黒い砂漠 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
船舶
をテンプレートにして作成
開始行:
関連リンク: [[搭乗物>乗り物]] / [[船舶一覧>#list]] / [[...
#contents
//
*概要 [#overview]
[公式]冒険者ガイド「[[船着き場>https://www.jp.playblackde...
[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代>https://www.jp.playblack...
[公式]冒険者ガイド「[[重帆船造り>https://www.jp.playblack...
[公式]冒険者ガイド「[[ギルド搭乗物>https://www.jp.playbla...
[公式][[[アップデート] 2016年11月アップデートのご案内>htt...
[公式]2019/10/23 アップデート履歴「[[大洋の時代>https://w...
#br
-船舶は、プレイヤーやギルドが所有できる、海上や水上を移動...
-他の搭乗物とは異なり、特殊なスキルがなくても自分以外のプ...
--例:PTを組んで同じ船に乗り、捕鯨を行う
-[[馬車>乗り物#wagon]]と同じように、「[[登録証>アイテム/...
-「[[船舶装備]]」を装着させることで、性能を向上させること...
-破壊や復活についても馬車と同じ。
--アイテムが積載された船舶が破壊されたら、直前に出港した...
--積載されたアイテムが無い船舶が破壊されたら、修理を実行...
--[[課金アイテム>パール商店#OtherSpecialProducts]]を使用...
---2020/9、同等の依頼報酬アイテムが実装
-プレイヤーの荷重が100%オーバーして速度低下が発生している...
-寿命が0になった場合
--0になっても消えることは無く、通常どおり操船、アイテムの...
寿命0のまま、普通に運用することが出来る。(帆船は動力の修...
--デメリットは、寿命が0の船は、寿命がある船の75%までの速...
--速度低下のデメリットさえ気にしなければ、寿命が残ってい...
-その他
--搭乗物名の変更は[[課金アイテム>パール商店#boarding]]「...
//---%%2020/9、マイレージでも販売開始%%→2023/1、販売終了→...
--船着場周辺の船について、一定条件を満たした際に自動的に...
--船が重なっているときに船に簡単に乗れるよう自動搭乗でき...
//船アイコンを左クリックすると%%船に移動でき、もう一度ク...
---キャラクターと船舶との距離が10~30の時に左クリックで操...
--2024/5、強制攻撃(Alt+C)で他の冒険者を攻撃した後、一定時...
//
**船舶毎の特徴 [#feature]
-小型船舶
--馬車と同様で修理することができず、使い捨てです。
--いかだは、取引所に登録できません。
--漁船の船上でのみ、[[銛>釣り#harpoon]]による魚狩りを行う...
-大型帆船
--修理が可能で、繰り返し使用することができます(例外あり)。
---船着場で修理が行える他、マストと相互作用して修理材アイ...
--大砲を撃つことができ、プレイヤーの通常攻撃が効かない海...
--冒険者の航海Lvに応じて様々なスキルを使用することができ...
--NPCの「船乗り」や「船員」を乗船させることができ、船舶の...
(両者は区別される、詳細は[[船乗り・船員>労働者#BoatmanSai...
--多くの荷物を載せることができるため、馬車と同じく[[貿易]...
--マストの頂上へ登ることができ、専用コマンドで景色を楽し...
---マストへ上ったPTメンバーは海洋怪獣からダメージを受ける...
-その他詳細や入手方法は、後述の[[船舶一覧>#list]]を参照
//
**更新履歴 [#update]
#region(''更新履歴''(より以前))
-更新履歴(量が多いため折りたたみました)
-2019/4、ガレー船、エフェリア帆船(現:軽帆船)/護衛船(現:...
--ガレー船、エフェリア帆船(現:軽帆船)/護衛船(現:護衛艦)...
(該当事項はすべての移動時に適用)
--ガレー船、エフェリア帆船(現:軽帆船)/護衛船(現:護衛艦)...
-2019/8、エフェリア帆船(現:軽帆船)、エフェリア護衛船(現...
-2019/9、大型船の名称を軽帆船/護衛艦に変更(告知なし)
-2019/10/23
[公式]アップデート履歴「[[大洋の時代>https://www.jp.playb...
[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代>https://www.jp.playblack...
--艦船の仕様変更により「艦砲弾」を使用しなくても大砲を発...
---船着場で「補給」を行うことで弾が補充される
2020/2、大型船舶の艦砲弾補給費用を、1発あたり10,000シルバ...
---航行中に緊急砲弾補給を行う場合は既存の「風の結晶」「風...
---所持中の「艦砲弾」は、各地のNPCが当時の販売価格と同じ...
--べリアにある酒場「酒樽の踊るマカジキ」の主人「プラワ」...
イゴール・バルタリは、プラワの帆船が大洋を航行できるよう...
(今後、「[EV] ベルの領域へ」 の依頼は受領できません。)
--新規の船舶となる「エフェリア高速艇」(2種)を追加
---名称や製作材料が異なるが機能は同じ
---自動移動を利用できない
---造船所2段階で製作可能
--ベリア村の酒場"酒樽の踊るマカジキ酒場"のプラワから購入...
「エフェリア軽帆船」または「エフェリア護衛艦」に改造でき...
---バルタリ帆船を登録後、渡し守と相互作用して「船舶増築」...
--エフェリア軽帆船とエフェリア護衛艦を改良型に増築できる...
---「改良型エフェリア軽帆船」と「改良型エフェリア護衛艦」は
既存のエフェリア軽帆船及びエフェリア護衛艦と同一の性能で...
デフォルトで「一斉射撃」の航海スキルを使用できます。
--新規船舶「エフェリア貿易船」と「エフェリア駆逐艦」を追加
デフォルトで「一斉射撃」の航海スキルを使用できます。
---「エフェリア貿易船」は「エフェリア軽帆船」(改良型を含...
積載スペース(30マス)と積載量(10,000LT)が優秀
---「エフェリア駆逐艦」は「エフェリア護衛艦」(改良型を含...
艦砲が片方に4門ずつ搭載、戦闘の際に力を発揮
--エフェリア貿易船やエフェリア駆逐艦から増築できる新規船...
デフォルトで「一斉射撃」の航海スキルを使用できます。
---エフェリア重帆船は4種類に区別され、それぞれの特性が異...
エフェリア貿易船から増築→エフェリア重帆船 : アドバンスor...
エフェリア駆逐艦から増築→エフェリア重帆船 : ボランテスor...
---エフェリア重帆船 - アドバンスとバランスは積載スペース(...
積載量も大きいため、貿易に特化された船舶
---エフェリア重帆船 - ボランテとバロールは機動性が優れて...
艦砲の使用後のクールタイムも短いため、戦闘にさらに特化さ...
--船舶の帆を畳み、張ることができる機能を追加
---画面内のボタンをクリックして操作(簡単ショートカットキ...
---帆が張られた状態では、海風の影響を受け、帆が畳まれた状...
---帆を畳んで、張る時、5秒の再使用待機時間が適用
--渡し舟、漁船、ガレー船、エフェリア軽帆船/護衛艦、古いバ...
--冒険者と離れている船舶を呼び出すことができる機能を追加(...
--大型船舶に積載する荷物と船員の重量は合わせて100%を超過...
---ただし、物々交換を通して100%を超過する場合があります。
---船舶の許容重量の100%を超過した場合、既存と同様に船舶が...
-2019/11、大型船舶のカメラ視点および利便性を改善
--バルタリ帆船を除く大型船舶で航海スキル(急発進、快速巡航...
--上記大型船舶で基本移動及び航海スキル使用時、Rキーをおし...
--航海スキル「後退起動」の操作キーが「Shift + S」に変更(...
--船舶の帆を畳む/張る機能に簡単ショートカットキーが設定で...
簡単ショートカットキー:Escキー→設定
-2020/4、エフェリア重帆船にスキル「船室」を追加
※ 4/8(水)メンテナンス後、エフェリア重帆船はスキル「船室」...
--船舶が停泊している時、操舵席に搭乗した状態でShift + Eを...
--船室門が開いている状態で船舶が出発したり、操舵席に再搭...
--船室スキルは搭乗物情報ウィンドウで確認できます。
-2020/8、性向値がマイナスの冒険者の船舶は赤く光るように変更
--2020/10、ギルド連盟に所属されたギルドメンバーの性向値が...
ただし、拠点戦/占領戦が進行中の時は除外
--船舶に搭乗中の状態で、強制攻撃(PvP)を活性化すると、船舶...
-2021/6、全ての大型船舶の艦砲発射が、Lv.50以上のキャラク...
(既存はLv.50未満のキャラクターも艦砲発射できましたが、実...
-2023/8、水上搭乗物に搭乗時、方向によって速度が上昇/減少...
-2023/10、船舶から即時「渡し守」に移動する「下船」機能が...
[公式][[[アップデート] 10月25日(水)アップデートのご案内>h...
--船長だけでなく、船舶の上にいる冒険者様なら誰でも「渡し...
--「ゲーム設定」→「%%UIの設定%%→ショートカット及び入力設定」→「...
-2023/11、近くに取り出した船がある際に船にすぐ搭乗できる%...
船舶の近く(距離0~30)で画面左上の錨アイコンを左クリックし...
乗船ボタンで船舶に移動した後、ボタンを再度押すと船舶の舵...
他の冒険者の水上搭乗物の上にいる時でも、近くに出しておい...
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
--2023/11、乗船/下船機能を使用できる距離が従来の2倍に増加
-折りたたみここまで
#endregion
-2024/2、
大型船舶に搭乗し、ルート案内で設定した位置に到着した際、...
(ルート案内で設定した位置に自動移動中、「快速巡行」中によ...
大型船舶に搭乗して高速で移動中、キャラクターが船舶の上で...
[公式][[[アップデート] 2月7日(水)アップデートのご案内>htt...
-2024/2、海風の影響を受けている時、船舶の帆が開いている場...
-2024/4、大型船舶のような搭乗物の上では他の搭乗物が召喚で...
-2024/12、緊急補給機能を使用して大型船舶の砲弾積載量を補...
-2024/12、強制戦闘モード(PvP)を活性化した状態で、同じギル...
//
*操作方法 [#operation]
-漁船などの小型船舶の場合、shiftキーを押しっぱなしにしてW...
ただし、寿命の減りが速くなる
-大型船舶のスキルについては[[航海>航海#skill]]参照
//
**船舶呼び出し [#call]
-2019/10、冒険者と離れている船舶を呼び出すことができる機...
--船舶を召喚している状態で画面左上の船着場アイコンを押す...
---船舶の方がプレイヤーの位置まで寄って来るため、座礁した...
---ゲーム設定>UI>キーUIでショートカットキーを設定するこ...
--ただし、船着場アイコンを押した時、すぐ船舶に搭乗可能な...
(キャラクターが船舶の位置まで移動する)
--船舶を呼び出した位置が地形などと衝突する場合には召喚が...
--キャラクターが海の表面に位置する時のみ、離れている船舶...
--全ての船舶を呼出時、船舶が呼び出された後、キャラクター...
--該当スキルの再使用待機時間は30秒です。
-2020/4、大型船舶に「船舶呼び出し」「舵を握る」「操舵席に...
--画面左上の船舶アイコンクリック時に上記ボタンを画面に表示
--2020/4/15、左上の搭乗物船舶呼び出しボタンの動作が下記の...
---既存 : ボタン左クリック時メニュー3つが表示され選択動作
---修正 : 距離によって左クリック(操舵席移動及び舵を握る )...
-2021/2までに、画面左上の船舶アイコンにカーソルを置くと詳...
2023/1までに、キャラクターと船舶間の現在の距離も表示され...
--左クリック
---距離10~30:操舵席に移動
---距離0~10:舵をとる
--右クリック
---距離0~40:船舶呼び出し
---距離40以上:船舶位置検索
-2023/11、大型船舶の呼び出し距離が従来に比べ2倍に増加しま...
変更前:船舶呼出距離 0~40
変更後:船舶呼出距離 0~80
//
**海ルート検索方法設定 [#search]
2019/11、海上でルート設定を行う際、ルート方式が選択できる...
1. 最短ルート (デフォルト、既存のルート方式)
目的地までの「距離」を基準に最も近い航路を設定。
航路によっては複雑に曲がっているルートを案内するため...
2. 直進ルート (新規のルート方式)
なるべく曲がらず繋がっているルートを案内。多少遠回り...
ワールドマップ(M)下段の「海ルート検索方法設定」(歯車マ...
※長距離での設定を行う場合、ワールドマップをクリックしてル...
-2020/1、ワールドマップ(M)下段の「海ルート検索方法設定」...
--自動ルート設定に名称変更
同ウィンドウの中に海ルート検索方法設定と、新たに自動ルー...
--歯車のアイコンから舵のアイコンに変更
//
*船舶一覧 [#list]
-2019/10/23
[公式]アップデート履歴「[[大洋の時代>https://www.jp.playb...
[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代>https://www.jp.playblack...
上記のアップデートに伴い多数の新規船舶が実装
-耐久度:画面上段の赤いバー。
敵からの攻撃などで減少、渡し守に預けた状態で修理を行うと...
全ての大型船舶で耐久度が50%・10%未満の時、耐久度の減少を...
-寿命or食糧:画面下段の黄色いバー。
補給ができない搭乗物は寿命、できる搭乗物(ほとんどの大型船...
補給は渡し守から船を出した状態で行う。
-損傷度:ギルドガレー船を含む大型船舶に適用される概念。船...
--遠隔回収の際、船舶の損傷度が 10% 増加し、船員と積載物品...
--船舶が1回破壊する度に、損傷度が 10%ずつ増加し、100%にな...
損傷度は損傷復旧を通じて初期化が可能です。
--損傷復旧時、シルバーが消費されます。(エフェリア軽帆船/...
ギルドガレー船の場合、既存と同様、損傷度10%当たり、ギルド...
--※但し、船舶によって損傷度の復旧費用は異なる場合がありま...
(未確認:ベリア村とエフェリア港町の内陸沿岸に岩礁警告地域...
-2019/11、船舶情報ウィンドウで船舶の種類によって損傷度又...
//
**小型船舶 [#SmallVessel]
#table_edit2(,table_mod=close){{
|CENTER:名前|CENTER:耐久度|CENTER:寿命|CENTER:最大&br;荷...
|BGCOLOR(lightgray):|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|C...
//|||||||||||
|いかだ|40,100|85,681|180|100|100|100|100|4|造船所で製作...
|ヤシの木のいかだ|100,100|10,001|180|150|150|150|150|4|入...
|ロロジュ救助船|100,100|10,001|180|150|150|150|150|4|入手...
|渡し船|70,100|235,201|360|105|100|100|100|8|造船所で製作|
|メディア渡し船|90,100|376,321|360|110|100|100|100|8|造船...
|カルフェオン渡し船|80,100|376,321|450|105|100|105|105|10...
|スロークの素朴な漁船|130,100|20,000|40|100|100|100|100|1...
|漁船|130,100|174,721|540|100|100|100|100|12|銛による魚狩...
|エフェリア高速艇(カリス議会公認)|100,100|500,000|1,080|1...
|エフェリア高速艇(没落したベル海賊団の遺物)||||140|140|11...
|エフェリア高速艇(ラミュート流浪団の特別船)|100,100|500,0...
}}
//
**大型帆船 [#LargeSailingShip]
-船舶スキルは[[航海>航海#skill]]参照
-大型船舶は一部を除き繰り返し使用可能
-航海熟練度により船の能力値上昇が適用される(ガレー船を除く)
-2021/1現在の船舶情報ウィンドウ(渡し守NPCの船員管理より閲...
船室状況
速度/加速/回転力/ブレーキ
艦砲再装填待機時間/精密砲撃射手距離/精密砲撃集弾率/精密砲...
(未実装)海流抵抗/食糧消耗抵抗/海風抵抗/健康悪化抵抗
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:名前|CENTER:耐久度|CENTER:食糧|CENTER:最大荷重&br...
|BGCOLOR(lightgray):125|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~大型船舶|
|ガレー船|1,000,000|1,000,001|4,000.0|100.0|100.0|110.0|1...
|改良型ギルドガレー船|2,000,000|1,500,000|10,000.0|125.0|...
|古いバルタリ帆船|700,000|1,000,000|500.0|100.0|100.0|100...
|バルタリ帆船|700,000|1,000,000|2,000.0|80.0|80.0|80.0|80...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~軽帆船/護衛艦|
|エフェリア軽帆船|1,000,000|1,000,000|5,000.0|100.0|100.0...
|エフェリア護衛艦|1,200,000|1,000,000|4,000.0|110.0|110.0...
|改良型&br;エフェリア軽帆船|1,000,000|1,000,000|5,000.0|1...
|改良型&br;エフェリア護衛艦|1,200,000|1,000,000|4,000.0|1...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~貿易船/駆逐艦|
|エフェリア貿易船|1,000,000|1,100,000|10,000.0|100.0|100....
|エフェリア駆逐艦|1,200,000|1,200,000|8,000.0|110.0|110.0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~重帆船など|
|エフェリア重帆船&br;アドバンス|1,350,000|1,300,000|16,50...
|エフェリア重帆船&br;バランス|1,300,000|1,400,000|15,000....
|エフェリア重帆船&br;ボランテ|1,250,000|1,400,000|13,500....
|エフェリア重帆船&br;バロール|1,300,000|1,500,000|13,500....
|板屋船|2,000,000|1,300,000|12,500.0|105.0|100.0|110.0|11...
|エフェリア巨艦|3,000,000|3,000,000|30,000.0|180.0|185.0|...
}}
//
***エフェリア重帆船(船舶増築) [#EpheriaCarrack]
-増築の詳細や必要な材料は[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代...
--2024/8、バルタリ帆船からエフェリア軽帆船/護衛艦に船舶を...
--2024/11、船着場に登録したエフェリア重帆船を登録証に交換...
---2024/12、損傷度の数値が残っている船舶を船舶登録証に交...
-従来の造船所での製作とは異なり、すでに自分が所持している...
--エフェリア軽帆船とエフェリア護衛艦は従来通り造船所で製...
---2023/9、船舶増築に必要な一部のアイテムが変更:堅い柱10...
-大型船舶の具体的な数値などの性能は、ゲーム内の船舶増築の...
--2022/6、船舶増築をした時、増築段階を確認できる「船舶増...
船舶増築メニューから「船舶増築構造図」をクリックすること...
このUIでは、船舶別の増築できる船舶の種類と主な特徴を確認...
※船舶増築構造図の表示状態ではプレビューができるのみであり...
--2023/9、船舶情報※から船舶増築情報を確認できるように追加...
[公式][[[アップデート] 9月20日(水)アップデートのご案内>ht...
※船舶情報ウィンドウは、船着場や船舶で舵を握っている時のコ...
---船舶情報ウィンドウ右上の「船舶増築情報」ボタンで船舶増...
---船舶増築ウィンドウの「船舶増築構造図」ボタンから、上記...
--2024/4、船舶増築UIの下部に、重帆船製作ガイドを確認でき...
該当ボタンをクリックすると、冒険者ガイド - 重帆船製作ペー...
#br
''大型帆船一覧'':公式サイトより抜粋
&attachref(./大型帆船一覧201911.jpg,nolink,);
#br
''船舶増築構造図'':船舶情報>船舶増築情報>船舶増築構造図
&attachref(./2023-10-15_船舶増築構造図.JPG,nolink,75%);
#br
''エフェリア重帆船'':性能の違いの詳細は[[前述>#LargeSail...
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~船舶名|~概要|h
|BGCOLOR(lightgray):75|400|c
|アドバンス|速度は遅いが積載できる重量が一番高い船舶です|
|バランス|すべての能力の最大値がバランスが取れている船舶...
|ボランテ|速度が一番速い船舶です|
|バロール|ボランテに比べて速度は遅いが一番強力な艦砲を打...
}}
//
***板屋船 [#Panokseon]
-[公式][[[アップデート] 6月14日(水)アップデートのご案内>h...
-2023/6実装
-朝の国の南浦ムドゥル村の造船所で製作できる新たな船舶、「...
-「板屋船」は基本的に船舶の重量があり速度は速くなく、「エ...
多くの船員を乗船させることができる甲板上の包まれるような...
-また「衝角」のダメージ量は「エフェリア重帆船」より高いで...
-2023/7、「板屋船」専用の新スキル「百戦百勝」が追加
[公式][[[アップデート] 7月5日(水)アップデートのご案内>htt...
-2023/7、板屋船の船舶を艦船修理資材および艦船修理キットで...
艦船修理資材、艦船修理キット、緊急艦船修理キット
//
***船乗り・船員 [#BoatmanSailor]
-[[船乗り・船員>労働者#BoatmanSailor]]参照
//
***エフェリア巨艦 [#EpheriaGalleon]
-[公式][[[アップデート] 2月22日(水)アップデートのご案内>h...
-2023/2実装
-永久所有権は得られず、様々な方法で艦長になる機会が与えら...
--「エフェリアの星」を所持しているとき、エフェリア港町の...
依頼報酬で「船舶登録証:エフェリア巨艦」と7日間の期間制称...
--※ エフェリア巨艦は称号「キャプテンエフェリア」を保有し...
称号を保有していないか満了した状態では、搭乗や操縦以外の...
-「エフェリアの星」入手先
--突発物々交換([[交易>交易#bonus]])
--[[占領戦>占領戦・拠点戦]]に勝利(2023/2追加)
[公式][[[アップデート] 2月28日(火)アップデートのご案内>ht...
//
**造船所 [#shipyard]
-[[造船所]]参照
//
**船舶装備 [#equipment]
-[[船舶装備]]参照
//
*船着場 [#WharfList]
-[[釣り>釣り#WharfList]]参照
//
**船着場間の、船舶の移送 [#transfer]
厩舎での搭乗物の移送と同様、船着場から船着場への船舶の移...
//移送の対象船着場は、現時点で筆者が確認できるもので以下...
移送の対象船着場一覧は[[釣り/船着場一覧>釣り#WharfList]](...
#Br
その場所から移送はできるものの、移送先としてリストに表示...
(プレイヤーが未発見の地域には移送不可)
//すべての船着場については[[エリア/エリア一覧]] / [[船着...
//マゴリア系など未開拓なので他にもある可能性高い。わかる...
-荷物を載せた状態では利用できません。
-移送費が100,000シルバー必要です。
>渡し守NPC→「船着場」→移送させたい搭乗物を選択→「移送」→...
-2020/12、上記に加えて他の場所にある搭乗物を、冒険者がい...
--費用:100万シルバー、所要時間:10分
--搭乗物バッグに積載された交易品はすべて破壊され、貿易品...
--現在地から他の船着場への移送に比べて選択できる移送元の...
例:2025/1現在、
---オーキルアの目から他の船着場へ移送する場合の移送可能船...
---他の船着場からオーキルアの目まで移送する場合の移送可能...
--大型船舶を登録不可の場所(川沿いなど)へ移送することはで...
>渡し守NPC→「船着場」→左下の「搭乗物移送」→取り寄せたい搭...
//#Br
//[[船着場>釣り#WharfList]]と記載がダブっているためコメン...
//2021/1更新
//#table_edit2(,table_mod=open){{
//|~地域名|~施設所在地|h
//|||c
//|バレノス自治領|ベリア村|
//|~|バレノス川(西部警備キャンプ)|
//|~|イリヤ島|
//|セレンディア自治領|ハイデル都市|
//|カルフェオン直轄領|カルフェオン首都|
//|~|エフェリア港町|
//|~|前線基地補給港|
//|~|レマ島|
//|メディア直轄領|アルティノ|
//|~|タリフ村|
//|~|ソサン駐屯地船着場|
//|バレンシア|アンカト内港|
//|~|アレハザ村|
//|~|シャカトゥ・廃渡し場|
//|%%マゴリア%%&br;大洋|オーキルアの目|
//|~|ラット港町|
//|~|カラスの巣|
//|カーマスリビア|グランディーハ|
//|~|パプアクリニ(南北2ヶ所)|
//|オーディリタ|深き夜の港|
//}}
//
**定期船 [#liner]
-一部の街の桟橋から、NPCが運航している船。
-[[倉庫間輸送]]に使われる船と同じ物で、MAPで位置を確認で...
-運賃は発生しない。NPCに話しかける必要もなく、桟橋に停泊...
--2023/12までに、イリヤ島の桟橋でNPCが船の到着を吹き出し...
-例えば、ベリア村の桟橋から船(イリヤ貿易船)に乗ると、(船...
-海洋を行き交う船舶にのみ乗船可能。河川を航行する船には乗...
--搭乗中は待機状態には当たらない(カスタマイズなど利用でき...
-一部の定期船は搭乗物を乗せることができないので注意(レマ...
-自分で操縦する必要がないため、貿易品を背負ったまま乗った...
-2023/4、定期船の名称が変更
タリフ貿易船 → タリフ交易船
アンカト貿易船 → アンカト交易船
%%ラット港貿易船 → ラット港交易船%%→2023/3、&color(Red){...
アルティノ貿易船 → アルティノ交易船
//
***定期船所要時間 [#time]
参考:[[釣り>釣り#liner]]
※コメントより抜粋
-オルビア海岸~レマ島:約11分
-%%レマ島~ラット港町:約42分%%→2023/3、&color(Red){朝の...
--%%停泊時間:約7分%%
-べリア村~イリヤ島:約10分
--搭乗物乗船可能
--ベリア村皇室釣り納品NPC前~イリヤ島物々交換員NPCの東隣...
-イリヤ島~オーキルアの目:約19分
--停泊時間は1~2分と短い
--イリヤ島物々交換員NPCの東隣にある桟橋の西側~オーキルア...
--2023/3実装
-オーキルアの目~南浦ムドゥル村:約31分
--停泊時間:約8分
--オーキルアの目の北東に新設された桟橋~南浦ムドゥル村の...
--2023/6就航
-%%エフェリア港町~アルティノ~アンカト内港:2時間ほど%%
--2017/5、「エフェリア港町」「アルティノ」「アンカト内港...
(「エフェリア港町 ⇔ アルティノ」「アルティノ ⇔ アンカ...
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply,);
終了行:
関連リンク: [[搭乗物>乗り物]] / [[船舶一覧>#list]] / [[...
#contents
//
*概要 [#overview]
[公式]冒険者ガイド「[[船着き場>https://www.jp.playblackde...
[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代>https://www.jp.playblack...
[公式]冒険者ガイド「[[重帆船造り>https://www.jp.playblack...
[公式]冒険者ガイド「[[ギルド搭乗物>https://www.jp.playbla...
[公式][[[アップデート] 2016年11月アップデートのご案内>htt...
[公式]2019/10/23 アップデート履歴「[[大洋の時代>https://w...
#br
-船舶は、プレイヤーやギルドが所有できる、海上や水上を移動...
-他の搭乗物とは異なり、特殊なスキルがなくても自分以外のプ...
--例:PTを組んで同じ船に乗り、捕鯨を行う
-[[馬車>乗り物#wagon]]と同じように、「[[登録証>アイテム/...
-「[[船舶装備]]」を装着させることで、性能を向上させること...
-破壊や復活についても馬車と同じ。
--アイテムが積載された船舶が破壊されたら、直前に出港した...
--積載されたアイテムが無い船舶が破壊されたら、修理を実行...
--[[課金アイテム>パール商店#OtherSpecialProducts]]を使用...
---2020/9、同等の依頼報酬アイテムが実装
-プレイヤーの荷重が100%オーバーして速度低下が発生している...
-寿命が0になった場合
--0になっても消えることは無く、通常どおり操船、アイテムの...
寿命0のまま、普通に運用することが出来る。(帆船は動力の修...
--デメリットは、寿命が0の船は、寿命がある船の75%までの速...
--速度低下のデメリットさえ気にしなければ、寿命が残ってい...
-その他
--搭乗物名の変更は[[課金アイテム>パール商店#boarding]]「...
//---%%2020/9、マイレージでも販売開始%%→2023/1、販売終了→...
--船着場周辺の船について、一定条件を満たした際に自動的に...
--船が重なっているときに船に簡単に乗れるよう自動搭乗でき...
//船アイコンを左クリックすると%%船に移動でき、もう一度ク...
---キャラクターと船舶との距離が10~30の時に左クリックで操...
--2024/5、強制攻撃(Alt+C)で他の冒険者を攻撃した後、一定時...
//
**船舶毎の特徴 [#feature]
-小型船舶
--馬車と同様で修理することができず、使い捨てです。
--いかだは、取引所に登録できません。
--漁船の船上でのみ、[[銛>釣り#harpoon]]による魚狩りを行う...
-大型帆船
--修理が可能で、繰り返し使用することができます(例外あり)。
---船着場で修理が行える他、マストと相互作用して修理材アイ...
--大砲を撃つことができ、プレイヤーの通常攻撃が効かない海...
--冒険者の航海Lvに応じて様々なスキルを使用することができ...
--NPCの「船乗り」や「船員」を乗船させることができ、船舶の...
(両者は区別される、詳細は[[船乗り・船員>労働者#BoatmanSai...
--多くの荷物を載せることができるため、馬車と同じく[[貿易]...
--マストの頂上へ登ることができ、専用コマンドで景色を楽し...
---マストへ上ったPTメンバーは海洋怪獣からダメージを受ける...
-その他詳細や入手方法は、後述の[[船舶一覧>#list]]を参照
//
**更新履歴 [#update]
#region(''更新履歴''(より以前))
-更新履歴(量が多いため折りたたみました)
-2019/4、ガレー船、エフェリア帆船(現:軽帆船)/護衛船(現:...
--ガレー船、エフェリア帆船(現:軽帆船)/護衛船(現:護衛艦)...
(該当事項はすべての移動時に適用)
--ガレー船、エフェリア帆船(現:軽帆船)/護衛船(現:護衛艦)...
-2019/8、エフェリア帆船(現:軽帆船)、エフェリア護衛船(現...
-2019/9、大型船の名称を軽帆船/護衛艦に変更(告知なし)
-2019/10/23
[公式]アップデート履歴「[[大洋の時代>https://www.jp.playb...
[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代>https://www.jp.playblack...
--艦船の仕様変更により「艦砲弾」を使用しなくても大砲を発...
---船着場で「補給」を行うことで弾が補充される
2020/2、大型船舶の艦砲弾補給費用を、1発あたり10,000シルバ...
---航行中に緊急砲弾補給を行う場合は既存の「風の結晶」「風...
---所持中の「艦砲弾」は、各地のNPCが当時の販売価格と同じ...
--べリアにある酒場「酒樽の踊るマカジキ」の主人「プラワ」...
イゴール・バルタリは、プラワの帆船が大洋を航行できるよう...
(今後、「[EV] ベルの領域へ」 の依頼は受領できません。)
--新規の船舶となる「エフェリア高速艇」(2種)を追加
---名称や製作材料が異なるが機能は同じ
---自動移動を利用できない
---造船所2段階で製作可能
--ベリア村の酒場"酒樽の踊るマカジキ酒場"のプラワから購入...
「エフェリア軽帆船」または「エフェリア護衛艦」に改造でき...
---バルタリ帆船を登録後、渡し守と相互作用して「船舶増築」...
--エフェリア軽帆船とエフェリア護衛艦を改良型に増築できる...
---「改良型エフェリア軽帆船」と「改良型エフェリア護衛艦」は
既存のエフェリア軽帆船及びエフェリア護衛艦と同一の性能で...
デフォルトで「一斉射撃」の航海スキルを使用できます。
--新規船舶「エフェリア貿易船」と「エフェリア駆逐艦」を追加
デフォルトで「一斉射撃」の航海スキルを使用できます。
---「エフェリア貿易船」は「エフェリア軽帆船」(改良型を含...
積載スペース(30マス)と積載量(10,000LT)が優秀
---「エフェリア駆逐艦」は「エフェリア護衛艦」(改良型を含...
艦砲が片方に4門ずつ搭載、戦闘の際に力を発揮
--エフェリア貿易船やエフェリア駆逐艦から増築できる新規船...
デフォルトで「一斉射撃」の航海スキルを使用できます。
---エフェリア重帆船は4種類に区別され、それぞれの特性が異...
エフェリア貿易船から増築→エフェリア重帆船 : アドバンスor...
エフェリア駆逐艦から増築→エフェリア重帆船 : ボランテスor...
---エフェリア重帆船 - アドバンスとバランスは積載スペース(...
積載量も大きいため、貿易に特化された船舶
---エフェリア重帆船 - ボランテとバロールは機動性が優れて...
艦砲の使用後のクールタイムも短いため、戦闘にさらに特化さ...
--船舶の帆を畳み、張ることができる機能を追加
---画面内のボタンをクリックして操作(簡単ショートカットキ...
---帆が張られた状態では、海風の影響を受け、帆が畳まれた状...
---帆を畳んで、張る時、5秒の再使用待機時間が適用
--渡し舟、漁船、ガレー船、エフェリア軽帆船/護衛艦、古いバ...
--冒険者と離れている船舶を呼び出すことができる機能を追加(...
--大型船舶に積載する荷物と船員の重量は合わせて100%を超過...
---ただし、物々交換を通して100%を超過する場合があります。
---船舶の許容重量の100%を超過した場合、既存と同様に船舶が...
-2019/11、大型船舶のカメラ視点および利便性を改善
--バルタリ帆船を除く大型船舶で航海スキル(急発進、快速巡航...
--上記大型船舶で基本移動及び航海スキル使用時、Rキーをおし...
--航海スキル「後退起動」の操作キーが「Shift + S」に変更(...
--船舶の帆を畳む/張る機能に簡単ショートカットキーが設定で...
簡単ショートカットキー:Escキー→設定
-2020/4、エフェリア重帆船にスキル「船室」を追加
※ 4/8(水)メンテナンス後、エフェリア重帆船はスキル「船室」...
--船舶が停泊している時、操舵席に搭乗した状態でShift + Eを...
--船室門が開いている状態で船舶が出発したり、操舵席に再搭...
--船室スキルは搭乗物情報ウィンドウで確認できます。
-2020/8、性向値がマイナスの冒険者の船舶は赤く光るように変更
--2020/10、ギルド連盟に所属されたギルドメンバーの性向値が...
ただし、拠点戦/占領戦が進行中の時は除外
--船舶に搭乗中の状態で、強制攻撃(PvP)を活性化すると、船舶...
-2021/6、全ての大型船舶の艦砲発射が、Lv.50以上のキャラク...
(既存はLv.50未満のキャラクターも艦砲発射できましたが、実...
-2023/8、水上搭乗物に搭乗時、方向によって速度が上昇/減少...
-2023/10、船舶から即時「渡し守」に移動する「下船」機能が...
[公式][[[アップデート] 10月25日(水)アップデートのご案内>h...
--船長だけでなく、船舶の上にいる冒険者様なら誰でも「渡し...
--「ゲーム設定」→「%%UIの設定%%→ショートカット及び入力設定」→「...
-2023/11、近くに取り出した船がある際に船にすぐ搭乗できる%...
船舶の近く(距離0~30)で画面左上の錨アイコンを左クリックし...
乗船ボタンで船舶に移動した後、ボタンを再度押すと船舶の舵...
他の冒険者の水上搭乗物の上にいる時でも、近くに出しておい...
[公式][[[アップデート] 11月8日(水)アップデートのご案内>ht...
--2023/11、乗船/下船機能を使用できる距離が従来の2倍に増加
-折りたたみここまで
#endregion
-2024/2、
大型船舶に搭乗し、ルート案内で設定した位置に到着した際、...
(ルート案内で設定した位置に自動移動中、「快速巡行」中によ...
大型船舶に搭乗して高速で移動中、キャラクターが船舶の上で...
[公式][[[アップデート] 2月7日(水)アップデートのご案内>htt...
-2024/2、海風の影響を受けている時、船舶の帆が開いている場...
-2024/4、大型船舶のような搭乗物の上では他の搭乗物が召喚で...
-2024/12、緊急補給機能を使用して大型船舶の砲弾積載量を補...
-2024/12、強制戦闘モード(PvP)を活性化した状態で、同じギル...
//
*操作方法 [#operation]
-漁船などの小型船舶の場合、shiftキーを押しっぱなしにしてW...
ただし、寿命の減りが速くなる
-大型船舶のスキルについては[[航海>航海#skill]]参照
//
**船舶呼び出し [#call]
-2019/10、冒険者と離れている船舶を呼び出すことができる機...
--船舶を召喚している状態で画面左上の船着場アイコンを押す...
---船舶の方がプレイヤーの位置まで寄って来るため、座礁した...
---ゲーム設定>UI>キーUIでショートカットキーを設定するこ...
--ただし、船着場アイコンを押した時、すぐ船舶に搭乗可能な...
(キャラクターが船舶の位置まで移動する)
--船舶を呼び出した位置が地形などと衝突する場合には召喚が...
--キャラクターが海の表面に位置する時のみ、離れている船舶...
--全ての船舶を呼出時、船舶が呼び出された後、キャラクター...
--該当スキルの再使用待機時間は30秒です。
-2020/4、大型船舶に「船舶呼び出し」「舵を握る」「操舵席に...
--画面左上の船舶アイコンクリック時に上記ボタンを画面に表示
--2020/4/15、左上の搭乗物船舶呼び出しボタンの動作が下記の...
---既存 : ボタン左クリック時メニュー3つが表示され選択動作
---修正 : 距離によって左クリック(操舵席移動及び舵を握る )...
-2021/2までに、画面左上の船舶アイコンにカーソルを置くと詳...
2023/1までに、キャラクターと船舶間の現在の距離も表示され...
--左クリック
---距離10~30:操舵席に移動
---距離0~10:舵をとる
--右クリック
---距離0~40:船舶呼び出し
---距離40以上:船舶位置検索
-2023/11、大型船舶の呼び出し距離が従来に比べ2倍に増加しま...
変更前:船舶呼出距離 0~40
変更後:船舶呼出距離 0~80
//
**海ルート検索方法設定 [#search]
2019/11、海上でルート設定を行う際、ルート方式が選択できる...
1. 最短ルート (デフォルト、既存のルート方式)
目的地までの「距離」を基準に最も近い航路を設定。
航路によっては複雑に曲がっているルートを案内するため...
2. 直進ルート (新規のルート方式)
なるべく曲がらず繋がっているルートを案内。多少遠回り...
ワールドマップ(M)下段の「海ルート検索方法設定」(歯車マ...
※長距離での設定を行う場合、ワールドマップをクリックしてル...
-2020/1、ワールドマップ(M)下段の「海ルート検索方法設定」...
--自動ルート設定に名称変更
同ウィンドウの中に海ルート検索方法設定と、新たに自動ルー...
--歯車のアイコンから舵のアイコンに変更
//
*船舶一覧 [#list]
-2019/10/23
[公式]アップデート履歴「[[大洋の時代>https://www.jp.playb...
[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代>https://www.jp.playblack...
上記のアップデートに伴い多数の新規船舶が実装
-耐久度:画面上段の赤いバー。
敵からの攻撃などで減少、渡し守に預けた状態で修理を行うと...
全ての大型船舶で耐久度が50%・10%未満の時、耐久度の減少を...
-寿命or食糧:画面下段の黄色いバー。
補給ができない搭乗物は寿命、できる搭乗物(ほとんどの大型船...
補給は渡し守から船を出した状態で行う。
-損傷度:ギルドガレー船を含む大型船舶に適用される概念。船...
--遠隔回収の際、船舶の損傷度が 10% 増加し、船員と積載物品...
--船舶が1回破壊する度に、損傷度が 10%ずつ増加し、100%にな...
損傷度は損傷復旧を通じて初期化が可能です。
--損傷復旧時、シルバーが消費されます。(エフェリア軽帆船/...
ギルドガレー船の場合、既存と同様、損傷度10%当たり、ギルド...
--※但し、船舶によって損傷度の復旧費用は異なる場合がありま...
(未確認:ベリア村とエフェリア港町の内陸沿岸に岩礁警告地域...
-2019/11、船舶情報ウィンドウで船舶の種類によって損傷度又...
//
**小型船舶 [#SmallVessel]
#table_edit2(,table_mod=close){{
|CENTER:名前|CENTER:耐久度|CENTER:寿命|CENTER:最大&br;荷...
|BGCOLOR(lightgray):|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|C...
//|||||||||||
|いかだ|40,100|85,681|180|100|100|100|100|4|造船所で製作...
|ヤシの木のいかだ|100,100|10,001|180|150|150|150|150|4|入...
|ロロジュ救助船|100,100|10,001|180|150|150|150|150|4|入手...
|渡し船|70,100|235,201|360|105|100|100|100|8|造船所で製作|
|メディア渡し船|90,100|376,321|360|110|100|100|100|8|造船...
|カルフェオン渡し船|80,100|376,321|450|105|100|105|105|10...
|スロークの素朴な漁船|130,100|20,000|40|100|100|100|100|1...
|漁船|130,100|174,721|540|100|100|100|100|12|銛による魚狩...
|エフェリア高速艇(カリス議会公認)|100,100|500,000|1,080|1...
|エフェリア高速艇(没落したベル海賊団の遺物)||||140|140|11...
|エフェリア高速艇(ラミュート流浪団の特別船)|100,100|500,0...
}}
//
**大型帆船 [#LargeSailingShip]
-船舶スキルは[[航海>航海#skill]]参照
-大型船舶は一部を除き繰り返し使用可能
-航海熟練度により船の能力値上昇が適用される(ガレー船を除く)
-2021/1現在の船舶情報ウィンドウ(渡し守NPCの船員管理より閲...
船室状況
速度/加速/回転力/ブレーキ
艦砲再装填待機時間/精密砲撃射手距離/精密砲撃集弾率/精密砲...
(未実装)海流抵抗/食糧消耗抵抗/海風抵抗/健康悪化抵抗
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:名前|CENTER:耐久度|CENTER:食糧|CENTER:最大荷重&br...
|BGCOLOR(lightgray):125|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~大型船舶|
|ガレー船|1,000,000|1,000,001|4,000.0|100.0|100.0|110.0|1...
|改良型ギルドガレー船|2,000,000|1,500,000|10,000.0|125.0|...
|古いバルタリ帆船|700,000|1,000,000|500.0|100.0|100.0|100...
|バルタリ帆船|700,000|1,000,000|2,000.0|80.0|80.0|80.0|80...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~軽帆船/護衛艦|
|エフェリア軽帆船|1,000,000|1,000,000|5,000.0|100.0|100.0...
|エフェリア護衛艦|1,200,000|1,000,000|4,000.0|110.0|110.0...
|改良型&br;エフェリア軽帆船|1,000,000|1,000,000|5,000.0|1...
|改良型&br;エフェリア護衛艦|1,200,000|1,000,000|4,000.0|1...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~貿易船/駆逐艦|
|エフェリア貿易船|1,000,000|1,100,000|10,000.0|100.0|100....
|エフェリア駆逐艦|1,200,000|1,200,000|8,000.0|110.0|110.0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~重帆船など|
|エフェリア重帆船&br;アドバンス|1,350,000|1,300,000|16,50...
|エフェリア重帆船&br;バランス|1,300,000|1,400,000|15,000....
|エフェリア重帆船&br;ボランテ|1,250,000|1,400,000|13,500....
|エフェリア重帆船&br;バロール|1,300,000|1,500,000|13,500....
|板屋船|2,000,000|1,300,000|12,500.0|105.0|100.0|110.0|11...
|エフェリア巨艦|3,000,000|3,000,000|30,000.0|180.0|185.0|...
}}
//
***エフェリア重帆船(船舶増築) [#EpheriaCarrack]
-増築の詳細や必要な材料は[公式]冒険者ガイド「[[大洋の時代...
--2024/8、バルタリ帆船からエフェリア軽帆船/護衛艦に船舶を...
--2024/11、船着場に登録したエフェリア重帆船を登録証に交換...
---2024/12、損傷度の数値が残っている船舶を船舶登録証に交...
-従来の造船所での製作とは異なり、すでに自分が所持している...
--エフェリア軽帆船とエフェリア護衛艦は従来通り造船所で製...
---2023/9、船舶増築に必要な一部のアイテムが変更:堅い柱10...
-大型船舶の具体的な数値などの性能は、ゲーム内の船舶増築の...
--2022/6、船舶増築をした時、増築段階を確認できる「船舶増...
船舶増築メニューから「船舶増築構造図」をクリックすること...
このUIでは、船舶別の増築できる船舶の種類と主な特徴を確認...
※船舶増築構造図の表示状態ではプレビューができるのみであり...
--2023/9、船舶情報※から船舶増築情報を確認できるように追加...
[公式][[[アップデート] 9月20日(水)アップデートのご案内>ht...
※船舶情報ウィンドウは、船着場や船舶で舵を握っている時のコ...
---船舶情報ウィンドウ右上の「船舶増築情報」ボタンで船舶増...
---船舶増築ウィンドウの「船舶増築構造図」ボタンから、上記...
--2024/4、船舶増築UIの下部に、重帆船製作ガイドを確認でき...
該当ボタンをクリックすると、冒険者ガイド - 重帆船製作ペー...
#br
''大型帆船一覧'':公式サイトより抜粋
&attachref(./大型帆船一覧201911.jpg,nolink,);
#br
''船舶増築構造図'':船舶情報>船舶増築情報>船舶増築構造図
&attachref(./2023-10-15_船舶増築構造図.JPG,nolink,75%);
#br
''エフェリア重帆船'':性能の違いの詳細は[[前述>#LargeSail...
#table_edit2(,table_mod=open){{
|~船舶名|~概要|h
|BGCOLOR(lightgray):75|400|c
|アドバンス|速度は遅いが積載できる重量が一番高い船舶です|
|バランス|すべての能力の最大値がバランスが取れている船舶...
|ボランテ|速度が一番速い船舶です|
|バロール|ボランテに比べて速度は遅いが一番強力な艦砲を打...
}}
//
***板屋船 [#Panokseon]
-[公式][[[アップデート] 6月14日(水)アップデートのご案内>h...
-2023/6実装
-朝の国の南浦ムドゥル村の造船所で製作できる新たな船舶、「...
-「板屋船」は基本的に船舶の重量があり速度は速くなく、「エ...
多くの船員を乗船させることができる甲板上の包まれるような...
-また「衝角」のダメージ量は「エフェリア重帆船」より高いで...
-2023/7、「板屋船」専用の新スキル「百戦百勝」が追加
[公式][[[アップデート] 7月5日(水)アップデートのご案内>htt...
-2023/7、板屋船の船舶を艦船修理資材および艦船修理キットで...
艦船修理資材、艦船修理キット、緊急艦船修理キット
//
***船乗り・船員 [#BoatmanSailor]
-[[船乗り・船員>労働者#BoatmanSailor]]参照
//
***エフェリア巨艦 [#EpheriaGalleon]
-[公式][[[アップデート] 2月22日(水)アップデートのご案内>h...
-2023/2実装
-永久所有権は得られず、様々な方法で艦長になる機会が与えら...
--「エフェリアの星」を所持しているとき、エフェリア港町の...
依頼報酬で「船舶登録証:エフェリア巨艦」と7日間の期間制称...
--※ エフェリア巨艦は称号「キャプテンエフェリア」を保有し...
称号を保有していないか満了した状態では、搭乗や操縦以外の...
-「エフェリアの星」入手先
--突発物々交換([[交易>交易#bonus]])
--[[占領戦>占領戦・拠点戦]]に勝利(2023/2追加)
[公式][[[アップデート] 2月28日(火)アップデートのご案内>ht...
//
**造船所 [#shipyard]
-[[造船所]]参照
//
**船舶装備 [#equipment]
-[[船舶装備]]参照
//
*船着場 [#WharfList]
-[[釣り>釣り#WharfList]]参照
//
**船着場間の、船舶の移送 [#transfer]
厩舎での搭乗物の移送と同様、船着場から船着場への船舶の移...
//移送の対象船着場は、現時点で筆者が確認できるもので以下...
移送の対象船着場一覧は[[釣り/船着場一覧>釣り#WharfList]](...
#Br
その場所から移送はできるものの、移送先としてリストに表示...
(プレイヤーが未発見の地域には移送不可)
//すべての船着場については[[エリア/エリア一覧]] / [[船着...
//マゴリア系など未開拓なので他にもある可能性高い。わかる...
-荷物を載せた状態では利用できません。
-移送費が100,000シルバー必要です。
>渡し守NPC→「船着場」→移送させたい搭乗物を選択→「移送」→...
-2020/12、上記に加えて他の場所にある搭乗物を、冒険者がい...
--費用:100万シルバー、所要時間:10分
--搭乗物バッグに積載された交易品はすべて破壊され、貿易品...
--現在地から他の船着場への移送に比べて選択できる移送元の...
例:2025/1現在、
---オーキルアの目から他の船着場へ移送する場合の移送可能船...
---他の船着場からオーキルアの目まで移送する場合の移送可能...
--大型船舶を登録不可の場所(川沿いなど)へ移送することはで...
>渡し守NPC→「船着場」→左下の「搭乗物移送」→取り寄せたい搭...
//#Br
//[[船着場>釣り#WharfList]]と記載がダブっているためコメン...
//2021/1更新
//#table_edit2(,table_mod=open){{
//|~地域名|~施設所在地|h
//|||c
//|バレノス自治領|ベリア村|
//|~|バレノス川(西部警備キャンプ)|
//|~|イリヤ島|
//|セレンディア自治領|ハイデル都市|
//|カルフェオン直轄領|カルフェオン首都|
//|~|エフェリア港町|
//|~|前線基地補給港|
//|~|レマ島|
//|メディア直轄領|アルティノ|
//|~|タリフ村|
//|~|ソサン駐屯地船着場|
//|バレンシア|アンカト内港|
//|~|アレハザ村|
//|~|シャカトゥ・廃渡し場|
//|%%マゴリア%%&br;大洋|オーキルアの目|
//|~|ラット港町|
//|~|カラスの巣|
//|カーマスリビア|グランディーハ|
//|~|パプアクリニ(南北2ヶ所)|
//|オーディリタ|深き夜の港|
//}}
//
**定期船 [#liner]
-一部の街の桟橋から、NPCが運航している船。
-[[倉庫間輸送]]に使われる船と同じ物で、MAPで位置を確認で...
-運賃は発生しない。NPCに話しかける必要もなく、桟橋に停泊...
--2023/12までに、イリヤ島の桟橋でNPCが船の到着を吹き出し...
-例えば、ベリア村の桟橋から船(イリヤ貿易船)に乗ると、(船...
-海洋を行き交う船舶にのみ乗船可能。河川を航行する船には乗...
--搭乗中は待機状態には当たらない(カスタマイズなど利用でき...
-一部の定期船は搭乗物を乗せることができないので注意(レマ...
-自分で操縦する必要がないため、貿易品を背負ったまま乗った...
-2023/4、定期船の名称が変更
タリフ貿易船 → タリフ交易船
アンカト貿易船 → アンカト交易船
%%ラット港貿易船 → ラット港交易船%%→2023/3、&color(Red){...
アルティノ貿易船 → アルティノ交易船
//
***定期船所要時間 [#time]
参考:[[釣り>釣り#liner]]
※コメントより抜粋
-オルビア海岸~レマ島:約11分
-%%レマ島~ラット港町:約42分%%→2023/3、&color(Red){朝の...
--%%停泊時間:約7分%%
-べリア村~イリヤ島:約10分
--搭乗物乗船可能
--ベリア村皇室釣り納品NPC前~イリヤ島物々交換員NPCの東隣...
-イリヤ島~オーキルアの目:約19分
--停泊時間は1~2分と短い
--イリヤ島物々交換員NPCの東隣にある桟橋の西側~オーキルア...
--2023/3実装
-オーキルアの目~南浦ムドゥル村:約31分
--停泊時間:約8分
--オーキルアの目の北東に新設された桟橋~南浦ムドゥル村の...
--2023/6就航
-%%エフェリア港町~アルティノ~アンカト内港:2時間ほど%%
--2017/5、「エフェリア港町」「アルティノ」「アンカト内港...
(「エフェリア港町 ⇔ アルティノ」「アルティノ ⇔ アンカ...
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply,);
ページ名: