|
知識/冒険日誌 のバックアップ(No.8)
知識(概要) | 人物 | 地形 | 大海原 | 生態 | 冒険日誌 | 学問 | 生活 | 黒い砂漠への適応 | 貿易 依頼(クエスト)クリアやNPCとの会話、オブジェクトを調べることなどにより得られる知識。 バレノス東部の日誌 | セレンディアの日誌 | カルフェオンの日誌 | メディアの日誌 | バレンシアの日誌 | マゴリアの日誌 | カーマスリビアの日誌 | ドリガンの日誌 | 朝の国の日誌 | 一覧
|
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 色褪せた囚人服を着た骸骨 | 23 | 34-40 | なし | 建物内にある「オリビアの遺骨」と相互作用 | 納骨堂 2021/7追加 |
| 古代の石室とエダン | 30 | 31-39 | なし | 最奥の部屋 中央の古代遺物を調べムービーを見る | 古代の石室 |
ゴブリンと黒い石 | 24 | 30-39 | なし | 洞窟に入って右、召喚ボス手前の左側中ぐらいの岩(並んでいる石の左側) | ゴブリン洞窟内 2021/7までに名称修正 |
| ゴブリンの知能 | 43 | 3-7 | 興味7上昇 3ターン後4ターン | ゴブリントーチを調べる(クエスト『グリシャの助言』達成条件) | ゴブリン洞窟 |
魚をあえる | 15 | 30-36 | 好感度4上昇 2ターン後1ターン | <村長>イゴール・バルタリ:親密度150、行動力2 | ベリア村 2021/7までに名称修正 |
魚神祭 | 45 | 2-10 | 好感度4上昇 2ターン後4ターン | <村長>イゴール・バルタリ:親密度250『魚神祭』、行動力2 | ベリア村 2021/7までに名称修正 |
| 遺跡管理区域 | 20 | 45-49 | なし | 納骨堂外壁 入口の上の納骨堂石像『石像を調べる』、行動力3 | 納骨堂 |
| べリア船渡し | 15 | 34-39 | 好感度2上昇 4ターン後2ターン | エルニール『ベリア船渡し』、行動力2 | ベリア村 |
| 古代トレジャーハンタートリン | 10 | 33-38 | 興味1上昇 2ターン後4ターン | 『お宝探し-隠された洞窟を探す』目的地「秘密の洞窟」で本を読む | 秘密の洞窟 |
| クロリンスの優しさ | 25 | 31-38 | なし | 「クロリンスと仲良くなる」依頼進行 親密度30「クロリンスのポーション(バフ)」 | ベリア村 |
| 納骨堂の実体 | 25 | 34-40 | なし | べリア納骨堂の入り口前の左側の兵士 ハウトマンの近く『盗掘屋の標的』、行動力2 | 納骨堂 |
| マリアーノの猫 | 34 | 38-43 | なし | 「屋根の上の猫」(初回)の依頼報酬 | ベリア村 |
| 馬車爆発事件 | 1 | 43-59 | なし | ライアーノ・ピエトロの北西T字路の掲示板前にいる真ん中の住民 『馬車爆発事件』、行動力5 | ベリア村 |
| 悲しい子どものインプ、レッドノーズ | 30 | 24-30 | 好感度5上昇 4ターン後4ターン | 『お宝探し-隠された洞窟を探す』目的地「秘密の洞窟」で本を読む | 秘密の洞窟 |
| ゴブリン労働者 | 31 | 32-36 | なし | 「ゴブリンはなぜ逃げるんだろう?」依頼報酬 夜でないと依頼が発生しない。 | ベリア村 |
| クリオとカモメ | 20 | 32-38 | なし | 「カモメのせい!」依頼報酬 事前に練習用火縄銃を所有していないと依頼が出ない | ベリア村 |
| 感染者 | 42 | 1-10 | 興味1上昇 3ターン後4ターン | 「悪夢の到着」依頼報酬 | バルタリ農場 |
(最大行動力4増加)
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
イリヤ島の魚神祭 | 34 | 30-37 | なし | 村長ディアゴと会話、行動力1 | イリヤ島 2021/7までに名称修正 |
| ミュートとニュート | 3 | 45-56 | なし | ミュートの依頼達成(『ニュートとミュート』と同時達成不可。ニュートの依頼達成時はニュートと会話、行動力3) | イリヤ島 |
| ニュートとミュート | 41 | 2-7 | 好感度3上昇 3ターン後4ターン | ニュートの依頼達成(『ミュートとニュート』と同時達成不可。ミュートの依頼達成時はミュートと会話、行動力3) | イリヤ島 |
(最大行動力3増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| デノムプロティが残した記録#2 | 23 | 35-38 | なし | 依頼「忘れられた都市」でガラクタを調べて獲得、行動力10 | シクライア海底遺跡 |
| デノムプロティが残した記録#1 | 21 | 30-39 | なし | 依頼「海の中の信仰」で捨てられた藁カゴを調べて獲得、行動力20 | プロティ洞窟 |
| デノムプロティの大洋秘録 | 22 | 34-39 | なし | 依頼「不吉な描写」で古い本棚を調べて獲得、行動力20 | カルフェオン首都 |
| サント・マンジの手紙 | 0 | 0-0 | なし | 依頼「ゴブリンはなぜ逃げたんだろう?」を完了したLV46以上のキャラクターで NPCサント・マンジの依頼「彼女の好きな物」から連鎖する依頼進行で獲得 | ベリア村 |
| 大きく威厳のあるゴブリンの石 | 30 | 33-38 | なし | アルフレッドのクエスト「到着しない馬車」から連鎖する依頼進行で獲得 | ベリア村 2021/7までに名称修正 |
物々しい形の木製の旗 | 12 | 31-37 | 興味3上昇 4ターン後4ターン | ||
| トゥールの死体 | 33 | 30-38 | なし | ||
| カビの臭いがする試薬 | 15 | 31-40 | 興味1上昇 4ターン後2ターン | クロリンス 親密度201「壺の中には何が? 」依頼進行で獲得 | ベリア村 2021/7までに名称修正 |
| すっぱい匂いがする試薬 | 12 | 31-37 | 好感度5上昇 2ターン後2ターン | ||
スパイシーな匂いがする試薬 | 27 | 23-30 | 興味1上昇 4ターン後4ターン | ||
ダビド・ピントの健康食品 | 27 | 23-26 | 興味3上昇 4ターン後3ターン | ダビド・ピント:親密度100 | ベリア村 2021/7までに名称修正 |
モンスターにはモンスター | 30 | 35-38 | なし | 囚われているオーガの横の兵士(兵士不在時にはNPCフェイニアから獲得可能、2019/8) | 西部警備キャンプ 2021/7までに名称修正 |
| ゴブリンフェンス | 20 | 30-37 | なし | 岩山沿いにあるゴブリンフェンス(クロン城跡の拠点から真東に進み、 ゴブリン陣地を囲んでいる木の柵のこと、東の岩場に接する柵)を調べる もしくは、セレンディアメイン依頼完了時に獲得(コメント欄参照) | エワズの丘 |
| 囚われたオーガ | 32 | 36-43 | なし | 囚われているオーガの横の兵士『捕獲された暴漢』、行動力3 会話:アームストロング(Lv15以上で未保有の場合) | 西部警備キャンプ |
(最大行動力0増加)※※ 2024年現在:項目が倍ぐらいに増えています ※※
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| クロン洞窟に潜む恨み | 10 | 34-40 | 好感度2上昇 4ターン後1ターン | 「エマの悪夢」7/9「命懸けの潜入作戦」依頼進行、行動力25 | 秘密の洞窟 |
| エイリーンの返事 | 34 | 31-38 | なし | 「エマの悪夢」5/9「アルスティンの二人の娘」依頼進行 | ベリア村 |
| クロリンスの返事 | 1 | 44-71 | なし | 「エマの悪夢」5/9「アルスティンの二人の娘」依頼進行 | ベリア村 |
| 禁止された錬金術に関する記録 | 26 | 23-30 | 興味1上昇 3ターン後4ターン | 「エマの悪夢」8/9「昔の民のための慰霊祭」依頼進行、行動力45(うち20は移動に必要) | クロン城跡 |
| 権力の最後に存在するもの | 2 | 39-72 | なし | 「エマの悪夢」7/9「命懸けの潜入作戦」依頼進行、行動力25 | ハイデル城 |
| 大錬金術師の娘たち | 44 | 4-6 | 興味8上昇 5ターン後3ターン | 「エマの悪夢」5/9「アルスティンの二人の娘」依頼進行 | ベリア村 |
| 美しく咲いた怨恨 | 22 | 41-47 | なし | 「エマの悪夢」1/9「廃墟咲く花」依頼報酬 | クロン城跡 |
| 辺境に追い出された忠臣 | 35 | 33-39 | なし | 「ハイデルの問題児」依頼進行。「ジャレットの恩返し」クリア後に連続して発生 | 西部警備キャンプ |
実権を掌握した侍従長 | 31 | 31-36 | なし | ハイデル 2019/5までに誤記修正 | |
| 全権を委任した領主 | 34 | 35-38 | なし | ハイデル | |
| 西部警備キャンプの劣悪な環境 | 31 | 30-40 | なし | 「ジャレットの恩返し」依頼報酬 | 西部警備キャンプ |
| カプラスの石 | 23 | 33-36 | なし | 依頼「新しい物質」(ベリア村)報酬 | ベリア村 |
| カプラスの石が持った力 | 25 | 32-39 | なし | 依頼「カプラスの石」(ベリア村)報酬 | ベリア村 |
(最大行動力4増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 獣人とシャイ | 44 | 1-7 | 興味10上昇 3ターン後2ターン | ダーツを投げる住民『獣人とシャイ』、行動力5 | ハイデル黄金ヒキガエル旅館 |
| 故障した大砲 | 1 | 45~58 | なし | 『頼りにならない労働者達』依頼達成時、行動力3(要前提クエ) | <ハイデル作業監督>ジョエル |
| 点在する脅威 | 18 | 45-46 | なし | ハイデルの街道騎手:依頼『修理部品を手に入れる』達成後、行動力10 依頼は採集Lvを多少あげておかないと出ないかも(初心者Lv.7)? | ハイデルの街道南西 騎手 |
| 廃城跡の秘密任務 | 26 | 24-27 | 興味5上昇 3ターン後4ターン | <探索拠点管理>ルベン『秘密任務』、行動力5 | 廃城跡 |
| メリッサの心 | 13 | 33-38 | 好感度1上昇 5ターン後3ターン | 南の厩舎番イザウロのクエスト ああ、私のメリッサ完了条件、行動力3 | ハイデル都市 |
| 血まみれの手紙 | 25 | 32-37 | なし | バイフ・ストーナーのクエスト『問題の原因は?』で住民死体を調べる 東部境界から西の森の中の建物に住人の遺体が転がっており、その中の一人が持っている。 | ハイデル北部採石場 |
| 鉱山インプの暴走 | 31 | 39-42 | なし | バイフ・ストーナーのクエスト『問題の原因は?』達成後報酬 | ハイデル北部採石場 |
| 採石場の労働者たち | 45 | 3-9 | 好感度4上昇 2ターン後2ターン | バイフ・ストーナー北北西(一段上のすぐ左)、80mの位置 (ゴブリン2ドワーフ3人が掘っている場所のドワーフ労働者)『労働の価値』、行動力3 | ハイデル北部採石場 |
| 壊れた馬車 | 43 | 5-10 | 興味2上昇 4ターン後2ターン | エリザベス・ガードナー「どこに落としたんだ?」依頼進行中に調べる馬車 | グリッシー村南の道路 (南西部関所から南東に220m程度) |
| オーク族の精霊 | 15 | 45-49 | なし | テクトン 親密度250 | ハイデル都市 |
| オルネラの好み | 31 | 40-42 | なし | 『恥かしがり屋はどうにもならん』依頼達成時 アメリゴ 『故障した大砲』から連鎖クエ | ハイデル都市 |
| クルムホルンの気晴らし | 43 | 2-8 | 興味4上昇 2ターン後1ターン | クルムホルン・ウィルムスベイン 親密度501『忘れられない器用さ』 | ハイデル都市 |
| 怠惰な兵士たち | 15 | 33-39 | 好感度1上昇 4ターン後1ターン | クルムホルン・ウィルムスベインのクエスト「(繰)怠惰な兵士:親密度100」の報酬 | ハイデル都市 |
| アル・ルンディの日誌 | 100 | 1-1 | 興味1上昇 2ターン後1ターン | 分岐ルート依頼<厩舎番>ロレーナ『彼らだけの事情』クエスト達成報酬(ムービー有り)orアル・ルンディを倒す | 東部関所or廃城跡 |
| 砲弾職人 | 20 | 45-48 | なし | ムラーナ・リンチ:砲弾製造家:親密度50、行動力3 | リンチ牧場 |
| 凧揚げ | 26 | 25-30 | 好感度3上昇 4ターン後4ターン | 凧揚げをするシャイ族の子ども:依頼 「切れた凧」完了後『凧揚げをする理由は?』、行動力3 | ハイデル都市 |
| ハイデル礼拝堂鐘楼 | 22 | 34-37 | なし | 鐘楼ネコ、行動力3 | ハイデル礼拝堂の鐘楼 |
| 道に迷った羊 | 24 | 34-40 | なし | <探索拠点管理>ムラーナ・リンチと会話:『ムラーナの羊の群れ』、行動力3 | リンチ牧場 |
(最大行動力4増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 抽出場部品配達 | 34 | 34-40 | なし | 『抽出場修理』クエの派生クエから | 抽出場 |
| フレハラウの傷 | 35 | 34-39 | なし | <エリアン教派遣司祭>ライオネル・リッチ:依頼『忘れられた名前・ドナト』で 教会内右の住民に話を聞く『グリッシー廃墟について』行動力1 | グリッシー村中央 |
| カルフェオン見習い司祭 | 13 | 35-37 | 好感度5上昇 2ターン後1ターン | ライオネル・リッチ エリアン教書(親密度50でクエ発生) 依頼報酬 | グリッシー村 |
| チェイサルの極意 | 33 | 35-39 | なし | ウルアル:依頼『湿原ナーガ』達成後 セイレーン『旦那、チェイサル』行動力3 | グリッシー村 |
| 黒結晶の袋 | 17 | 45-46 | なし | 教会内 入って左奥の礼拝している住民 『黒結晶の袋』、行動力5 | グリッシー村中央 |
| 誰も知らない洞窟 | 12 | 45-50 | なし | 宿屋外の階段にいる住民、行動力25、黒ビールx1(黒ビールを持っていないと選択肢が出ない) | グリッシー村 |
| 秘密の場所 | 26 | 23-26 | 興味3上昇 4ターン後1ターン | 宿屋外の階段にいる住民、行動力3、ラム酒x1(ラム酒を持っていないと選択肢が出ない) | グリッシー村 |
| ドナトの遺言 | 33 | 37-43 | なし | <ハイデル派遣調査官>セレミオ:依頼『グリッシー廃墟調査』でドナトの日誌を調べる | グリッシー廃墟 |
| 消える乙女 | 26 | 25-27 | 興味1上昇 5ターン後3ターン | カルロ・デローズ 親密度31「狡猾な狂信徒」クリア報酬 | デルニール農場 |
| 浄水施設 | 41 | 3-10 | 好感度10上昇 3ターン後2ターン | 南側抽出場の沼の中で作業中のジャイアント労働者から ウルアル 親密度51『浄水施設』行動力3 | 抽出場 グリッシー村 |
抽出場の労働者 | 35 | 35-38 | なし | 西側抽出場(北西部関所付近)の沼の中で作業中の人間労働者、行動力5 | 抽出場 2021/7までに名称修正 |
| ナーガ彫像 | 4 | 44-55 | なし | <材料商人>カンナ正面の住人『ナーガ彫像』行動力3 | グリッシー村 |
| フォガン実験体 | 43 | 4-6 | 好感度10上昇 2ターン後4ターン | 地下室の死体<行動力3> 地下室はスキル教官チェイサルの後ろの建物から地下へ行ける | グリッシー村 |
| フォガン言語 | 35 | 38-43 | なし | <貿易管理>エンティ『沼フォガンの拡散防止』達成報酬 | 南部警備キャンプ |
| 焼け落ちた狂信徒の文書 | 45 | 1-10 | 好感度1上昇 3ターン後3ターン | ブラッディ修道院東入口の狂信徒石造の真後ろにある「古い日誌」行動力5 | ブラッディ修道院 |
| おいしい水 | 42 | 5-8 | 好感度3上昇 5ターン後4ターン | ウルアル:親密度800、行動力3 | グリッシー |
| フレハラウと啓発 | 42 | 2~7 | 好感度4上昇 4ターン後4ターン | フレハラウ:親密度300、行動力25 | グリッシー |
| ドナトとマッドマン | 24 | 31-38 | なし | <エリアン教派遣司祭>ライオネル・リッチ:依頼『忘れられた名前・ドナト』で グリッシー2番地右、三人で話す住民に話を聞く『ドナトという人物について』行動力1 | グリッシー村 |
グリッシー村記念コイン | 35 | 39-41 | なし | <守備隊長>エンリコ・マンチーニ『グリッシー村記念コイン』クエスト達成報酬 | ハイデル都市北 2022/7、名称変更 |
| 人間アル・ルンディ | 新メインクエスト:セレンディア分岐[選択]これ以上聞きたくない ルート選択時クエ途中で取得 | ゲーム内ヒント:依頼で獲得可能 人間アル・ルンディ→旧メイン依頼では不可? | |||
| 彼がみつめるところ | 改変新メインクエスト [選択]これ以上聞きたくない ルート選択時クエスト途中で取得 | ゲーム内ヒント:依頼で獲得可能 彼が見つめるところ/セレンディアの解放者 →旧メイン依頼では不可? |
(最大行動力4増加)
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| バロティエ流浪団の歌 | 15 | 45-50 | なし | 「永遠を渇望していた元王」依頼報酬(要ララ親密度101 貢献度260 LV55以上) | ハイデル |
| 孤児院の物騒な噂 | 20 | 32-39 | なし | 「陰湿な謎の男」依頼進行(要ララ親密度101、貢献度260、55レベル、夜のみ) | ハイデル |
抽出場に置かれた遺物 | 30 | 43~46 | なし | 闇の精霊クエスト『ナーガ族の遺物』で古代遺物を調べる『抽出場に置かれた異物』(ムービー有り) | 抽出場 2021/7までに名称修正 ※セレンディア冒険日誌Ⅰから移動 |
| メディアへと旅立った秘密守護団 | 14 | 33~36 | <錬金術師>アルスティンと会話(ムービー有り) | エフェリア港町 ※闇の君主冒険日誌から移動 | |
| 清水の起源 | 13 | 35~38 | 興味4上昇 3ターン後1ターン | 清水の起源の「清水の核」 完了時取得 | グラトニー洞窟 ※闇の君主冒険日誌から移動 |
影の騎士団長の墓 | 42 | 1-9 | 好感度6上昇 3ターン後1ターン | 奇妙な冒険者『シャドウナイトの墓』<行動力5>(奇妙な冒険者からの連続クエ達成後) | 監視塔 2021/7までに名称修正 |
| 主を失った箱 | 5 | 41-60 | なし | 石碑のある広場で演劇が開催されている際に噴水広場に居る少年(通常時は確認してません)<行動力5> | ハイデル都市 |
| 引き裂かれた日誌 | 23 | 31-40 | なし | フレハラウ:親密度601<行動力10> | グリッシー村 |
| フォガンの事情 | 27 | 24-30 | 好感度3上昇 3ターン後1ターン | <厩舎番>アンブロシア『フォガンの事情』<行動力5> | 南部警備キャンプ |
| カルフェオン産ワイン | 29 | 23-30 | 興味1上昇 3ターン後3ターン | シウタ 親密度401 <行動力7> | ハイデル |
| クリフの後継者は? | 24 | 35-40 | なし | ジョルジュ・フースト 親密度101『クリフの後継』<行動力10> | ハイデル |
| ハイデルの船舶技術 | 33 | 32-36 | なし | セイレン 親密度401<行動力5> | ハイデル |
| 羨望と嫉妬の対象 | 7 | 39-46 | なし | ドーラ・ポンティ:親密度231<行動力10> | ハイデル |
| 歯の風習 | 32 | 35-37 | なし | 教会横の子ども<行動力5> | ハイデル |
| セレンディア兵とウサギの足 | 10 | 32-40 | 興味3上昇 4ターン後2ターン | レビオスの親密度301<行動力5> | ハイデル |
| ゲーム内ヒント:メイン依頼、カルフェオン地域 | |||||
| ゲーム内ヒント:メイン依頼、カルフェオン地域 | |||||
| ゲーム内ヒント:メイン依頼、カルフェオン地域 | |||||
| ゲーム内ヒント:メイン依頼、カルフェオン地域 |
(最大行動力3増加)
(最大行動力6増加)
(最大行動力2増加)
2022/3までにカテゴリのタイトルがケプラン村→ケプランに変更
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 微笑ましいバットゥータ | 連続依頼クエスト3つ目 バットゥータ「新しい交易路」(2つ目の依頼でスギ10本伐採→3つ目の依頼で選択肢(行動力30必要))完了で取得 | セレンディア西部関所 | |||
| 消えた労働者たち | ケプラン採石場の住民と会話『』 | ケプラン採石場 <探索拠点管理>フィレアの前に並ぶ列の前から二番目の住民 | |||
採石場の怪しい噂 | 連続依頼 ケプラン採石場に何が?2/8 <スキル教官>リルバノス『南採掘場の状況』にてケプラン採石場の住民と会話『採掘場の噂』 | ケプラン採石場 <探索拠点管理>フィレアの前に並ぶ列最後尾の住民 2021/7までに名称修正 | |||
採石場の現実 | 連続依頼 ケプラン採石場に何が?2/8 <スキル教官>リルバノス『南採掘場の状況』にて放棄された採掘場の労働者と会話『採掘場の現実』 ケプラン北 | 放棄された採掘場 2021/7までに名称修正 | |||
| ケプランの収入源 | 連続依頼 ケプラン採石場に何が?2/8 <スキル教官>リルバノス『南採掘場の状況』にてケプラン採石場の住民と会話『採掘場の労働者』 | ケプラン採石場 | |||
採石量減少の原因 | 連続依頼 ケプラン採石場に何が?1/8 <スキル教官>リルバノス『領主が隠していることは?』にてアイブン・デローズと会話『採掘場の生産量減少?』 | ケプラン 2021/7までに名称修正 | |||
| 狂っていく王 | 23 | 35-37 | なし | 旧メイン依頼では不可 分岐ルート依頼で獲得可能:入れ替わった運命 | |
| オージェの遺書 | 23 | 32-36 | なし | 旧メイン依頼では不可 分岐ルート依頼で獲得可能:[ボス]愚鈍な木の精霊 |
(最大行動力2増加)
(最大行動力3増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| おてんば娘を飼いならす | 39 | 55~59 | なし | 図書館前 | カルフェオン首都 |
| ブリ万能薬の効能 | 36 | 46~80 | なし | 1F階段付近 本棚「古代薬物に対する考察」(前提:市場通りの料理屋前の冒険者から連続クエスト後、付近のトレジャーハンタートリンの連続クエスト完了後必須) | カルフェオン首都 |
| カルフェオン工房補習生募集 | 44 | 34~86 | なし | カルフェオン工房の連続依頼 最後「見習い管理員確認証」 完了で取得 | カルフェオン首都 |
| 猫のルネ | 74 | 41~72 | なし | 議会場北東の噴水部カサを持った女性 | カルフェオン首都 |
| カルフェオン工房の製錬法 | 61 | 31~77 | なし | カルフェオン工房の連続依頼 六つ目「工房製錬法」 完了で取得 | カルフェオン首都 |
| 鋼鉄剣精錬 | 2 | 32~78 | なし | カルフェオン工房の連続依頼 五つ目「工房鍛冶屋」 完了で取得 | カルフェオン首都 |
| ドミニクの息子 | 32 | 40~42 | なし | カルフェオン合唱団の依頼「合唱団後援要請」実行時 | カルフェオン首都 |
| ラビエンシャ夫人 | 3 | 43~86 | なし | カルフェオン合唱団の依頼「合唱団後援要請」実行時 | カルフェオン首都 |
| シャイア事件 | 10 | 47~80 | なし | スラム街のシャイアの墓を調べる | カルフェオン首都 |
| カルフェオン神聖大学 | 7 | 37~46 | なし | 本の虫アンナ | カルフェオン首都 |
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 連携効果 | 場所/入手方法 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| スラム街の人命被害状況 | 24 | 33-36 | なし | カルフェオン首都NPCルービンから100シルバーで獲得 | 2021/9追加 |
| カルフェオン皇室競売場での思い出#2 | ゲーム内ヒント:カーマスリビア新メイン依頼完了後、グラナウシ牧場、分岐ルート依頼 | ||||
| カルフェオン皇室競売場での思い出#1 | ゲーム内ヒント:カーマスリビア新メイン依頼完了後、グラナウシ牧場、分岐ルート依頼 | ||||
| カーリーの象徴 | 31 | 30-39 | なし | 依頼「カーリーの重さⅡ」(カルフェオン首都)報酬 | カルフェオン首都 |
| ベトル、カーリー | 31 | 33-37 | なし | 依頼「ベトル、カーリー」(カルフェオン首都)報酬 | カルフェオン首都 |
| カルフェオンに現れたカーリー | 33 | 33-40 | なし | 依頼「英雄の二重性」(カルフェオン首都)報酬 | カルフェオン首都 |
| 話の中のカーリー | 31 | 31-36 | なし | 依頼「聞きたい話」(カルフェオン首都)報酬 | カルフェオン首都 |
| 二つの貴族の神経戦 Ⅰ | 90 | 55-86 | なし | 合唱団スポンサー 「貴族たちに後援要請」 実行時 | カルフェオン首都 |
| 一行の記録 | 24 | 30-36 | なし | 依頼「一行の記録」進行中に入手 | 大学図書館 |
| 東方から届いた手紙 | 21 | 33-40 | なし | 依頼「届かない手紙」進行中に入手 | カルフェオン~孤立した警戒所間の道端 |
| エンカロシャー家 | 25 | 34-38 | なし | 依頼 「次の機会に」 完了時取得 | |
| カルフェオンの記憶#3 | 25 | 33-39 | なし | 依頼「歴史の生きた証人」進行中に入手 | |
| カルフェオンの記憶#2 | 20 | 30-37 | なし | 依頼「歴史の生きた証人」進行中に入手 | |
| カルフェオンの記憶#1 | 21 | 32-36 | なし | 依頼「歴史の生きた証人」進行中に入手 |
(最大行動力7増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 兵士たちの士気を高める方法 | 20 | 42-49 | なし | 大図書館アンノリサ・ロージー近く 「勝利に導く戦術、戦略」と同じ丸テーブル | カルフェオン首都 |
| 勝利に導く戦術、戦略 | 15 | 33-38 | 好感度2上昇(2ターン後、1ターン) | 大図書館アンノリサ・ロージー近く 「兵士たちの士気を高める方法」と同じ丸テーブル裏側 | カルフェオン首都 |
| 戦争の名目 | 23 | 33-37 | なし | 大図書館アンノリサ・ロージー近くの丸テーブル | カルフェオン首都 |
| 必勝戦略とは? | 34 | 38-44 | なし | 大学図書館のタペストリー?を読む | カルフェオン首都 |
| 黒い力は果たして存在するのか? | 41 | 4-9 | 好感度1上昇(3ターン後、1ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 古代の伝説と真実 | 15 | 45-47 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 将校の基本素養 - 上 | 27 | 22-30 | 興味2上昇(5ターン後、2ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 将校の基本素養 - 中 | 34 | 32-38 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 将校の基本素養 - 下 | 13 | 30-38 | 興味4上昇(5ターン後、3ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 百戦百勝、伝説の名将 | 21 | 30-37 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| カルフェオン用兵術 | 2 | 45-60 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| カルフェオンの武器図鑑 | 42 | 1-7 | 興味3上昇(4ターン後、2ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 武器と防具の手入れ方法 | 42 | 2-7 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 戦争で使われる武器 | 7 | 42-47 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの兵法の基本 | 43 | 55-56 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの基本素養・犠牲する生き方 | 33 | 35-37 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの基本素養・奉仕する生き方 | 30 | 41-47 | なし | 図書館前の学生と会話 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの基本素養・道徳的な生き方 | 19 | 43-47 | なし | 図書館前の学生と会話 | カルフェオン首都 |
| 戦争でのヴァルキリーの役割 | 6 | 38-48 | なし | アンノリサ・ロージー:親密度200 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの技術・応用編 | 30 | 35-44 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの技術・中級編 | 5 | 45-46 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの技術・基本編 | 42 | 5-10 | 好感度7上昇(2ターン後、3ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 戦争に挑む姿勢 | 17 | 45-46 | なし | 大学図書館1Fで読書 | カルフェオン首都 |
| 偉大なヴァルキリーとカルフェオン | 29 | 21-26 | 好感度4上昇(4ターン後、2ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの基本素養・礼儀 | 32 | 34-38 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの基本姿勢 | 14 | 34-36 | 好感度4上昇(3ターン後、2ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの起源 | 25 | 30-37 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 神の力というものは果たして存在するのか? | 15 | 45-48 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 巨大な怪物と戦う方法 | 30 | 23-27 | 好感度5上昇(3ターン後、2ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| カルフェオンを勝利に導いた作戦 | 33 | 33-37 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 戦争の本質 | 14 | 32-36 | 興味1上昇(4ターン後、3ターン) | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| エリアン様との会話 | 21 | 34-37 | なし | 「エリアン様との会話」依頼進行後アンノリサと行動力5にて会話 | カルフェオン首都 |
| エリアン教入門書 | 0 | 0-0 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| カルフェオンを威嚇する敵 Ⅲ | 79 | 40-90 | なし | 大学図書館で読書ネラ・エンカロシャー 好感度 | カルフェオン首都 |
| カルフェオンを威嚇する敵 Ⅱ | 11 | 57-90 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| カルフェオンを威嚇する敵 Ⅰ | 50 | 42-82 | なし | 大学図書館で読書 <叫び屋>ルービン:500シルバー | カルフェオン首都 |
| 剣術教本 - 上 | 6 | 44-90 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 剣術教本 - 中 | 10 | 50-82 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 剣術教本 - 下 | 53 | 39-89 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 戦場で勝利する方法 | 5 | 43-73 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 英雄とは何か? | 73 | 30-73 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーが知るべき101の話 | 5 | 40-80 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| ヴァルキリーの基本素養・瞑想 | 60 | 52-67 | なし | 大学図書館で読書 | カルフェオン首都 |
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所 |
(最大行動力4増加:13件獲得で4増加)
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| ラドルフ・ハンセンの航海日誌 #5 | 秘密が込められた箱<渡し守ガープル位置からまっすぐ北、すぐの十字路を右に曲がり、ボートが飾ってある場所の奥の家> | クイトゥ諸島 | |||
| ラドルフ・ハンセンの航海日誌 #4 | 秘密が込められた箱<島の東山頂の西、坂道途中の小屋の前> | クイトゥ諸島 | |||
| ラドルフ・ハンセンの航海日誌 #3 | 秘密が込められた箱<北の砂浜の南西の山の上、丸太の塔の少し西>山は、キャンプファイヤーの少し北 | クイトゥ諸島 | |||
| ラドルフ・ハンセンの航海日誌 #2 | 秘密が込められた箱<シュリーがいる砂浜から西の坂を上った先の、小屋の前> | クイトゥ諸島 | |||
| ラドルフ・ハンセンの航海日誌 #1 | 秘密が込められた箱<北の砂浜にある、壊れた大型船の船首の甲板> | クイトゥ諸島 | |||
| 海賊たちの合言葉 | 27 | 24-28 | 好感度4上昇(3ターン後、4ターン) | 「海賊島討伐」7/11「コックス海賊団が強くなった理由」依頼進行 シュリ「西から昇って西に沈む」<行動力15> | クイトゥ諸島 |
| モンスター研究 | 29 | 25-26 | 興味1上昇(5ターン後、1ターン) | 「海賊島討伐」8/11「モンスターを研究した男」依頼進行 シェリーの浜辺から坂を上って左方の建物の本棚 | クイトゥ諸島 |
| 海の悪魔 | 27 | 25-27 | 興味1上昇(3ターン後、3ターン) | 「海賊島討伐」6/11「痕跡を探してキリの所に…」依頼進行 | クイトゥ諸島 |
| 海賊の出現が子どもたちに与えた影響 | 27 | 25-29 | 好感度1上昇(4ターン後、3ターン) | 「頑是ない子ども」依頼進行<行動力10> | レマ島 |
| トリーナ海上騎士団#3 | 26 | 20-29 | 興味2上昇(5ターン後、1ターン) | 「海賊島討伐」2/11「トリーナ海上騎士団」依頼進行 | エフェリア警戒所 |
| トリーナ海上騎士団#2 | 26 | 24-28 | 好感度1上昇(2ターン後、3ターン) | エフェリア警戒所 | |
| トリーナ海上騎士団#1 | 30 | 21-29 | 好感度5上昇(2ターン後、3ターン) | エフェリア警戒所 | |
| コックス海賊団の出現 | 30 | 24-27 | 興味1上昇(4ターン後、4ターン) | 「海賊島討伐」1/11「カルフェオンを威嚇する海賊」依頼進行 | エフェリア警戒所 |
※:アイテム/特別製品参照
(最大行動力1増加)
(最大行動力4増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地上の星 | 23 | 35-37 | なし | 門の左側にある「地上の星」と会話 ※相互作用できる地上の星10個のうち1つだけ会話<W>がある | メディア海岸 | 依頼「[SC解放]戦闘能力を復元する手順」を完了したSC ※他クラスでは門も地上の星も見えない | |
| 荒地に吹く春の風 | 21 | 35-39 | なし | 牧場からメディア城方向へ坂を上って 左手の「ベラ・アレイの碑石」と相互作用〈行動力5〉 | 石尻尾の荒地 | 依頼「[繰り返し]グランプリチャンピオンを称えよう」 進行中は相互作用で知識獲得できない | |
| 黒い太陽の印章 | - | - | なし | メイン依頼「黒い太陽の印章」で呪われた箱を開封時に獲得 | 闇の精霊 | 2024/5、依頼進行中に知識を獲得できなかった場合、闇の精霊より獲得できるよう改善(公式 ) | |
| 呪いの箱※ | - | - | なし | メイン依頼「世界を変えるかもしれない小技」で盗んだバッグを開封時に獲得 | アルティノ | ※現在の知識名は「呪われた箱」か(要確認) 2024/5、依頼進行中に知識を獲得できなかった場合、闇の精霊より獲得できるよう改善(公式 ) | |
| カーマスリブの儀式 Ⅳ | 25 | 35-39 | なし | カーマスリブの儀式〈行動力3〉 | カーマスリブ寺院 | ||
| カーマスリブの儀式 Ⅲ | 20 | 34-40 | なし | カーマスリブの儀式〈行動力3〉 | カーマスリブ寺院 | ||
| カーマスリブの儀式 Ⅱ | 22 | 35-37 | なし | カーマスリブの儀式〈行動力3〉 | カーマスリブ寺院 | ||
| カーマスリブの儀式 Ⅰ | 20 | 34-40 | なし | カーマスリブの儀式〈行動力3〉 | カーマスリブ寺院 | ||
| カラス商団 | 29 | 22-30 | 興味4上昇(5ターン後、2ターン) | アルティノ南側 アブン村に向かう途中の赤い三角帽子をかぶった女性との会話 | アルティノ | ||
| セゼークハンター | 30 | 35-38 | なし | 〈密貿易商人〉テルスィル(夜のみ出現) | アルティノ | ||
| カースマリブの儀式 V | 25 | 32-38 | なし | カーマスリブの儀式〈行動力3〉 | カーマスリブ寺院 | ||
| イレズラ遺跡 | 15 | 31-40 | 好感度3上昇(2ターン後、1ターン) | 「[密書]漆黒の追跡者の指令」依頼報酬 | エルリック寺院 | ||
| 骸骨ゴーレムの呪術 | 33 | 33-36 | なし | 「[密書]漆黒の追跡者の指令」依頼進行 | エルリック寺院 | ||
| 漆黒の追跡者の密書 | 33 | 33-36 | なし | 「メディア狂信徒の行跡」依頼進行? | エルリック寺院? | ||
| バウト結界 | 10 | 34-37 | 興味2上昇(2ターン後、3ターン) | メインクエスト分岐(また会えるその日までルートの『不完全なバウト石板』クエスト) | 古代の隙間 | ||
| 漆黒の追跡者 | 14 | 33-36 | 好感度5上昇(3ターン後、1ターン) | 「古代ジャイアントの遺跡」依頼報酬 | 大族長の霊廟 | ||
封印された古代ジャイアント | 20 | 31-37 | なし | ジャイアント一族(タンツ右方の塔の上) 『封印された古代ジャイアント』〈行動力10〉 | 大族長の霊廟 | ||
古代の光原石 | 20 | 30-40 | なし | 依頼「久々の再開」完了時 エダン『古代の光原石』〈行動力10〉 | 古代遺跡発掘地 | 2022/7、名称変更 | |
| 黒い封印の巻物 | 0 | 0-0 | なし | 「狂信徒が隠した記録」依頼進行〈行動力10〉 エルリック寺院の放浪家との会話で獲得〈行動力要確認〉2021/9追加 | エルリック寺院図書館 エルリック寺院 | ||
| 災いの女性、イレズラ | 13 | 42-47 | なし | ||||
| 野蛮族が描く怪しい文様 | 42 | 2-6 | 興味1上昇(4ターン後、1ターン) | 依頼『怪しい動き』:駐屯群『怪しい文様』〈行動力10〉 | アルティノ | ||
| アルティノを占領した野蛮族 | 15 | 45-49 | なし | 依頼『怪しい動き』:駐屯群『怪しい行動』〈行動力10〉 | アルティノ | ||
| メディア王家の印章 | 28 | 20-28 | 興味2上昇(5ターン後、2ターン) | クエスト「シェンが持って行った王家の印章」 | アルティノ ネルダ・シェンの離れ屋 |
(最大行動力4増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| ソサンとアルティノ | 30 | 33-37 | なし | 「[戦闘昇級]征服者」依頼進行 生態カテゴリ「ソサン駐屯地」の完成が前提 | サルマ基地 |
| 労働者達の楽しみ | 25 | 20-26 | 好感度3上昇(3ターン後、2ターン) | 人間鉱夫(アルティノのシェフ、エドマンから受領するクエスト「仕事を終えた後に」で指定されるNPCで、 クエスト受領中に会話選択肢が出現する)※要Lv52&料理昇級Lv10クエストクリア | アルティノの採掘島 |
| アルティノ労働者の仕事の後 | 26 | 22-29 | 好感度4上昇(2ターン後、1ターン) | ジャイアントポーター(アルティノのシェフ、エドマンから受領するクエスト「仕事を終えた後に」で指定されるNPCで、 クエスト受領中に会話選択肢が出現する)※要Lv52&料理昇級Lv10クエストクリア | アルティノの採掘島 |
| 廃鉄鉱山の黒い石 | 29 | 20-26 | 興味1上昇(4ターン後、3ターン) | ホリオ・タニャの依頼で、黒い石を調べる | 廃鉄鉱山 |
| 遺跡復元計画書 | 35 | 31-40 | なし | ガニン・アス「遺跡発掘地の調査」依頼進行 | 古代遺跡発掘地 |
| 遺跡発掘地の地図 | 35 | 31-40 | なし | ガニン・アス「遺跡発掘地の調査」依頼進行 | 古代遺跡発掘地 |
| ジャイアントの光原石の粉 | 30 | 22-29 | 好感度3上昇(3ターン後、2ターン) | ||
| 慟哭の碑石 | 13 | 32-36 | 興味4上昇(3ターン後、4ターン) | 「メディア王家の痕跡」依頼進行<要行動力5> | 兵の墓 |
| 赤黒い水晶 | 27 | 23-29 | 興味2上昇(5ターン後、2ターン) | 「悲惨な死」?依頼進行 | 兵の墓 |
| メボ・ムラナンの証言 | 14 | 31-37 | 好感度2上昇(5ターン後、2ターン) | 「その晩起こった事」依頼進行で獲得。「消えない炎」からの連続依頼 | アルティノ |
| 事件の夜、彼が目撃したものは? | 11 | 32-40 | 興味1上昇(4ターン後、2ターン) | 「目撃者を探せ」依頼進行で獲得。「消えない炎」からの連続依頼 | オマル溶岩洞窟 |
| オマル溶岩洞窟の事件 | 13 | 35-40 | 好感度4上昇(4ターン後、2ターン) | 「一体、溶岩洞窟でどんなことが?」依頼進行で獲得。「消えない炎」からの連続依頼 | オマル溶岩洞窟 |
| バウト石板の残骸 | 23 | 33-40 | なし | 「ジャイアントの光原石」依頼進行? | カブト族駐屯地 |
| 遺跡での仕事 | 73 | 31-78 | なし | 古代遺跡発掘地 | |
| 労働者トートナンの知識 | 44 | 5-8 | 好感度10上昇(4ターン後、2ターン) | 『労働者教育 - トートナン』依頼報酬 | 古代遺跡発掘地 |
| 労働者ブリの知識 | 4 | 48-84 | なし | 『労働者教育 - ブリ』依頼報酬 | 古代遺跡発掘地 |
| 剣闘士シュルツの遺体 | 0 | 0-0 | なし | 依頼「シュルツの棺」(ソサン駐屯地船着場)を受諾した後、「シュルツの棺」を調べる | ソサン駐屯地 |
| 労働者ロンの知識 | 14 | 32-39 | 好感度1上昇(3ターン後、3ターン) | 『労働者教育 - ロン』依頼報酬(依頼進行に行動力10要) | 古代遺跡発掘地 |
| メディア遺跡労働者教育 | 1 | 42-97 | なし | 『遺跡案内のため』依頼報酬 | 古代遺跡発掘地 |
| アプン村の危機 | 86 | 47-80 | なし | 村人『アブン村を離れる避難民達』<行動力8> 『避難し始めた住民』依頼にて必要 | アブン村 |
| メディア:3人の鍛冶屋 | 21 | 32-27 | なし | 依頼「アルティノ、鍛冶屋の世界」報酬 (推薦依頼「[Lv.51]メディア:伝説の鍛冶屋(13個)」に含まれる) 参考:依頼/メディア | アルティノ |
(最大行動力3増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 見習いソーサレスの訓練法 III - 資格テスト | 73 | 39-79 | なし | 依頼『エルラ・セルヴィンの所に戻る』達成時獲得 (完了時会話に選択肢があるがどちらも行動力3要) | タリフ村 |
| 見習いソーサレスの訓練法 II - 基礎作り | 77 | 30-76 | なし | 『見習いソーサレスの訓練』依頼報酬 | タリフ村 |
| 見習いソーサレスの訓練法 I - 精神教育 | 34 | 31-80 | なし | エルラ・セルヴィンの依頼『見習いソーサレスの日常』を受け、滝の前のNPC見習いソーサレスに話しかける<行動力5> | エバーガード滝 |
| ナデル額縁を管理する方法 | 26 | 32-72 | なし | 依頼『 | タリフ村 |
| ナデル額縁 | 30 | 25-30 | 好感度4上昇(4ターン後、1ターン) | エルラ・セルヴィン 親密度 101<行動力 10> | タリフ村 |
山の精髄 | 30 | 35-40 | なし | <見習いソーサレス>依頼「 | エバーガード滝 |
| メイン族の侵入 | 18 | 45-49 | なし | <作業監督>アーロン・ロス 依頼『廃墟に隠しておいた宝剣』 | タリフ村 |
| 女性の心を盗むでたらめ極意 III | 40 | 4-7 | 好感度1上昇(2ターン後、2ターン) | 依頼『馬鹿の頼み』進行中に獲得 | タリフ村 |
| 女性の心を盗むでたらめ極意 II | 40 | 5-6 | 興味9上昇(4ターン後、1ターン) | ||
| 女性の心を盗むでたらめ極意 I | 42 | 2-10 | 興味1上昇(2ターン後、4ターン) | ||
| 錬金術師となったルツム | 30 | 33-39 | なし | イース・フェイ 親密度:401 | タリフ村 |
| 魔弾の射手 | 依頼「イレズラの化身」(タリフ村)進行中に「飛ばされる文書」を調べる (依頼未受託の状態では未確認) 2017/12/13、依頼「イレズラの化身」を完了しても獲得できるように修正 | タリフ村 | |||
| 魔女の邪念 | 依頼「生きている伝説の弱点」(タリフ村)進行中に習得 | カルフェオン首都 | |||
| ベイアの手紙 | 関連するストーリー依頼完了後?(完了前は未確認)、フィンリンより盗むで獲得できるベイアの手紙より習得 | タリフ村 | |||
| 火が消えたフェリード | 家屋内の「飛ばされる文書」を調べる(依頼「薬指の聖遺物」受諾後のみ?)禁忌とされた書籍と重なっていて見つけにくいので注意 | タリフ村 | |||
| 無敵の肉体 | 依頼「盗賊討伐」(タリフ村)報酬 | ||||
| 宝石狂 | 依頼「人差し指の聖遺物」(タリフ村)報酬 | アルティノ | |||
| 手下の指揮官 | 依頼「幸運がついた偶然」進行中に獲得 | マルニ第2実験所 | |||
| ベイアの日誌 | 依頼「イレズラの脅威」(タリフ村)報酬 | タリフ村 | |||
| 放浪盗賊のシシャ | 21 | 40-49 | なし | ||
| 形象化された闇の精霊 (以前は可視化された闇の精霊という名称?) | 13 | 40-47 | なし | 「形象化された黒いオーラ」依頼進行 タリフ村のアーホン・キルスから行動力10を消費して獲得 | タリフ村 |
| 禁忌とされた呪術 | 29 | 20-29 | 好感度3上昇(3ターン後、1ターン) | 分岐ルート依頼『タリフの禁忌とされた書』で獲得 | タリフ村 |
| タリフ村の異常現象 | 33 | 34-38 | なし |
(最大行動力3増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 北部小麦農場の生ビールこそが最高! | 29 | 22-27 | 好感度3上昇(3ターン後、2ターン) | ドワーフ鍛冶屋(アルティノのシェフ、エドマンから受領するクエスト「仕事を終えた後に」で指定されるNPCで、クエスト受領中に会話選択肢が出現する) ※要Lv52&料理昇級Lv10クエストクリア | アルティノの採掘島 |
| 刃物を捨てて土の元に | 20 | 34-39 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」10/10完了報酬 | アト農場 |
| 明らかになった事件の顛末 | 21 | 33-40 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」9/10<行動力10> | アト農場 |
| 不安な農場主、そして父 | 33 | 32-40 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」9/10<行動力10> | アト農場 |
| 親指の傷 | 34 | 32-38 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」9/10<行動力10> | アト農場 |
| 忙しい農場主の一日 | 34 | 34-39 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」9/10<行動力10> | アト農場 |
| エルメネジルドの死体 | 30 | 31-38 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」6/10「逆転の足がかり」依頼進行 | アト農場北 |
| シュラウド騎士団の伝統 | 30 | 35-40 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」7/10「村の住民達の証言」依頼進行 | アト農場 |
| 脅えたラリア | 30 | 33-37 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」7/10「村の住民達の証言」依頼進行 | アト農場 |
| 背中で感じた悪寒 | 32 | 34-36 | なし | 「アト農場のシュラウド惨敗兵」3/10「来る時間が過ぎた上官」依頼進行 | アト農場北 |
| 老いた未婚の分隊長サルバトーレ | 14 | 32-36 | 興味1上昇(3ターン後、4ターン) | 「老いた未婚男性サルバトーレ」4/4「送り返す心」依頼報酬 | アト農場 |
| 農場生活に適応していく敗残兵 | 10 | 35-36 | 好感度3上昇(3ターン後、4ターン) | 「不安な敗残兵たち」3/3「土と共に生きるためには」依頼報酬 | アト農場 |
| グチオが農場に適応する方法 | 15 | 30-39 | 好感度5上昇(3ターン後、4ターン) | グチオの依頼「グチオの農場適応」4/4完了報酬 | アト農場 |
| アルティノ闘技場 | 23 | 34-36 | なし | 依頼「伝説の喧嘩師」(アルティノ闘技場)報酬 | アルティノ |
| 傭兵団の生存者たち | 依頼「暴かれた帳幕」(タリフ村)進行中に習得 | タリフ村 | |||
| 傭兵団の最後 | 依頼「墓を守る者」(王の森)進行中に習得 | ハイデル | |||
| 喧嘩の神・・・ | 依頼「喧嘩の神」(オークキャンプ)進行中に習得 | オークキャンプ | |||
| クンガの名誉 | 依頼「シュルツの昔の仲間」(ソサン駐屯地)進行中に習得 | ソサン駐屯地 | |||
| シュルツの仲間 | 依頼「 | アルティノ | |||
| 過去の栄光 | 21 | 32-37 | なし | 依頼「過去の栄光」(アルティノ闘技場)進行中に習得 | アルティノ闘技場 |
| アルティノを訪問したシャカトゥ | 24 | 30-39 | なし | ニャビ、親密度85、行動力5 関連依頼:シャカトゥ商団(アルティノ闘技場) | アルティノ闘技場 |
| カラス商団、ラムロの情報 | 23 | 35-36 | なし | ラムロ、親密度30、行動力3 関連依頼:がっかりするには早い。(アブン村) | アブン村 |
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| ハスラの光 | 76 | 42-88 | なし | ハスラ古代装置を調べる 出現しやすいのは定期メンテナンス終了後60-90分?ほど後わずかなチャンネルで2時間ほど壁の装置が光り取得可能 | ハスラ古代遺跡 拠点管理人側の入り口から入り2つ目の小部屋の分岐を右に行った先にある大部屋の入ってすぐ左側の壁の円形の装置の中央下 |
| カースマリブを見る者 | 13 | 41-48 | なし | 放浪家〈行動力15〉 | カーマスリブ寺院の裏手 |
| ドーリン・モルグリムとカブト族の躍進 | 9 | 36-47 | なし | 放浪家<行動力:15> | カブト族駐屯地北側(高所にある遺跡物の上。ミニマップ表記は響きの地) |
| 溶岩洞窟の爆音と怪生命体 | 30 | 36-44 | なし | 放浪家<行動力:15> | アスラ高原(オマル溶岩洞窟の南東の崖の上)東方の使者ヘアンがいる一段下の崖 |
| イレズラと束縛された人々 | 3 | 45-56 | なし | 放浪家<行動力:15> | 放浪盗賊駐屯地の南に繋がっている島 |
| 砂嵐と三日の災い | 40 | 3-9 | 好感度10上昇 (2ターン後、4ターン) | 放浪家<行動力:15> | 廃鉄鉱山サウニール地区にある切り立った一番高い岩山の崖 |
| 古代人、大地に立つ | 17 | 45-47 | なし | 放浪家<行動力:15> | 古代の隙間、拠点管理人の西側の崖上 |
| 王族の行列を思い出に | 28 | 25-30 | 好感度1上昇 (4ターン後、1ターン) | 放浪者<行動力:15> | 石角海岸とメディア城アイコンの間の石角海岸側の崖の上 |
| 王家の没落、そして残された物 | 34 | 31-36 | なし | 放浪家<行動力:15> | クシャ村裏手のサルマ基地を見下ろせる高台 |
| 降霊術の弊害 | 10 | 30-39 | 興味2上昇 (5ターン後、3ターン) | 放浪者<行動力:15> | エルリック寺院、南側の建物の屋根の上 一軒だけ孤立している家 |
| 古代ジャイアントとタンツの物語 | 22 | 34-39 | なし | 放浪家<行動力:15> | 大族長の霊廟、拠点管理人北の木の横 |
| 古代文明を導いた動力 | 15 | 54-66 | なし | 依頼「黒い石を研究する人々」完了時(もしくはその前後?) | 古代遺跡発掘地 |
| 解かれぬ秘密 | 51 | 51-64 | なし | ティウの研究日誌を調べる<行動力:10> | (アルティノ)ティウ隣の錬金術道具 |
(最大行動力3増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| ナスリンの情熱 | 25 | 21-28 | 好感度3上昇(2ターン後、4ターン) | ナスリン〈親密度1001:行動力25〉 親密度は依頼を通じて獲得可能 | イベルブオアシス |
| この世にはない味 | 29 | 23-27 | 興味4上昇(4ターン後、1ターン) | 「この世にはない味」依頼進行 | イベルブオアシス |
| 幼いバルハン・ネセルとアトイ・バラクス | 20 | 45-47 | なし | 「カタン軍のアトイ・バラクス」7/7「 | 砂粒バザール |
| アトイ・バラクスのプレゼント | 19 | 45-46 | なし | 「カタン軍のアトイ・バラクス」6/7「特別な頼み」依頼進行。ゼルゼス〈親密度1001〉 | 砂粒バザール |
| 砂漠生存法 - 夜 | 17 | 45-50 | なし | 「カタン軍のアトイ・バラクス」4/7「体が温まるお茶」依頼報酬 | 砂粒バザール |
| 砂漠生存法 - 昼 | 17 | 45-50 | なし | 「カタン軍のアトイ・バラクス」3/7「砂漠で清い水を手に入れる方法」依頼報酬 | 砂粒バザール |
| 太初の黒い石封印 | 闇の精霊推薦依頼「静かに聞こえる声」からの連続クエストの進行中に獲得 1つずつクエストを終わらせた後、闇の精霊の推薦依頼に関連の物が出てくるようになる | カプラスの秘密基地(依頼「静かに聞こえる声」で誘導される場所)→ケンタウロスの霊廟で獲得 | |||
| 古代アールの祭壇 | 33 | 34-40 | なし | 「古代アールの祭壇」依頼進行〈行動力10〉 | カドリー廃墟 |
| 二番目のアティーダナス | 35 | 33-39 | なし | 「カポティアのアティーダナス」依頼進行〈行動力10〉 | カポティア |
| カナージャモス | なし | なし | なし | 別荘の門番のNPC(ベリナス)からの依頼の進行で取得〈行動力10〉 | アミルの別荘 |
| 最初のアティーダナス | 14 | 31-38 | 好感度5上昇(4ターン後、1ターン) | パピア(材料商人クラフス隣)「アティーダナスの痕跡」依頼進行〈行動力10〉 | 砂粒バザール |
| バザーマヌハラ | 22 | 34-39 | なし | パピア(材料商人クラフス隣)「バザールを照らす光」依頼進行〈行動力10〉 | 砂粒バザール |
| バジム族の話 #3 | 13 | 42-49 | なし | 「バシム族とケンタウロス」4/6「トレナンドゥの戦争宣言」依頼進行 | バシム族駐屯地 |
| バジム族の話 #2 | 15 | 42-47 | なし | 「バシム族とケンタウロス」4/6「トレナンドゥの戦争宣言」依頼進行 | バシム族駐屯地 |
| バジム族の話 #1 | 13 | 41-50 | なし | 「バシム族とケンタウロス」4/6「トレナンドゥの戦争宣言」依頼進行 | バシム族駐屯地 |
| 食欲のない王子 | 13 | 45-50 | なし | 連続依頼「没落王家の悔やみ」依頼進行? | 岩石警戒所 |
| バレンシアの国教 | 12 | 44-46 | なし | 「物の正体」2/7「珍奇な依頼品」依頼進行〈行動力10〉 | シャカトゥ |
| ネセル王家 | 19 | 42-49 | なし | 「物の正体」2/7「珍奇な依頼品」依頼進行〈行動力10〉 | シャカトゥ |
| バシム族とケンタウロス | 11 | 42-47 | なし | 「バシム族とケンタウロス」2/6「バシム族の失墜した名誉」依頼進行 | バシム族駐屯地 |
| カプラスの研究書 | 20 | 43-49 | なし | (2016/6/15(水)UPDATE「神獣と亡国の王女」にて知識取得条件が緩和)闇の精霊推薦依頼「静かに聞こえる声」連続依頼を完了後、拠点管理人トレナンドゥと会話 | バシム族駐屯地 |
| ケンタウロスの霊物 | 19 | 43-47 | なし | 「バシム族とケンタウロス」3/6「[協力]ケンタウロスの霊物」依頼進行〈行動力?〉 | タフタル平野 |
| バシムの戦士達 | 18 | 45-46 | なし | 「バシム族とケンタウロス」1/6「バシムの戦士達」依頼報酬 | バシム族駐屯地 |
| バジリスクの目 | 15 | 45-48 | なし | 「貿易商団体と消えた物」8/10「[協力]ハルナン商団のボス」依頼進行 | バジリスク巣窟 |
| メディア王家の竹馬の友 | 20 | 44-50 | なし | 「没落王家の悔やみ」12/13「没落した王子の涙」依頼報酬 | 岩石警戒所 |
| 釣り糸から離れた餌 | 18 | 44-49 | なし | 「没落王家の悔やみ」8/13「王子様の本音」依頼進行 | 岩石警戒所 |
| 特製皇室メディア定食 | 15 | 42-48 | なし | 「没落王家の悔やみ」7/13「完成した皇室メディア定食」依頼報酬 | 岩石警戒所 |
(最大行動力4増加)

(最大行動力3増加)
(最大行動力5増加)
(最大行動力1増加)
(最大行動力6増加)
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 最新式の武器の動向 | 14 | 30-38 | 興味4上昇(2ターン後、3ターン) | 「グラウレのジレンマ」依頼進行中、バレンシア武器商人オーサ・ディルラより | バレンシア |
| ブターのための大砂漠の地図 | 20 | 30-37 | なし | 「冒険はどこまで」3/5「冒険心だけでは…」依頼報酬 | アレハザ村 |
| グラウレのジレンマ | 72 | 43-88 | なし | 「グラウレのジレンマ」依頼報酬 | アレハザ村 |
| 冒険への憧れ | 39 | 4-8 | なし | 「冒険はどこまで」5/5「恐れる心に勝つのは目標」依頼報酬 | アレハザ村 |
| ココナッツカクテルパーティ | 27 | 41-47 | なし | 「アレハザの特別な酒」1/6「アレハザの特別な酒」依頼進行<行動力25> | アレハザ村 |
| バレンシアの説話 | 31 | 37-45 | なし | 「ヤシの木の森の少年、アレハ」5/12「ヤシの森の少年Ⅴ」依頼進行 ドゥドラ<親密度251、行動力15> | アレハザ村 |
| ヤシの森の老人III | 5 | 41-49 | なし | 「ヤシの森の少年、アレハ」11/12「ヤシの森の少年 XI」依頼進行<行動力10> 要「ヤシの森の少年II」の知識 | アレハヤシの森 |
| ヤシの森の老人II | 20 | 30-39 | なし | ||
| ヤシの森の老人I | 41 | 4-9 | 好感度4上昇(4ターン後、2ターン) | ||
| ヤシの森の少年II | 11 | 44-50 | なし | ヤシの森の少年Iに続けて同じ場所で獲得 | アレハザ村 |
| ヤシの森の少年I | 52 | 50-74 | なし | 「ヤシの木の森の少年、アレハ」3/12「ヤシの森の少年Ⅲ」依頼進行<行動力10> | アレハザ村 |
| アレハが残した最後の日誌 | 42 | 2-6 | 興味10上昇(2ターン後、4ターン) | 「ヤシの木の森の少年、アレハ」12/12「ヤシの森の少年 XII」依頼進行 | アレハヤシの森 |
| バレンシア城壁に残された落書き | 6 | 44-72 | なし | 「冒険はどこまで」4/5「真の冒険とは」依頼進行 | バレンシア城 |
| ヤシの木の年輪 | 41 | 1-9 | 好感度2上昇(4ターン後、1ターン) | 「ボトゥディグは大丈夫」3/6「ヤシの木の年輪」依頼進行 | アレハザ村 |
| アレハザのお魚料理 | 12 | 42-50 | なし | 船着き場近くの住人(5人固まってる辺りの女性)<行動力25> | アレハザ村 |
| 人生の航海 | 3 | 36-49 | なし | 「ボトゥディグは大丈夫」6/6「寂しい航海」依頼進行 | アレハザ村 |
(最大行動力1増加、8件獲得で1増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 消失した禁書の切れ端 | 34 | 35~37 | フィラ・クの敵ドロップアイテムからの依頼進行もしくは 以下のモンスター知識を習得してNPCマルザナと会話:卑劣な流刑者/狂気に満ちた首斬り/罪人執行者/鉄の拳の看守 | イベルブオアシス(2018/8、獲得方法追加) | |
古代兵器の動力機関 | 31 | 33-39 | なし | ヒストリア廃墟でのドロップ品からの「デイリークエスト」進行もしくは 以下のモンスター知識を習得してNPCマルザナと会話:カルキッシュ/ボードカン/トゥカル・バーモル/トゥカル・デーモル | ヒストリア廃墟 イベルブオアシス(2018/8、獲得方法追加) |
| 青色を帯びた硫黄 | 30 | 34~38 | なし | ルード硫黄作業場のドロップアイテムからの依頼進行もしくは 以下のモンスター知識を習得してNPCマルザナと会話:溶岩族トゥカ/溶岩族捜索者/溶岩族パオルン/溶岩族タオルン | イベルブオアシス(2018/8、獲得方法追加) |
| 秘密の潜伏組織の標識 | 32 | 34-39 | なし | アクマン寺院のドロップ品での「デイリークエスト」進行もしくは 以下のモンスター知識を習得してNPCマルザナと会話:アクマン百神官/アクマン気功士/アクマン体罰者/アクマン監視官 | アクマン寺院 イベルブオアシス(2018/8、獲得方法追加) |
| 混沌の中のフィラ・ク | 33 | 31~40 | フィラ・ク入口で受ける討伐クエ「王国の隠された脅威を除去」報酬(1000匹討伐) | フィラ・ク監獄 | |
| アトイ・バラクスの悩み | 33 | 33-37 | なし | 「新入りに負けるわけにはいかない」(ヒストリア廃墟)依頼報酬。「アトイ・バラクスの特別な任務」からの連続クエスト。 | ヒストリア廃墟 |
| 硫黄作業場の問題児 | 30 | 31~40 | ウストゥオーバンの連続討伐クエ「最後の手段」報酬(1000匹討伐) | ルード硫黄作業場 | |
| シュラウド別働隊 | 35 | 32-39 | なし | 「ボレロの秘密の任務#3」(アクマン寺院)依頼報酬。「ミニュエトの秘密の任務#2」からの連続クエスト。 | アクマン寺院 |
| 赤い砂の石室 | 10 | 34~40 | 興味5上昇(3ターン後、2ターン) | 依頼「赤い砂の石室」(発生場所:赤い砂の石室)報酬 | 赤い砂の石室 |
| 砂漠での生存法 | 24 | 30~38 | なし | オブジェクト「野営の痕跡」を調べる(行動力20) | バレンシア大砂漠(黒い砂漠) イベルブオアシスと禁食の間 |
| 砂漠の道標 | 25 | 31~40 | なし | オブジェクト「砂漠の道標」を調べる(行動力不要) | バレンシア大砂漠(黒い砂漠) シャンディの別荘とドナ岩山の間 |
| 壊れた石板 | 20 | 32~36 | なし | オブジェクト「壊れた石板」を調べる(行動力30) | バレンシア大砂漠(黒い砂漠) ガハーズ盗賊団の巣窟南東 |
| 遭難者の日記 | 22 | 31~40 | なし | オブジェクト「遭難者の日記」を調べる(行動力15) | バレンシア大砂漠(黒い砂漠) 砂粒バザール南東、イベルブオアシス南 (ヌーベル表示から南、NPCマイア方向) |
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 海底探検 | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 主に海底探索 | |||
| 未練だらけの船員たち | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 海底探索 | |||
| 未知の水中洞窟 | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 海底探索(夜だと海底洞窟の知識取得ポイント付近に宝箱出現あり | |||
| シャシャ島の奇岩地形 | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 海底探索 | |||
| 珊瑚の使い道 | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | レラオ島真東、レラオ島北東の島から真南 派手な光を放つ珊瑚(5色のカラフルな珊瑚) | |||
| 純白の墓 | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 海底探索 | |||
| アル・ハラム岩礁地帯 | 32 | 31-39 | 「興味が湧く話」進行中 下記クエから連鎖 NPCシャカトゥ | オリシャ近海海底 海底ではなく岩の上 | |
| オリシャ島遺跡 | 30 | 31-37 | 「新たな古代遺跡」進行中 下記クエから連鎖 | オリシャ島近海海底 | |
| アールのお祈りが刻まれた煉瓦 | 31 | 35-39 | 「眠りから目覚めた遺物」進行中 シャカトゥの馬屋スタートの連鎖クエ | ハルマド島近くの海底 | |
| 欺瞞戦術 | 32 | 34~37 | 釣り場にもう一度活気を からの連鎖クエ | 廃渡し場 | |
| バレンシアの燻製技術 | 30 | 35-38 | 依頼:釣り場にもう一度活気を(廃渡し場:キッ) 進行途中 | シャカトゥ倉庫番 | |
| プリオとトリオの釣り対決 | 30 | 32-37 | 依頼:釣り場にもう一度活気を 進行途中 | シャカトゥNPC グリチャ | |
| 貴族たちのうるさい好み | 34 | 35-40 | 依頼:釣り場にもう一度活気を 進行途中 | シャカトゥの別荘 侍女 | |
| シャカトゥ領域の物価 | 34 | 31-36 | 依頼:釣り場にもう一度活気を 進行途中 | シャカトゥ耕作地 住民 | |
| 貿易路独占権 | 31 | 33-36 | シャカトゥNPC会話 | セパンタ後ろのテラス、テオブロの西にいる黒装束の(ゴブリン)貿易商 | |
| 砂漠ナーガスパイ | 32 | 33-36 | バザール付近の砂漠ナーガの死体から取得 | 砂粒バザールの中腹部あたりのテント内にいるアミルの横 バルハン・ネセルからのクエスト進行で取得 | |
| 切羽詰まった砂漠ナーガ | 30 | 34-39 | 砂漠ナーガ聖殿にいるNPC(具体的な場所は知識ナーガスパイの進行クエストで分かる) | 砂粒バザールのバルハン・ネセルからのクエスト進行で取得 | |
| 親切なワラガラ | 34 | 34-40 | ③NPCモモからNPCエルパそして家具商人バートプタからの連続クエストで取得 | 首都バレンシア 家具商人 | |
| 木材受給の難しさ | 30 | 33-38 | ②NPCモモからのクエストで完了し鍛冶屋エルパから新たなるクエストで取得 | 首都バレンシア 鍛冶屋 | |
| 木が貴重なバレンシア | 30 | 33-37 | ①大農場の探索拠点管理人NPCモモからのクエストで取得 | 首都バレンシア バレンシア大農場 | |
| 無法者たちの故郷 | 34 | 32-37 | シャカトゥNPC会話 | シャカトゥ セパンタから東の木箱の前の二人組 | |
| 埋もれた遺跡 | 主にNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 海底探索 | |||
| 沈んだ神殿 | 全てNPCシャカトゥの連鎖クエで取得 | 海底探索 | |||
| 消えて行った砂漠の無法者 | 依頼「ガルダッカの宝」報酬 (釣りで手に入る「メモが盛り込まれた瓶」を使用すると出現する 「ガルダッカの宝物の地図」を右クリックで発生) | イベルブオアシス |
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| ダヌマンの物たち | 依頼「バレンシアの歴史記録書-クロラーヌ実録」(首都バレンシア王宮内、王宮警備員) から続く一連の連続依頼にて獲得 | 首都バレンシア | |||
| 裏切者の賢者-ダヌマン | 首都バレンシア | ||||
| クロラーヌ実録 | 首都バレンシア | ||||
| 古代の記憶-記憶の破片 | バレンシア大砂漠(黒い砂漠) 古代の記憶が書かれた碑石 | ||||
| アルハミドのガラクタ箱 | 殉教者の避難所 | ||||
| ガハーズ・トゥバルが覚えているダヌマン | ヤルト渓谷、ダヌマンの墓 | ||||
| ガハーズ・トゥバルの試験 | ガハーズ盗賊団の巣窟 | ||||
| トゥバル命令法 第5条-尊敬 | ガハーズ盗賊団の巣窟 | ||||
| トゥバル命令法 第4条-自給 | ガハーズ盗賊団の巣窟 | ||||
| トゥバル命令法 第3条-権威 | ガハーズ盗賊団の巣窟 | ||||
| トゥバル命令法 第2条-傷害 | ガハーズ盗賊団の巣窟 | ||||
| トゥバル命令法 第1条-略奪 | ガハーズ盗賊団の巣窟 | ||||
| 1つに合わされたサラマント | 首都バレンシア | ||||
| 分けられたサラマントの欠片 #3 | 首都バレンシア | ||||
| 分けられたサラマントの欠片 #2 | 首都バレンシア | ||||
| 分けられたサラマントの欠片 #1 | 首都バレンシア | ||||
| 隠されたサラマント | 首都バレンシア | ||||
| ダヌマンの行方 | 首都バレンシア | ||||
| 吸収された古代の力 | 20 | 33-40 | なし | 依頼「石室の日食」(ハスラ古代遺跡)進行中(完了時?)に獲得 | ハスラ古代遺跡 |
| 彷徨う古代兵器 | 21 | 35-37 | なし | 依頼「砂漠の兵器」(イベルブオアシス)進行中に獲得 | バレンシア大砂漠(黒い砂漠) |
| 祭司長の真心 | 依頼「シルバー一枚の願い」(バシム族駐屯地)クリアor 依頼「祭司長の真心」(バシム族駐屯地)受諾で獲得 | バシム族駐屯地 | |||
| アトラシアの墓の秘密 | 25 | 30-37 | なし | 依頼「アールの光、取り戻した形状」(バジリスク洞窟)進行中に獲得 | バジリスク洞窟(バジリスク巣窟内部) |
| アールの生まれた場所 | サイマルの依頼でNPCアルハミドから取得 | 殉教者の避難所 | |||
| 巡礼で最も重要な物 | 貿易管理NPCイース・クニャミンからの依頼中に取得 | 首都バレンシア内 | |||
| 自分のことに怠慢になるな | タリクの依頼でサイマルから取得 | 巡礼者の聖所-誠実 | |||
| 傲慢を警戒しろ | ダイアンの依頼でタリクから取得 | 巡礼者の聖所-謙遜 | |||
| 不正を遠ざけろ | サマヤの依頼でダイアンから取得 | 巡礼者聖所ー純潔 | |||
| 自分の物を隣と分け合え | セミカの依頼でNPCサマヤから取得 | 巡礼者の聖所ー分配 | |||
| 欲望を捨て節制しろ | シリア・ミンの依頼でセミカから取得 | 巡礼者の聖所ー節制 | |||
| 禁食して祈ろう | イースクニャミンからの依頼の続きでNPCレミータラからの依頼で取得 | 巡礼者聖所ー禁食 | |||
| アールに順従しろ | レミータラの依頼でNPCシリア・ミンから取得 | 巡礼者の聖所ー従順 |
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| ? | |||||
| ? | |||||
| ガルダッカの暗号:カントゥーサ砂漠 | 依頼「ガルダッカの宝物の地図」報酬 | 時間のオアシス南 | |||
| ガルダッカの暗号:カポティア渓谷 | |||||
| ? | |||||
| ? | |||||
| ガルダッカの暗号:ティティウム渓谷 | |||||
| ガルダッカの暗号:大砂漠 | |||||
| ? | |||||
| ガルダッカの暗号:夢見るオアシス | 24 | 35-38 | なし | 依頼「ガルダッカの宝物の地図」報酬 | イベルブオアシス |
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 海底峡谷のオーシャンランプ | 22 | 30-36 | なし | 依頼:奇妙な海底峡谷 | |
| カティオとの同盟 Ⅲ | 26 | 21-26 | 興味2上昇 (5ターン後、1ターン) | 依頼:珊瑚の欠片を探してくれ、キッ! | |
| カティオとの同盟 Ⅱ | 29 | 25-29 | 興味1上昇 (2ターン後、3ターン) | 依頼:新鮮な海戦料理材料、キッ! | |
| カティオとの同盟 Ⅰ | 25 | 23-28 | 興味5上昇 (5ターン後、2ターン) | 依頼:魚を離させることはできない、キッ! | |
| 黄色いキツネ号の残骸 | 32 | 35-37 | なし | バント海域にある黄色いキツネ号の残骸 (海底が光っている)を調べる | テステ島くびれた部分から西(名前のない島の中央から南) |
| ピントマリア号の残骸 | 32 | 31-40 | なし | 依頼:ピヨン海域の難破船 | |
| 完成した地図、マゴリア神殿 | 20 | 35-39 | なし | 依頼:完成した地図、古代神殿へ | |
| カティオ号の残骸 | 22 | 35-36 | なし | 依頼:座礁したカティオ号 | |
| 石碑に刻まれた航海日誌 | 23 | 30-36 | なし | 依頼:黄色い夕焼け号の航海日誌 | レマ島 |
| 偉大なる探検家、レマ・ボルン | 24 | 35-36 | なし | 依頼:マゴリアに向かった初の帆船 | |
| ピントマリア号に乗せられたポロドニョ | 25 | 31-40 | なし | 依頼:ピヨン海域の難破船 | |
| 水中洞窟にある疑問の箱 | 32 | 34-39 | なし | 依頼:水中洞窟探検 | |
| ラジア号の残骸 | 32 | 33-36 | なし | ソサン群島にあるラジア号の残骸を調べる (船首左舷側の内側の海底、光っている) | イリヤの東プザラ島東端とフィルバラ島東端を結ぶ線を経度+フグ知識アイコンから伸びる線を緯度として交差する辺り。 |
| ミラー号の残骸 | 32 | 31-40 | なし | ロス海域にあるミラー号の残骸を調べる | 《ポルタネン島東側海底》レラオ島拠点アイコンとロズバン島拠点アイコンを2点とした東側に正三角形を連想した頂点辺り |
| 黄色い夕焼け号の残骸 | 32 | 31-38 | なし | 依頼:マゴリアに向かった初の帆船 (に近い場所にあるオブジェクトを調べる) | アリタ島東の真ん中の出っ張りから東、ナルボ島左上の角を北にこの2つの線が十字に交差するあたり |
| マゴリアのサメ | 58 | 46-81 | なし | 依頼:こんな時代になると思った。 | エフェリア港町 |
| 海の奇怪な病 | 35 | 53-56 | なし | 会話:ギンタバム(行動力100) |
| 名称 | 興味 | 好感度 | 連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 不滅の生を生きるベル | 0 | 0-0 | なし | 依頼「ベルの結晶の粉」(ベリア村)進行中に獲得 | ベリア村 | |
| ベルの心臓に関する記録 | 0 | 0-0 | なし | 依頼「ベルの心臓に関する記録」(ベリア村)進行中に獲得 | ベリア村 | |
| マゴリアのサメ?ロブタス | 0 | 0-0 | なし | 依頼「ファビーノ・グレコの知識」(エフェリア港町)進行中(完了時?)に獲得 | エフェリア港町 |
(最大行動力1増加)
(最大行動力1増加)
| 知識名 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 子どものマロピヌス | 21 | 30-38 | なし | レモリア中部キャンプのノイベラからの連続依頼「小さな息吹」進行中に獲得 | ヘッセ聖域 | 旧メイン依頼の場合は 「カーマスリブの中心」完了後に発生 |
森を蘇らせた青い石 | 34 | 35-42 | なし | 依頼「守護塔の青い光」(アタニス池)進行中に「自然の守護塔」を調べて獲得(行動力30必要) (会話ボタン:青金石の別の用途) | カドゥイルの森道 | 影の木の森で発生する連続依頼 2024/4名称修正 |
| 火のない鍛冶屋 | 24 | 31-37 | なし | 依頼「隠された力」(影の木の森)進行中にプリトラに話しかけて獲得 | 知恵の古木 | 影の木の森で発生する連続依頼 |
| クログダル伝説:アドゥアナート | 14 | 33-38 | 好感度5上昇(3ターン後、4ターン) | 依頼「クログダルの話」(知恵の古木)進行中に獲得 | 知恵の古木 | |
| バルタラ-修練の本質 | 14 | 35-36 | 好感度1上昇(5ターン後、4ターン) | ミルフォード親密度700で獲得 | バルタラ-修練の祭壇 | |
| パデュス苦行者 | パデュス苦行者と会話で獲得(行動力30) | バルタラ-修練の祭壇最上段 | ||||
| 森:風の守護塔 | ||||||
| 森:水の守護塔 | ||||||
| 森:自然の守護塔 | ||||||
| マロピヌスⅡ | 34 | 40-41 | なし | 依頼「パデュスの証」(知恵の古木)進行中に獲得 | 知恵の古木 | |
| マロピヌスⅠ | 30 | 38-41 | なし | 依頼「マロピヌス」(知恵の古木)進行中に獲得 | 知恵の古木 | |
| トビとお友達Ⅲ | 依頼「トビーのための嘘」(カーマスリビア進入路)進行中に獲得 | カーマスリビア進入路 | ||||
| トビとお友達Ⅱ | 依頼「通行料」(カーマスリビア進入路)進行中に獲得 | カーマスリビア進入路 | ||||
| トビとお友達Ⅰ | 依頼「通行料」(カーマスリビア進入路)進行中に獲得 | カーマスリビア進入路 |
(最大行動力3増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 会話交流時の連携効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| オウダーの精霊水 | |||||
| オーネットの精霊水 | 21 | 31-40 | なし | NPCメリンドーラ依頼報酬(「祝福に満ちた精霊水」と左記製作に未使用の材料1種を所持した状態で受諾できる) | グラナ |
| フォレストロナロスの謎解きⅤ | 22 | 33-37 | なし | 旧メイン依頼の場合は「トリードの謎解き」進行中に獲得、行動力10、知恵 | トリードの洞窟 |
| フォレストロナロスの謎解きⅣ | 22 | 34-40 | なし | 旧メイン依頼の場合は「トリードの謎解き」進行中に獲得、行動力10、光と闇 | トリードの洞窟 |
| フォレストロナロスの謎解きⅢ | 20 | 31-39 | なし | 旧メイン依頼の場合は「トリードの謎解き」進行中に獲得、行動力10、自然 | トリードの洞窟 |
| フォレストロナロスの謎解きⅡ | 23 | 35-36 | なし | 旧メイン依頼の場合は「トリードの謎解き」進行中に獲得、行動力10、サイコロ | トリードの洞窟 |
| フォレストロナロスの謎解きⅠ | 25 | 31-39 | なし | 旧メイン依頼の場合は「トリードの謎解き」進行中に獲得、行動力10、時間 | トリードの洞窟 |
| カーマスリビアの光 | 旧メイン依頼の場合は「治癒の光」報酬 | カーマスリブ | |||
| 真実の泉 | 探査拠点管理の「ガイピンラーシアの遺跡」から親密度500で取得、行動力20 | ガイピンラーシア寺院 | |||
| ガイピンラーシアの契約 | 旧メイン依頼の場合は「約束の証」進行中に獲得 旧メイン依頼の「真実の泉から結んだ契約」報酬にも含まれる | ガイピンラーシア寺院 グラナ | |||
| トゥースフェアリーの羽 | 旧メイン依頼の場合は「真実の泉から結んだ契約」報酬 | グラナ | |||
| クログダルの蹄 | 13 | 35-39 | 好感度4上昇 (4ターン後、2ターン) | 旧メイン依頼の場合は「クログダルの手がかり」進行中に獲得、行動力10 | クログダルの足跡 |
| フォレストロナロスの弓 | 12 | 30-37 | 興味1上昇 (2ターン後、2ターン) | 旧メイン依頼の場合は「リングウッドの森の証」報酬 | トゥースフェアリーの楼閣 |
| カーマスリブを脅かすアヒブ | 15 | 35-39 | 興味上5昇 (2ターン後、4ターン) | 旧メイン依頼の場合は「二つに分かれた力」報酬 | カーマスリブ |
カーマスリビアのブラックスター | 2023/5までに名称変更 | ||||
| カーマスリブの誕生 | |||||
| 青い森の中心、カーマスリブ | 12 | 35-38 | 好感度2上昇 (4ターン後、1ターン) | 旧メイン依頼の場合は「カーマスリブ」報酬 | カーマスリブ |
(最大行動力2増加)
(最大行動力1増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所/備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| アーチェル秘密監察官 | 12 | 34-38 | なし | 分岐依頼「アーチェル秘密監察官」or「」報酬 | (知恵の古木から始まる連続依頼<倉庫番:ルーメン>) |
| アンベリフとハセル・アゼリエラー | 22 | 34-38 | なし | 分岐依頼「慎ましい出会い」or「」報酬 | (知恵の古木から始まる連続依頼) |
| 妖精レイラ | 21 | 35-39 | なし | 依頼「不思議な同行者」(初回)(カーマスリブ寺院)報酬 | カーマスリブ寺院 |
| 隙間に閉じ込められた妖精 | 21 | 33-39 | なし | 依頼「散らばったレイラの欠片」(カーマスリブ寺院)報酬 | カーマスリブ寺院 |
| 母上の形状:正義 | 42 | 3~8 | 好感度5上昇 (5ターン後、2ターン) | 女王のいる建物の下の像、行動力30 | グラナ 女王 |
| 母上の形状:慈悲 | 43 | 2~9 | 興味5上昇 (3ターン後、2ターン) | 入り口次の右の像、行動力30 | グラナ南入り口 |
| 母上の形状:愛 | 41 | 2~8 | 好感度10上昇 (2ターン後、3ターン) | 入り口最初の左の像、行動力30 | グラナ南入り口 |
| 太陽の光の記憶書 | 41 | 5~7 | 好感度1上昇 (5ターン後、1ターン) | ( ↓ 月の闇の記憶書知識取得後、相互作用活性化)パトリジオがいる塔の最上階(近くに探索ポイント)3 | グラナ |
| 月の闇の記憶書 | 44 | 3~9 | 興味1上昇 (3ターン後、1ターン) | グラナとカーマスリビア南部を繋ぐ道の下、地下(トンネル)川の岸(近くに宝箱)2 | カーマスリビア南部 |
| ベディルの英雄日誌 | 59 | 46~78 | なし | モメーリエスから2階へ上がる階段の分岐踊り場の飾り棚・古い日誌(カーマスリビアメインクエ終了後)1 | グラナ 図書館 |
| ガイピンラーシアとカーマスリビアの関係 | 41 | 2~7 | 興味1上昇 (3ターン後、1ターン) | 依頼「ある契約」(ガイピンラーシア寺院の連続依頼)進行中に獲得(行動力10必要) | グラナ |
オリーバ・レッドマウンテンの見解 | 41 | 5-9 | 興味6上昇 (2ターン後、3ターン) | 依頼「どこかおかしい遺跡地」(ガイピンラーシア寺院)完了 2020/8名称修正 | ガイピンラーシア寺院 2021/7までに名称修正 |
| 偉大なる遺産 | 22 | 30~38 | なし | 旧メイン依頼の場合は「明らかになる過去」進行中に獲得 | 古代の石室 |
| エダナとガイピンラーシア | 22 | 30~40 | なし | 旧メイン依頼の場合は「明らかになる過去」進行中に獲得 | 古代の石室 |
| ガイピンラーシア寺院の物語III | 24 | 33-38 | なし | 旧メイン依頼の場合は「話の糸口を作る」進行中に獲得 | ガイピンラーシア寺院 |
| ガイピンラーシア寺院の物語II | 24 | 31-36 | なし | 旧メイン依頼の場合は「話の糸口を作る」進行中に獲得 | ガイピンラーシア寺院 |
| ガイピンラーシア寺院の物語I | 22 | 30-36 | なし | 旧メイン依頼の場合は「ガイピンラーシアの古代遺跡」進行中に獲得 | カーマスリビア南部 |
| クログダルの伝説:ドゥーム | 24 | 31-27 | なし | 依頼「森のための三つの歌」報酬(カーマスリビアメイン依頼完了後に女王ブロリナより発生する連続依頼に含まれる) | クログダルの足跡 |
| クログダルの伝説:ディネ | 24 | 33-27 | なし | ||
| 幼いカーマスリブを育てる | 22 | 32~39 | なし | 依頼「幼いカーマスリブを育てる方法」進行中に獲得(行動力10必要、闇の精霊より発生する連続依頼) | グラナ |
(最大行動力2増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| 大地の豊かさ | 11 | 34~40 | 興味2上昇 4ターン後3ターン | 本、行動力5 | グラナ大図書館 |
| 未知の土と海 | 10 | 31~36 | 興味5上昇 5ターン後2ターン | ||
| ルーンの生態レポート改訂版 | 11 | 30~36 | 興味1上昇 4ターン後1ターン | ||
| 森と都市のミュージシャン | 11 | 35~38 | 興味5上昇 4ターン後3ターン | ||
| パプー族説明書 | 13 | 32~39 | 興味2上昇 5ターン後1ターン | ||
| 女王と海 | 11 | 34~36 | 興味1上昇 5ターン後1ターン | ||
| 庭師の歌 | 11 | 30~40 | 興味2上昇 5ターン後1ターン | ||
| 庭管理マニュアル | 12 | 34~40 | 興味3上昇 5ターン後1ターン | ||
| シルビアの祝福、トゥースフェアリー | 12 | 31~39 | 興味4上昇 2ターン後1ターン | ||
| 伝説のクログダル | 12 | 34~38 | 興味3上昇 2ターン後1ターン | ||
| カーマスリブの聖人になるまで | 13 | 31~37 | 興味3上昇 2ターン後1ターン | ||
| バルタラとオギエール | 35 | 34~40 | なし | ||
| 森の中の動物とマロピヌス | 24 | 33~39 | なし | ||
| カーマスリビアのお風呂文化 | 14 | 35~37 | 興味2上昇 4ターン後1ターン | ||
| 森 - 植物図鑑 | 30 | 33~36 | なし | ||
| 光の実 | 21 | 35~37 | なし | ||
| カーマスリビア伝統料理 | 14 | 33~39 | 興味3上昇 4ターン後3ターン | ||
| ベディルとの戦争の歴史 - 下 | 35 | 32~37 | なし | ||
| ベディルとの戦争の歴史 - 上 | 12 | 35~37 | 興味5上昇 3ターン後1ターン | ||
| アーチェル剣術教本 | 15 | 31~38 | 興味2上昇 2ターン後4ターン | ||
| レンジャー弓術教本 | 15 | 35~40 | 興味3上昇 4ターン後3ターン | ||
| 甘い魔法 | 26 | 25~26 | 興味3上昇 3ターン後3ターン | ||
| 鉱物の発見 | 15 | 30~39 | 興味3上昇 3ターン後4ターン | ||
| 精霊言語学の理解 | 24 | 33~40 | なし | ||
| シルビアの子孫 - ガネルとベディル | 14 | 32~40 | 興味4上昇 4ターン後1ターン | ||
| 風の息音 | 12 | 32~40 | 興味3上昇 4ターン後4ターン | ||
| 森の妖精たち | 34 | 35~37 | なし |
(最大行動力1増加)
| 名称 | 興味 | 好感度 | 効果 | 入手方法 | 場所 |
|---|---|---|---|---|---|
| カルフェオンの使節団 | |||||
| キャサリンの日誌 | |||||
| アンベリフの甘草味のクッキー | |||||
| ナク精霊の秘話 | |||||
| オーウェンの記憶 | 24 | 31~36 | なし | ||
| 精霊の歌 | 22 | 33~36 | なし | ||
| 同盟の背景 | 23 | 33~40 | なし | ||
| 楽興の中の赤い烙印 | 24 | 33~37 | なし | ||
| 黎明の帰国 | |||||
| 途絶えた森の歌 | |||||
| ポリーの追慕曲 | |||||
| 太陽と月の交換日記 | 23 | 35~40 | なし | カーマスリビアメイン連続クエスト。後ろにある交換日記を見た後、チャット欄(一般)に自分のキャラの星座にある星の数を書き込む | トリードの洞窟 |
| ガネルとベディルV | 21 | 33~39 | なし | カーマスリビアメイン連続クエスト。答え:知恵 | トリードの洞窟 |
| ガネルとベディルIV | 24 | 35~39 | なし | カーマスリビアメイン連続クエスト。答え:光と闇 | トリードの洞窟 |
| ガネルとベディルIII | 23 | 35~39 | なし | カーマスリビアメイン連続クエスト。答え:自然 | トリードの洞窟 |
| ガネルとベディルII | 25 | 32~38 | なし | カーマスリビアメイン連続クエスト。答え:サイコロ | トリードの洞窟 |
| ガネルとベディルI | 24 | 30~40 | なし | カーマスリビアメイン連続クエスト。答え:時間 | トリードの洞窟 |
| バルタラの歌 |
(行動力増加なし)
(最大行動力2増加)
(最大行動力4増加)
(最大行動力3増加)