|48-70|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ム...
|赤色のツツジ|49|50-70|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ムド...
|スミレ|41|43-76|なし|素手・鍬採集|朝の国(狐塚(狐峠))|
|梅の花|69|47-71|なし|素手採集|朝の国(南浦ムドゥル村、タ...
|デロティア|10|35-39|4ターン後、興味が2ターンの間、5上昇|...
|ワラビ|23|33~37|なし|素手・鍬採集|ドリガン地域(トシュラ...
|野生薬草|85|30~74|なし|素手・鍬採集|野生野草・シルクハ...
|シルクハニー草|8|48~90|なし|素手・鍬採集||
|乾燥タテガミ草|74|43~87|なし|素手・鍬採集||
|火炎鱗の花|53|40~90|なし|素手・鍬採集||
|%%銀色ツツジ%%&br;銀色クロフネツツジ|24|42~77|なし|素手...
|実のなる木|0|0~0|なし|素手・鍬採集||
|黎明草|35|38~43|なし|素手・鍬採集||
|千年草|4|45~51|なし|素手・鍬採集|バレノス山脈、他 主に...
//||||||ゲーム内ヒント:大低木|→2023/11、削除のためコメン...
//||||||ゲーム内ヒント:灰低木|→2023/11、削除のためコメン...
//||||||ゲーム内ヒント:赤低木|→2023/11、削除のためコメン...
|藪|8|43~48|なし|素手・鍬採集|ここから4種類、北部小麦農...
|低木|45|55~56|なし|素手・鍬採集||
|乾いた茂み|35|30~40|なし|素手・鍬採集||
|茂み|22|40~49|なし|素手・鍬採集||
}}
//
**キノコ [#mushroom]
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50|225||-|c
//|||||||
|マンネンタケ|64|33-87|なし||虎岩関所|
|ブラガードキノコ|32|30-39|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟...
|バンプキノコ|15|32-36|好感度5上昇(4ターン後、4ターン)||...
|ミストキノコ|||||バレノス山脈(ゴブリン洞窟から北東)など|
|ゴーストキノコ|0|0-0|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟から北...
|エンペラーキノコ|||||穏やかな泉(ゴブリン洞窟から北東)など|
|タイガーキノコ|||||メンフクロウの森|
|スカイキノコ|85|40-85|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟から...
|クラウドキノコ|3|41-87|なし||メンフクロウの森|
|ドワーフキノコ|43|45-87|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟か...
|アローキノコ|14|36-83|なし||メンフクロウの森|
|フォーチュンテラーキノコ|||||フローリン村の凧のある近く|
|トリュフ|||||ブラッディ修道院付近、ギュントの丘&br;エン...
|ヒュージキノコ|17|45-46|なし|||
|エンシェントキノコ|29|22-28|興味5上昇(3ターン後、2ターン...
|メシマコブ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノールの巣|
|赤マダラヒュージキノコ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノー...
|アンズタケ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノールの巣|
|キヌガサタケ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノールの巣|
}}
//
**農作物 [#crop]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50|||-|c
//|||||||
|シロザ|4|41-47|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ムドゥル村、...
|エゴマ|1|42-60|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(南浦ムドゥ...
|稲|1|40-47|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(ノプセ稲の村)|
|柿|1|44-52|なし|素手採集|「柿の木」を採集 朝の国(南浦ム...
|山いちご|4|45-59|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ムドゥル村...
|エゴマ|4|41-59|なし|素手・鍬採集・栽培|「エゴマ」を採集...
|大根|3|43-56|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(ノプセ稲の村)|
|白菜|2|43-50|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(ノプセ稲の村)|
|米|5|41-49|なし|素手・鍬採集・栽培|「稲」を採集 朝の国(...
|銀杏|1|41-51|なし|素手採集|「イチョウの木」を採集 朝の...
|ナツメ|1|41-48|なし|素手採集|「ナツメの木」を採集 朝の...
//|りんご||||素手・採集|バレノス平原、ジアニン農場、他|→2...
|オードリア|24|33~39||素手・鍬採集|サイクロプスの土地|
|青い花|21|30~39||素手・鍬採集|ガイピンラーシア寺院南|
|薄紫の花||||素手・鍬採集|フランドール湖畔|
|空花|23|34~37||素手・鍬採集|サイクロプスの土地|
|黄色い花|24|33~37||素手・鍬採集|サイクロプスの土地|
|紫花|23|32~37||素手・鍬採集|イアナロスの野|
|ベデルローナ||||素手・鍬採集|グラナのグラナ7番地・パト...
|ミモザの茎|21|33~38||素手・鍬採集|ガイピンラーシア寺院南|
|ハシバミの実||||素手・鍬採集|ワールドボス:オピンの周辺...
|サフラン||||素手・鍬採集|カーマスリビア全域|
|テフ||||素手・鍬採集|バザール耕作地、首都バレンシア周辺...
|フリーカ||||素手・鍬採集|首都バレンシア周辺の農場|
|ナツメグ||||素手・鍬採集|バザール耕作地|
|トウシキミ||||素手・鍬採集|シャカトゥ耕作地の南側の木|
|イチジク||||素手・鍬採集|シャカトゥ耕作地|
|%%ピスタッチオ%%&br;ピスタチオ||||素手・鍬採集|アルタス...
|ナツメヤシ||||素手・鍬採集||
|シナモン||||素手・鍬採集|※※※ カズラ農場のみ ※※※|
|アロエ||||素手・鍬採集|バレンシア地域など アト農場に畑...
|チューリップ||||素手・鍬採集|北部小麦豊穣|
|青いバラ||||鍬採取|ウェイタ島 他 (注・貿易品) |
|バラ||||素手・鍬採集|北部小麦農場、オーディリタ各地に散在|
|キャベツ||||素手・鍬採集|北部小麦農場、イリヤ島、他|
|牛乳|11|30-38|好感度1上昇(5ターン後、1ターン)|菜園・採集...
|卵|24|33-37|なし|菜園|鶏の餌(粉砕:粗石20個+大麦10...
//||||||ゲーム内ヒント:千年草の種|→2023/11、削除のためコ...
|パプリカ||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|トマト||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|大麦||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|小麦||||採取・栽培|北部小麦農場|
|サツマイモ||||素手・鍬採集・栽培|シュリ農場|
|トウモロコシ||||素手・鍬採集・栽培|ドベンクルンに多い|
|ジャガイモ||||素手・鍬採集・栽培||
|ニンジンの種||||素手・栽培||
|オリーブ||||素手・栽培|オルビア村、ベリア村、アルティノ|
|ヒマワリ||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|ブドウ||||素手・鍬採集・栽培|カスタ農場|
|カボチャ|45|1-10|次のターンから会話の好感度が2ターンの間...
|ニンジン||||栽培|以下、栽培の収穫時にて知識獲得|
|トウガラシ||||栽培||
|イチゴ||||栽培||
|タマネギ||||栽培||
|ニンニク||||栽培||
|コショウ||||栽培||
|CENTER:BGCOLOR(dimgray):&color(white){名称};|CENTER:BGCO...
//|ユズ||||栽培||→2022/4/25、確認できないためコメントアウト
}}
//
**その他 [#other]
//-%%〇〇の痕跡:入手場所については[[アイテム/製作材料>ア...
//→2024/4、痕跡アイテムが「自然の痕跡」1種に統合
-2021/6~7、既存のアイテムに知識を追加
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
-2024/4、痕跡類のアイテム13種が「自然の痕跡」1種類に簡素...
[公式][[4月30日(火)アップデートのご案内>https://www.jp.pl...
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):150|CENTER:50|CENTER:50|-|300|-|c
//|||||||
|神秘の粉|36|3-6|なし|NPC「箱ケビ」と会話で獲得(行動力10)...
|デロティアの精髄|15|34-38|4ターン後、興味が2ターンの間、...
|枯れた木の精髄|24|32-37|なし|枯れたコケの木から直接採集(...
//||||||ゲーム内ヒント:毒いばらの棘|→2023/11、削除のため...
//||||||ゲーム内ヒント:いばらの棘|→2023/11、削除のためコ...
|いばらの樹液|40|48-82|なし|いばらの木より採集(樹液採取道...
|光沢のある骨の欠片||||骨の山から採集(素手)|バレンシアなど|
|サボテン樹液|32|33-37|なし|サボテンから採集(樹液採取道具...
|サボテンのとげ|37|33-40|なし|サボテンから採集(伐採)|バレ...
|サボテンの皮|45|2-10|5ターン後、好感度が4ターンの間、10...
|コノテガシワ樹液||||||
|餌|2|44-46|なし|NPCクリオに%%わかめを10個渡す%%&br;「捨...
|アカシアの木の樹液||||||
|ヒノキの樹液||||||
|綿花|||||カズラ農場、アト農場|
|%%森の痕跡%%&br;自然の痕跡|1|51-80|なし|グリフィン・ヴェ...
|%%狩猟の痕跡%%|56|47-80|なし|%%ザラ・リンチと会話で獲得(...
|%%戦闘の痕跡%%|2|41-86|なし|%%グリフィン・ヴェルニアント...
|%%起源の痕跡%%|59|49-90|なし|%%ケールと会話で獲得(行動力...
|%%野蛮の痕跡%%|71|39-86|なし|%%ザラ・リンチと会話で獲得(...
|%%飛翔の痕跡%%|59|45-74|なし|%%石室発掘隊長と会話で獲得(...
|%%大地の痕跡%%|63|31-80|なし|%%石室発掘隊長と会話で獲得(...
|%%波の痕跡%%|7|38-80|なし|%%パッソ・アンカと会話で獲得(...
|%%絶望の痕跡%%|10|54-63|なし|%%カーマスリブ司祭ルニアと...
|%%混沌の痕跡%%|35|2-7|なし|%%ザモ・ハサと会話で獲得(行動...
|%%記憶の痕跡%%|4|32-73|なし|%%カミラと会話で獲得(行動力5...
|%%死の痕跡%%|0|0-0|なし|%%フレハラウと会話で獲得(行動力5...
|%%暴力の痕跡%%|3|50-91|なし|%%マンシャと会話で獲得(行動...
//||||||ゲーム内ヒント:ヤング灰色鬣山羊|→2023/11、削除の...
//||||||ゲーム内ヒント:灰色鬣山羊|→2023/11、削除のためコ...
|ヤングオジロジカ|||||ジャイアント族駐屯地、ヒムット大森林|
|オジロジカ|35|35-37|なし||南部山脈、ジャイアント族駐屯地...
//||||||ゲーム内ヒント:黒いオオカミ|→2023/11、削除のため...
//||||||ゲーム内ヒント:黒いオオカミボス|→2023/11、削除の...
//|古代遺跡クモ||||||→カテゴリ移動のためコメントアウト
//|死亡したエルク||||||→カテゴリ移動のためコメントアウト
|CENTER:BGCOLOR(dimgray):&color(white){名称};|CENTER:BGCO...
}}
//
**海藻類 [#v28f0d27]
#table_edit2(,table_mod=close){{
|~名称|~興味|~好感度|~効果|~入手方法|~場所|h
|BGCOLOR(#ddd):180||50|220|||c
|黒藻||||||
|テングサ||||||
|コンブ||||||
|ケルプ||||||
|ワカメ||||さきっぽが赤いコンブ||
|海藻||||||
}}
**その他海洋生物 [#OtherMarineLife]
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~連携効果|~入手方法|~場所/備考|h
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50||||c
|青い珊瑚||||||
|%%風色の白い珊瑚%%&br;風光の白色珊瑚|||||※アイテム名:%%...
|%%太陽の金の珊瑚%%&br;太陽の金色珊瑚|||||2022/4までに修...
|%%山色の緑の珊瑚%%&br;%%山色の緑色珊瑚%%&br;涼風の緑色珊...
|夜明けの青い珊瑚||||||
|夕焼けの赤い珊瑚||||||
|赤い珊瑚||||||
|ビノスガイ||||||
|赤い貝||||||
|%%白い珊瑚%%&br;白色珊瑚|||||2022/4までに修正|
|%%緑の珊瑚%%&br;緑色珊瑚|||||2022/4までに修正|
|%%金の珊瑚%%&br;金色珊瑚|||||2022/4までに修正|
|イソギンチャク||||||
|サザエ|||||オーキルア海域(カーン出現場所の南西または「...
|珊瑚の欠片||||||
|海のヤドカリ|75|46-86|なし|サザエを鍬採集時まれに出現|貿...
|アワビ||||ワカメやコンブを採集しているとまれに出現する||
|魚の卵|||||海藻類を採集していると出現|
|エビ||||||
|カキ|||||べリア村海岸、エフェリア周辺の島々|
|金剛ヒトデ|||||大王ヒトデ(朝の国、南浦より南部)|
|五星ヒトデ|||||ヒトデを採取|
|イモガイ||||ワカメやコンブを採集しているとまれに出現||
|ロブスター||||||
|大王真珠貝||||||
}}
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply,);
終了行:
#include(項目/知識,notitle)
#include(項目/知識/生活,notitle)
#contents
//
*原産物 [#OriginalProduct]
-採取できるオブジェクトや獲得できるアイテムは[[採集物群生...
-参考:[[知識/生活/栽培]]
//
**鉱物 [#ore]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50||||c
//|||||||
|クォーツ|68|45-81|なし|採掘|翡翠星の森、他 流紋岩より低...
|透明な氷|25|33-38|なし|~|果てしない冬の山|
|氷|21|32-38|なし|~|果てしない冬の山|
|ニッケル鉱石|21|31-40|なし|~|オーディリタ地域(月光石より...
|%%緑青の鉱石%%&br;緑青鉱石|21|30~37||~|カーマスリビア全...
|固い砂岩||||~|バレンシア北部(ガハーズ~アカントに多い)|
|柔らかい砂岩||||~|バレンシア北部(ガハーズ~アカントに多...
|真銀鉱石|17|45~48||~|アレハザ村中心から北|
|チタニウム鉱石||||~|バレンシア砂漠地帯(地図の消える地域...
|バナジウム鉱石|45|46~47||~|アレハザ村中心から南西 ガビ...
|虎血石|80|48-89|なし|~|バレノス山脈、カブト族駐屯地(地...
|安山岩|7|40-85|なし|~|ベリア村周辺の農場付近に多い(色が...
|泥岩||||~|巡礼者の避難所(粗石が他の鉱物を掘るよりも多く...
|砂岩||||~|巡礼者の避難所(粗石が他の鉱物を掘るよりも多く...
|石炭|24|46-82|なし|~|カルフェオン北部および南東部|
|火山岩||||~|ルード硫黄作業場|
|鉄|14|30-39|興味3上昇(4ターン後、3ターン)|~|海岸の洞窟|
|金|23|33-37|なし|~|カルフェオン地方|
|ベリリウム|0|0-0|なし|~|海岸の洞窟(1箇所)&br;カルフェオ...
|ダイヤモンド|72|46-97|なし|~|カルフェオン地方(全体マッ...
|銅|39|53-85|なし|~|海岸の洞窟、セレンディア神殿周辺&br;...
//|||||~|ゲーム内ヒント:黒隕石 未実装|→2023/11、削除の...
|蘚苔岩|8|41-82|なし|~|グリッシー村・沼周辺|
|閃緑岩|23|50-83|なし|~|カルフェオン地方多|
|花崗岩|40|30-85|なし|~|オルビア村~ベリア村間多|
|長石|44|41-72|なし|~|クルト族生息地のテントや鍋などがあ...
|レインボーストーン|0|0-0|なし|~|ハイデル~東部境界間の北...
|黒クォーツ||||~|廃鉄鉱山|
|緑クォーツ|54|47-96|なし|~|ルツム族駐屯地|
|赤クォーツ|2|53-87|なし|~|クルトの洞窟|
|マッドクォーツ|54|47-82|なし|~|グリッシー村~グリッシー...
|透明クォーツ|3|41-86|なし|~|ゴブリン洞窟|
//|||||~|ゲーム内ヒント:白錫 未実装|→2023/11、削除のた...
//|珊瑚?||||~||→確認できないためコメントアウト
|オパール||||~|メディア北部高原の海岸線|
|亜鉛||||~|カブト族駐屯地地下 パディクス島コックス海賊団...
|トパーズ|18|44-46|なし|~|カランダ尾根~フローリン村の間...
|銀|33|39-41|なし|~|カイア湖など本土は少数、離島に多い([[...
|サファイア|4|42-57|なし|~||
|ルビー|40|3-7|興味10上昇(5ターン後、1ターン)|~|トレント村|
|錫|20|45-46|なし|~||
|プラチナ|28|24-30|好感度5上昇(5ターン後、4ターン)|~||
|鉛|31|32-36|なし|~|バレノス山脈|
|流紋岩|31|32-36|なし|~|翡翠星の森、予言の道(翡翠星の森)|
|翡翠石|31|32-36|なし|~|予言の道|
}}
//
**木材 [#timber]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~連携効果|~入手方法|~場所/備考|h
|BGCOLOR(lightgray):125|CENTER:50|CENTER:50|||-|c
//|||||||
|イチョウの木|18|45-49|なし|イチョウの木を採集|朝の国(虎...
|ナツメの木|15|45-48|なし|ナツメの木を採集|朝の国(南浦ム...
|柿の木|18|45-47|なし|柿の木を採集|朝の国(南浦ムドゥル村...
|タケノコ|16|45-50|なし|タケノコを採集|朝の国(十里竹林、...
|いばら|20|31-39|なし|いばらの木より(いばらの原木を)採集|...
|リングウッド|25|31~36|||カーマスリビア西部|
|コケの木|||||カーマスリビア中央|
|サボテン|20|34~36|||アカントの砂漠ナーガより北(岩亀を目...
|コノテガシワ|||||ドリガン地域|
|オリーブの木|20|34~36|||オルビア村、ベリア村、アルティノ|
|モミの木|||||この世界では土筆のような形をしてればモミ。...
|スギ|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある真っすぐ...
|カエデ|||||オークキャンプの西の街道(採掘場抜け道orケプ...
|トネリコ|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある|
|シラカバ|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある|
|マツの木|||||全体マップで森林あるとこどこにでもある|
//||||||ゲーム内ヒント:広葉樹|→2023/11、削除のためコメン...
//||||||ゲーム内ヒント:針葉樹|→2023/11、削除のためコメン...
|ニワトコ|||||老兵の渓谷|
|アカシアの木|||||ソサン駐屯地・サルマ基地・クシャ村・石...
|ヤシの木|||||ヤシの木の森などバレンシア東部に行くほど多い|
|乾いた枯れ木|||||アルティノ関所~バルハン関所(ゴルゴ岩...
|ヒノキ|||||メディア北部(エルリック寺院~メディア北部高...
|リンゴの木|||||フレーメの丘(マリノ農場西)、バレノス平原(...
|%%%ニワトコの原木%%%名称変更につき上記「ニワトコ」参照||...
|雪原スギ|22|35-36|なし|雪原スギ 樹液採集でも獲得可能|風...
|ユズの木|22|35-37|なし|ユズの木より採集|マスランのユラス...
}}
//
**野草 [#wildflower]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):150|CENTER:50|CENTER:50|||-|c
//|||||||
|葦|0|0-0|なし|素手・鍬採集|朝の国(美しが丘など)|
|虎の花|29|41-80|なし|素手・鍬採集|朝の国(虎岩の谷など)|
|シロザの葉|69|42-71|なし|素手・鍬採集|「シロザ」を採集 ...
|薄桃色のツツジ|66|48-70|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ム...
|赤色のツツジ|49|50-70|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ムド...
|スミレ|41|43-76|なし|素手・鍬採集|朝の国(狐塚(狐峠))|
|梅の花|69|47-71|なし|素手採集|朝の国(南浦ムドゥル村、タ...
|デロティア|10|35-39|4ターン後、興味が2ターンの間、5上昇|...
|ワラビ|23|33~37|なし|素手・鍬採集|ドリガン地域(トシュラ...
|野生薬草|85|30~74|なし|素手・鍬採集|野生野草・シルクハ...
|シルクハニー草|8|48~90|なし|素手・鍬採集||
|乾燥タテガミ草|74|43~87|なし|素手・鍬採集||
|火炎鱗の花|53|40~90|なし|素手・鍬採集||
|%%銀色ツツジ%%&br;銀色クロフネツツジ|24|42~77|なし|素手...
|実のなる木|0|0~0|なし|素手・鍬採集||
|黎明草|35|38~43|なし|素手・鍬採集||
|千年草|4|45~51|なし|素手・鍬採集|バレノス山脈、他 主に...
//||||||ゲーム内ヒント:大低木|→2023/11、削除のためコメン...
//||||||ゲーム内ヒント:灰低木|→2023/11、削除のためコメン...
//||||||ゲーム内ヒント:赤低木|→2023/11、削除のためコメン...
|藪|8|43~48|なし|素手・鍬採集|ここから4種類、北部小麦農...
|低木|45|55~56|なし|素手・鍬採集||
|乾いた茂み|35|30~40|なし|素手・鍬採集||
|茂み|22|40~49|なし|素手・鍬採集||
}}
//
**キノコ [#mushroom]
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50|225||-|c
//|||||||
|マンネンタケ|64|33-87|なし||虎岩関所|
|ブラガードキノコ|32|30-39|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟...
|バンプキノコ|15|32-36|好感度5上昇(4ターン後、4ターン)||...
|ミストキノコ|||||バレノス山脈(ゴブリン洞窟から北東)など|
|ゴーストキノコ|0|0-0|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟から北...
|エンペラーキノコ|||||穏やかな泉(ゴブリン洞窟から北東)など|
|タイガーキノコ|||||メンフクロウの森|
|スカイキノコ|85|40-85|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟から...
|クラウドキノコ|3|41-87|なし||メンフクロウの森|
|ドワーフキノコ|43|45-87|なし||穏やかな泉(ゴブリン洞窟か...
|アローキノコ|14|36-83|なし||メンフクロウの森|
|フォーチュンテラーキノコ|||||フローリン村の凧のある近く|
|トリュフ|||||ブラッディ修道院付近、ギュントの丘&br;エン...
|ヒュージキノコ|17|45-46|なし|||
|エンシェントキノコ|29|22-28|興味5上昇(3ターン後、2ターン...
|メシマコブ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノールの巣|
|赤マダラヒュージキノコ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノー...
|アンズタケ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノールの巣|
|キヌガサタケ|29|22-28|||最後の巡礼路、風のノールの巣|
}}
//
**農作物 [#crop]
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
#br
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50|||-|c
//|||||||
|シロザ|4|41-47|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ムドゥル村、...
|エゴマ|1|42-60|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(南浦ムドゥ...
|稲|1|40-47|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(ノプセ稲の村)|
|柿|1|44-52|なし|素手採集|「柿の木」を採集 朝の国(南浦ム...
|山いちご|4|45-59|なし|素手・鍬採集|朝の国(南浦ムドゥル村...
|エゴマ|4|41-59|なし|素手・鍬採集・栽培|「エゴマ」を採集...
|大根|3|43-56|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(ノプセ稲の村)|
|白菜|2|43-50|なし|素手・鍬採集・栽培|朝の国(ノプセ稲の村)|
|米|5|41-49|なし|素手・鍬採集・栽培|「稲」を採集 朝の国(...
|銀杏|1|41-51|なし|素手採集|「イチョウの木」を採集 朝の...
|ナツメ|1|41-48|なし|素手採集|「ナツメの木」を採集 朝の...
//|りんご||||素手・採集|バレノス平原、ジアニン農場、他|→2...
|オードリア|24|33~39||素手・鍬採集|サイクロプスの土地|
|青い花|21|30~39||素手・鍬採集|ガイピンラーシア寺院南|
|薄紫の花||||素手・鍬採集|フランドール湖畔|
|空花|23|34~37||素手・鍬採集|サイクロプスの土地|
|黄色い花|24|33~37||素手・鍬採集|サイクロプスの土地|
|紫花|23|32~37||素手・鍬採集|イアナロスの野|
|ベデルローナ||||素手・鍬採集|グラナのグラナ7番地・パト...
|ミモザの茎|21|33~38||素手・鍬採集|ガイピンラーシア寺院南|
|ハシバミの実||||素手・鍬採集|ワールドボス:オピンの周辺...
|サフラン||||素手・鍬採集|カーマスリビア全域|
|テフ||||素手・鍬採集|バザール耕作地、首都バレンシア周辺...
|フリーカ||||素手・鍬採集|首都バレンシア周辺の農場|
|ナツメグ||||素手・鍬採集|バザール耕作地|
|トウシキミ||||素手・鍬採集|シャカトゥ耕作地の南側の木|
|イチジク||||素手・鍬採集|シャカトゥ耕作地|
|%%ピスタッチオ%%&br;ピスタチオ||||素手・鍬採集|アルタス...
|ナツメヤシ||||素手・鍬採集||
|シナモン||||素手・鍬採集|※※※ カズラ農場のみ ※※※|
|アロエ||||素手・鍬採集|バレンシア地域など アト農場に畑...
|チューリップ||||素手・鍬採集|北部小麦豊穣|
|青いバラ||||鍬採取|ウェイタ島 他 (注・貿易品) |
|バラ||||素手・鍬採集|北部小麦農場、オーディリタ各地に散在|
|キャベツ||||素手・鍬採集|北部小麦農場、イリヤ島、他|
|牛乳|11|30-38|好感度1上昇(5ターン後、1ターン)|菜園・採集...
|卵|24|33-37|なし|菜園|鶏の餌(粉砕:粗石20個+大麦10...
//||||||ゲーム内ヒント:千年草の種|→2023/11、削除のためコ...
|パプリカ||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|トマト||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|大麦||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|小麦||||採取・栽培|北部小麦農場|
|サツマイモ||||素手・鍬採集・栽培|シュリ農場|
|トウモロコシ||||素手・鍬採集・栽培|ドベンクルンに多い|
|ジャガイモ||||素手・鍬採集・栽培||
|ニンジンの種||||素手・栽培||
|オリーブ||||素手・栽培|オルビア村、ベリア村、アルティノ|
|ヒマワリ||||素手・鍬採集・栽培|北部小麦農場|
|ブドウ||||素手・鍬採集・栽培|カスタ農場|
|カボチャ|45|1-10|次のターンから会話の好感度が2ターンの間...
|ニンジン||||栽培|以下、栽培の収穫時にて知識獲得|
|トウガラシ||||栽培||
|イチゴ||||栽培||
|タマネギ||||栽培||
|ニンニク||||栽培||
|コショウ||||栽培||
|CENTER:BGCOLOR(dimgray):&color(white){名称};|CENTER:BGCO...
//|ユズ||||栽培||→2022/4/25、確認できないためコメントアウト
}}
//
**その他 [#other]
//-%%〇〇の痕跡:入手場所については[[アイテム/製作材料>ア...
//→2024/4、痕跡アイテムが「自然の痕跡」1種に統合
-2021/6~7、既存のアイテムに知識を追加
-2023/11、獲得できない知識が削除されました。
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
-2024/4、痕跡類のアイテム13種が「自然の痕跡」1種類に簡素...
[公式][[4月30日(火)アップデートのご案内>https://www.jp.pl...
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~会話交流時の連携効果|~入手方法|~場...
|BGCOLOR(lightgray):150|CENTER:50|CENTER:50|-|300|-|c
//|||||||
|神秘の粉|36|3-6|なし|NPC「箱ケビ」と会話で獲得(行動力10)...
|デロティアの精髄|15|34-38|4ターン後、興味が2ターンの間、...
|枯れた木の精髄|24|32-37|なし|枯れたコケの木から直接採集(...
//||||||ゲーム内ヒント:毒いばらの棘|→2023/11、削除のため...
//||||||ゲーム内ヒント:いばらの棘|→2023/11、削除のためコ...
|いばらの樹液|40|48-82|なし|いばらの木より採集(樹液採取道...
|光沢のある骨の欠片||||骨の山から採集(素手)|バレンシアなど|
|サボテン樹液|32|33-37|なし|サボテンから採集(樹液採取道具...
|サボテンのとげ|37|33-40|なし|サボテンから採集(伐採)|バレ...
|サボテンの皮|45|2-10|5ターン後、好感度が4ターンの間、10...
|コノテガシワ樹液||||||
|餌|2|44-46|なし|NPCクリオに%%わかめを10個渡す%%&br;「捨...
|アカシアの木の樹液||||||
|ヒノキの樹液||||||
|綿花|||||カズラ農場、アト農場|
|%%森の痕跡%%&br;自然の痕跡|1|51-80|なし|グリフィン・ヴェ...
|%%狩猟の痕跡%%|56|47-80|なし|%%ザラ・リンチと会話で獲得(...
|%%戦闘の痕跡%%|2|41-86|なし|%%グリフィン・ヴェルニアント...
|%%起源の痕跡%%|59|49-90|なし|%%ケールと会話で獲得(行動力...
|%%野蛮の痕跡%%|71|39-86|なし|%%ザラ・リンチと会話で獲得(...
|%%飛翔の痕跡%%|59|45-74|なし|%%石室発掘隊長と会話で獲得(...
|%%大地の痕跡%%|63|31-80|なし|%%石室発掘隊長と会話で獲得(...
|%%波の痕跡%%|7|38-80|なし|%%パッソ・アンカと会話で獲得(...
|%%絶望の痕跡%%|10|54-63|なし|%%カーマスリブ司祭ルニアと...
|%%混沌の痕跡%%|35|2-7|なし|%%ザモ・ハサと会話で獲得(行動...
|%%記憶の痕跡%%|4|32-73|なし|%%カミラと会話で獲得(行動力5...
|%%死の痕跡%%|0|0-0|なし|%%フレハラウと会話で獲得(行動力5...
|%%暴力の痕跡%%|3|50-91|なし|%%マンシャと会話で獲得(行動...
//||||||ゲーム内ヒント:ヤング灰色鬣山羊|→2023/11、削除の...
//||||||ゲーム内ヒント:灰色鬣山羊|→2023/11、削除のためコ...
|ヤングオジロジカ|||||ジャイアント族駐屯地、ヒムット大森林|
|オジロジカ|35|35-37|なし||南部山脈、ジャイアント族駐屯地...
//||||||ゲーム内ヒント:黒いオオカミ|→2023/11、削除のため...
//||||||ゲーム内ヒント:黒いオオカミボス|→2023/11、削除の...
//|古代遺跡クモ||||||→カテゴリ移動のためコメントアウト
//|死亡したエルク||||||→カテゴリ移動のためコメントアウト
|CENTER:BGCOLOR(dimgray):&color(white){名称};|CENTER:BGCO...
}}
//
**海藻類 [#v28f0d27]
#table_edit2(,table_mod=close){{
|~名称|~興味|~好感度|~効果|~入手方法|~場所|h
|BGCOLOR(#ddd):180||50|220|||c
|黒藻||||||
|テングサ||||||
|コンブ||||||
|ケルプ||||||
|ワカメ||||さきっぽが赤いコンブ||
|海藻||||||
}}
**その他海洋生物 [#OtherMarineLife]
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~名称|~興味|~好感度|~連携効果|~入手方法|~場所/備考|h
|BGCOLOR(lightgray):175|CENTER:50|CENTER:50||||c
|青い珊瑚||||||
|%%風色の白い珊瑚%%&br;風光の白色珊瑚|||||※アイテム名:%%...
|%%太陽の金の珊瑚%%&br;太陽の金色珊瑚|||||2022/4までに修...
|%%山色の緑の珊瑚%%&br;%%山色の緑色珊瑚%%&br;涼風の緑色珊...
|夜明けの青い珊瑚||||||
|夕焼けの赤い珊瑚||||||
|赤い珊瑚||||||
|ビノスガイ||||||
|赤い貝||||||
|%%白い珊瑚%%&br;白色珊瑚|||||2022/4までに修正|
|%%緑の珊瑚%%&br;緑色珊瑚|||||2022/4までに修正|
|%%金の珊瑚%%&br;金色珊瑚|||||2022/4までに修正|
|イソギンチャク||||||
|サザエ|||||オーキルア海域(カーン出現場所の南西または「...
|珊瑚の欠片||||||
|海のヤドカリ|75|46-86|なし|サザエを鍬採集時まれに出現|貿...
|アワビ||||ワカメやコンブを採集しているとまれに出現する||
|魚の卵|||||海藻類を採集していると出現|
|エビ||||||
|カキ|||||べリア村海岸、エフェリア周辺の島々|
|金剛ヒトデ|||||大王ヒトデ(朝の国、南浦より南部)|
|五星ヒトデ|||||ヒトデを採取|
|イモガイ||||ワカメやコンブを採集しているとまれに出現||
|ロブスター||||||
|大王真珠貝||||||
}}
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply,);
ページ名: