|
知識/生活/原産物 のバックアップ(No.34)
知識(概要) | 人物 | 地形 | 大海原 | 生態 | 冒険日誌 | 学問 | 生活 | 黒い砂漠への適応 | 貿易 知識/生活 | 資格証 | 料理 | 加工 | 狩猟 | 釣り | 皇室製作 | 簡易料理 | 栽培 | 錬金 | 簡易錬金 | 製作 | 原産物 | 原産物
|
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| クォーツ | 68 | 45-81 | なし | 採掘 | 翡翠星の森、他 流紋岩より低確率で獲得 | |
| 透明な氷 | 25 | 33-38 | なし | 果てしない冬の山 | ||
| 氷 | 21 | 32-38 | なし | 果てしない冬の山 | ||
| ニッケル鉱石 | 21 | 31-40 | なし | オーディリタ地域(月光石より採集) | ||
緑青鉱石 | 21 | 30~37 | カーマスリビア全域 2022/4までに修正 | |||
| 固い砂岩 | バレンシア北部(ガハーズ~アカントに多い) | |||||
| 柔らかい砂岩 | バレンシア北部(ガハーズ~アカントに多い) | |||||
| 真銀鉱石 | 17 | 45~48 | アレハザ村中心から北 | |||
| チタニウム鉱石 | バレンシア砂漠地帯(地図の消える地域)に多目、スコップでも出る | |||||
| バナジウム鉱石 | 45 | 46~47 | アレハザ村中心から南西 ガビニャ海岸の崖 | |||
| 虎血石 | 80 | 48-89 | なし | バレノス山脈、カブト族駐屯地(地下洞窟) | ||
| 安山岩 | 7 | 40-85 | なし | ベリア村周辺の農場付近に多い(色が明るい石) | ||
| 泥岩 | 巡礼者の避難所(粗石が他の鉱物を掘るよりも多く採れる) | |||||
| 砂岩 | 巡礼者の避難所(粗石が他の鉱物を掘るよりも多く採れる<召喚書の方が多いけど) | |||||
| 石炭 | 24 | 46-82 | なし | カルフェオン北部および南東部 | ||
| 火山岩 | ルード硫黄作業場 | |||||
| 鉄 | 14 | 30-39 | 興味3上昇(4ターン後、3ターン) | 海岸の洞窟 | ||
| 金 | 23 | 33-37 | なし | カルフェオン地方 | ||
| ベリリウム | 0 | 0-0 | なし | 海岸の洞窟(1箇所) カルフェオン地方 | ||
| ダイヤモンド | 72 | 46-97 | なし | カルフェオン地方(全体マップでカランダとフローリン村のバレンタインを直線で繋いだ真ん中、山上にトパーズ&山下に凧の間ある小さいくぼみに数個あり) | ||
| 銅 | 39 | 53-85 | なし | 海岸の洞窟、セレンディア神殿周辺 ケプラン・ケプラン採石場周辺に多め | ||
| 蘚苔岩 | 8 | 41-82 | なし | グリッシー村・沼周辺 | ||
| 閃緑岩 | 23 | 50-83 | なし | カルフェオン地方多 | ||
| 花崗岩 | 40 | 30-85 | なし | オルビア村~ベリア村間多 | ||
| 長石 | 44 | 41-72 | なし | クルト族生息地のテントや鍋などがある居住区域、カランダ尾根に多目(銀がビンの製作で高価取引) | ||
| レインボーストーン | 0 | 0-0 | なし | ハイデル~東部境界間の北 グラトニー洞窟 | ||
| 黒クォーツ | 廃鉄鉱山 | |||||
| 緑クォーツ | 54 | 47-96 | なし | ルツム族駐屯地 | ||
| 赤クォーツ | 2 | 53-87 | なし | クルトの洞窟 | ||
| マッドクォーツ | 54 | 47-82 | なし | グリッシー村~グリッシー廃虚間 | ||
| 透明クォーツ | 3 | 41-86 | なし | ゴブリン洞窟 | ||
| オパール | メディア北部高原の海岸線 | |||||
| 亜鉛 | カブト族駐屯地地下 パディクス島コックス海賊団巣窟 | |||||
| トパーズ | 18 | 44-46 | なし | カランダ尾根~フローリン村の間(ダイヤモンドのくぼみの天井うえ) | ||
| 銀 | 33 | 39-41 | なし | カイア湖など本土は少数、離島に多い(採集物群生地一覧参照) | ||
| サファイア | 4 | 42-57 | なし | |||
| ルビー | 40 | 3-7 | 興味10上昇(5ターン後、1ターン) | トレント村 | ||
| 錫 | 20 | 45-46 | なし | |||
| プラチナ | 28 | 24-30 | 好感度5上昇(5ターン後、4ターン) | |||
| 鉛 | 31 | 32-36 | なし | バレノス山脈 | ||
| 流紋岩 | 31 | 32-36 | なし | 翡翠星の森、予言の道(翡翠星の森) | ||
| 翡翠石 | 31 | 32-36 | なし | 予言の道 |



| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| シロザ | 4 | 41-47 | なし | 素手・鍬採集 | 朝の国(南浦ムドゥル村、タルボル村など) | |
| エゴマ | 1 | 42-60 | なし | 素手・鍬採集・栽培 | 朝の国(南浦ムドゥル村、鬱陶項(松枝の森南)など) 説明:葉から独特な… | |
| 稲 | 1 | 40-47 | なし | 素手・鍬採集・栽培 | 朝の国(ノプセ稲の村) | |
| 柿 | 1 | 44-52 | なし | 素手採集 | 「柿の木」を採集 朝の国(南浦ムドゥル村など) | |
| 山いちご | 4 | 45-59 | なし | 素手・鍬採集 | 朝の国(南浦ムドゥル村、紅林砦など) | |
| エゴマ | 4 | 41-59 | なし | 素手・鍬採集・栽培 | 「エゴマ」を採集 朝の国(南浦ムドゥル村など) 説明:非常に小さく、… | |
| 大根 | 3 | 43-56 | なし | 素手・鍬採集・栽培 | 朝の国(ノプセ稲の村) | |
| 白菜 | 2 | 43-50 | なし | 素手・鍬採集・栽培 | 朝の国(ノプセ稲の村) | |
| 米 | 5 | 41-49 | なし | 素手・鍬採集・栽培 | 「稲」を採集 朝の国(ノプセ稲の村) | |
| 銀杏 | 1 | 41-51 | なし | 素手採集 | 「イチョウの木」を採集 朝の国(虎岩の谷など) | |
| ナツメ | 1 | 41-48 | なし | 素手採集 | 「ナツメの木」を採集 朝の国(東方海道監営(南浦ムドゥル村)ほか) | |
| オードリア | 24 | 33~39 | 素手・鍬採集 | サイクロプスの土地 | ||
| 青い花 | 21 | 30~39 | 素手・鍬採集 | ガイピンラーシア寺院南 | ||
| 薄紫の花 | 素手・鍬採集 | フランドール湖畔 | ||||
| 空花 | 23 | 34~37 | 素手・鍬採集 | サイクロプスの土地 | ||
| 黄色い花 | 24 | 33~37 | 素手・鍬採集 | サイクロプスの土地 | ||
| 紫花 | 23 | 32~37 | 素手・鍬採集 | イアナロスの野 | ||
| ベデルローナ | 素手・鍬採集 | グラナのグラナ7番地・パトリジオ・メリンドーラの三角地帯の中心。橋から降りて滝付近の岩場にある | ||||
| ミモザの茎 | 21 | 33~38 | 素手・鍬採集 | ガイピンラーシア寺院南 | ||
| ハシバミの実 | 素手・鍬採集 | ワールドボス:オピンの周辺の街道沿い | ||||
| サフラン | 素手・鍬採集 | カーマスリビア全域 | ||||
| テフ | 素手・鍬採集 | バザール耕作地、首都バレンシア周辺の農場 | ||||
| フリーカ | 素手・鍬採集 | 首都バレンシア周辺の農場 | ||||
| ナツメグ | 素手・鍬採集 | バザール耕作地 | ||||
| トウシキミ | 素手・鍬採集 | シャカトゥ耕作地の南側の木 | ||||
| イチジク | 素手・鍬採集 | シャカトゥ耕作地 | ||||
ピスタチオ | 素手・鍬採集 | アルタス耕作地 2021/7、名称修正 | ||||
| ナツメヤシ | 素手・鍬採集 | |||||
| シナモン | 素手・鍬採集 | ※※※ カズラ農場のみ ※※※ | ||||
| アロエ | 素手・鍬採集 | バレンシア地域など アト農場に畑あり | ||||
| チューリップ | 素手・鍬採集 | 北部小麦豊穣 | ||||
| 青いバラ | 鍬採取 | ウェイタ島 他 (注・貿易品) | ||||
| バラ | 素手・鍬採集 | 北部小麦農場、オーディリタ各地に散在 | ||||
| キャベツ | 素手・鍬採集 | 北部小麦農場、イリヤ島、他 | ||||
| 牛乳 | 11 | 30-38 | 好感度1上昇(5ターン後、1ターン) | 菜園・採集 | ドベンクルン、グラナ、石尻尾の丘馬牧場、オベレン農場、ファラスの牛牧場の5カ所(ギルドミッションは10人で瞬殺。各地2人で対角線まわりの時間で相互作用が出る)それ以外の場所は牛乳参照 | |
| 卵 | 24 | 33-37 | なし | 菜園 | 鶏の餌(粉砕:粗石20個+大麦100個)から収穫で知識取得可能。ドベンクルン温泉で釣り( | |
| パプリカ | 素手・鍬採集・栽培 | 北部小麦農場 | ||||
| トマト | 素手・鍬採集・栽培 | 北部小麦農場 | ||||
| 大麦 | 素手・鍬採集・栽培 | 北部小麦農場 | ||||
| 小麦 | 採取・栽培 | 北部小麦農場 | ||||
| サツマイモ | 素手・鍬採集・栽培 | シュリ農場 | ||||
| トウモロコシ | 素手・鍬採集・栽培 | ドベンクルンに多い | ||||
| ジャガイモ | 素手・鍬採集・栽培 | |||||
| ニンジンの種 | 素手・栽培 | |||||
| オリーブ | 素手・栽培 | オルビア村、ベリア村、アルティノ | ||||
| ヒマワリ | 素手・鍬採集・栽培 | 北部小麦農場 | ||||
| ブドウ | 素手・鍬採集・栽培 | カスタ農場 | ||||
| カボチャ | 45 | 1-10 | 次のターンから会話の好感度が2ターンの間、5上昇します | 素手・鍬採集・栽培 | アレハンドロ農場 | |
| ニンジン | 栽培 | 以下、栽培の収穫時にて知識獲得 | ||||
| トウガラシ | 栽培 | |||||
| イチゴ | 栽培 | |||||
| タマネギ | 栽培 | |||||
| ニンニク | 栽培 | |||||
| コショウ | 栽培 | |||||
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |

| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 黒藻 | |||||
| テングサ | |||||
| コンブ | |||||
| ケルプ | |||||
| ワカメ | さきっぽが赤いコンブ | ||||
| 海藻 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示