| 
	 
		王室工房  のバックアップ(No.33)
		
		 
		
 製作 | 精製所 
 概要  
 | 
		
	
| 等級 | 画像 | アイテム名 | 獲得先:生産所 | >工房 | 使用効果 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 素朴な一膳 | 慶会楼 済生院 左曹  | 利見門 副正 軍器寺  | 3時間、 モンスター追加攻撃力 +3 戦闘経験値の獲得量 +500%  | 再使用時間:3時間 ※豪華な一膳とは重複して使用できません。 2024/12、NPC交換追加  | ||
| 5 | 豪華な一膳 | 3時間、 モンスター追加攻撃力 +5 戦闘経験値の獲得量 +1000%  | 再使用時間:3時間 ※素朴な一膳とは重複して使用できません。  | ||||
| 4 | 餅の盛り合わせ | 済生院 左曹 右曹  | 訓導 訓練院 考勲司  | 3時間、 モンスター追加攻撃力 +3 アイテム獲得確率 +50%  | 再使用時間:3時間 ※茶菓子一皿とは重複して使用できません。 2024/12、NPC交換追加  | ||
| 5 | 茶菓子一皿 | 3時間、 モンスター追加攻撃力 +5 アイテム獲得確率 +100%  | 再使用時間:3時間 ※餅の盛り合わせとは重複して使用できません。  | ||||
| 4 | ナムル三種盛り | 左曹 右曹  | 工曹 文選司  | 3時間、 生活経験値の獲得量 +150% 最大所持重量 +50LT  | 再使用時間:3時間 ※キムチの盛り合わせとは重複して使用できません。 2024/12、NPC交換追加  | ||
| 5 | キムチの盛り合わせ | 3時間、 生活経験値の獲得量 +250% 最大所持重量 +100LT  | 再使用時間:3時間 ※ナムル三種盛りとは重複して使用できません。  | ||||
| 4 | 九節板 | 慶会楼 右曹  | 万歳山 版籍司  | 3時間、 生活熟練度 +300 最大所持重量 +50LT  | 再使用時間:3時間 ※神仙炉とは重複して使用できません。 2024/12、NPC交換追加  | ||
| 5 | 神仙炉 | 3時間、 生活熟練度 +500 最大所持重量 +100LT  | 再使用時間:3時間 ※九節板とは重複して使用できません。  | ||||
| 4 | 仄かな香りの漢方薬 | 慶会楼 済生院  | 荷香亭 録事  | 3時間、 行動力回復量 +25 最大所持重量 +50LT  | 再使用時間:3時間 ※神秘的な漢方薬とは重複して使用できません。 2024/12、NPC交換追加  | ||
| 5 | 神秘的な漢方薬 | 3時間、 行動力回復量 +50 最大所持重量 +100LT  | 再使用時間:3時間 ※仄かな香りの漢方薬とは重複して使用できません。  | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 絹糸 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | ブラッククリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | マッドクリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 大地の粉末 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | パープルクリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | グリーンクリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 螺鈿 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された合金の塊 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 素朴な一膳 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 豪華な一膳 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 韓紙 | 製作材料 | |||
| 1 | 苧麻 | 製作材料 | |||
| 1 | イグサ | 製作材料 | 他の工房で生産できない | ||
| 4 | 職人の手が施された霹棗木 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 仄かな香りの漢方薬 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 神秘的な漢方薬 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 墨 | 製作材料 | |||
| 1 | よく手入れされた最上級鹿毛 | 製作材料 | 他の工房で生産できない | ||
| 4 | 職人の手が施されたもち米 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 九節板 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 神仙炉 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 絹糸 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | 歳月の粉末 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | クリアクリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | 闇の粉末 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 墨 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された泥 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 餅の盛り合わせ | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 茶菓子一皿 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 韓紙 | 製作材料 | |||
| 1 | 苧麻 | 製作材料 | |||
| 1 | 朝の露が滴るもち米 | 製作材料 | 他の工房で生産できない | ||
| 4 | 職人の手が施された墨 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 素朴な一膳 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 豪華な一膳 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 螺鈿 | 製作材料 | |||
| 1 | 朝の露が滴る梅 | 製作材料 | 他の工房で生産できない | ||
| 4 | 職人の手が施された粘土 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 仄かな香りの漢方薬 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 神秘的な漢方薬 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 綿糸 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | レッドクリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | クラックの粉末 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | 炎の粉末 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | ブルークリスタル原石 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 霹棗木 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された韓紙 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | ナムル三種盛り | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | キムチの盛り合わせ | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 韓紙 | 製作材料 | |||
| 1 | 苧麻 | 製作材料 | |||
| 1 | 霹棗木 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された竹 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 餅の盛り合わせ | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 茶菓子一皿 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | よく手入れされた最上級牛革 | 製作材料 | 他の工房で生産できない | ||
| 1 | 霹棗木 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された牛革 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 素朴な一膳 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 豪華な一膳 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 絹糸 | 製作材料/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | 米 | 一般/食料品 | 朝の国以外でも入手可能(栽培) | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 石炭 | 一般 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | 大麦 | 一般/食料品 | 朝の国以外でも入手可能 | ||
| 1 | 綿花の綿 | 一般/雑貨 | 朝の国以外でも入手可能 | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 霹棗木 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された鹿毛 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 九節板 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 神仙炉 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 泥 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 焦げた木材 | 製作材料 | ||
| 1 | 韓紙 | 製作材料 | |||
| 1 | 苧麻 | 製作材料 | |||
| 1 | 霹棗木 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された螺鈿 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | ナムル三種盛り | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | キムチの盛り合わせ | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
| 等級 | 画像 | 生産結果 | カテゴリ | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | [添付] | 粘土 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 合金の塊 | 製作材料 | ||
| 1 | [添付] | 珪砂 | 製作材料 | ||
| 1 | 藁 | 製作材料 | |||
| 1 | 竹 | 製作材料 | |||
| 1 | 朝の露が滴る高麗人参 | 製作材料 | 他の工房で生産できない | ||
| 1 | 霹棗木 | 製作材料 | |||
| 4 | 職人の手が施された木材 | 製作材料 | 他の工房で生産できず、生産に時間がかかる | ||
| 4 | 餅の盛り合わせ | 消耗品 | 生産に時間がかかる | ||
| 5 | 茶菓子一皿 | 消耗品 | 生産に時間がかかる | 
参照)
| ▼ | 納品アイテム一覧(折り畳み) | 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示