アイテム改良 のバックアップ(No.23)

闇の精霊 | 装備強化(旧:潜在力突破) | 水晶装着(旧:潜在力転移) | 改良/再錬 | 共通スキル | 闇の精霊の怒り | 依頼/闇の精霊


概要 Edit

  • 終末の月ギルドの支援によるボス装備の改良(真Ⅴ装備の確定獲得)については依頼/闇の精霊参照
  • 精製所で製作できる改良石(もしくは専用アイテム)と、改良したい装備品を用意して「アイテム改良」を行うことで、装備品の性能を向上させることができます。
    ハウジング改良所は'2016/6/15のアップデートで廃止され、装備品の改良は闇の精霊を通じて行う方式に変わりました。
    現在では、ゲーム開始直後から闇の精霊>アイテム改良の画面を確認できる
  • 改良に成功すると、「極:〇〇」という名称の武器や防具や、特別な名前のアクセサリーを獲得することができます。
    例:真:鋼鉄ダガー→真:極鋼鉄ダガー
    • 2019/4/10、「改良された青い等級装備」を削除→つまり、「極:〇〇」以外の改良装備は削除
    • 現在では”極”以外の固有の冠詞を持つ改良アイテムが多数実装
    • 2021年3月より一部アクセサリーも改良可能に変更
  • 武器・防具を極装備に改良する場合、改良石の種類によって改良の成功確率が異なり、高い段階の改良石であればあるほど「極:〇〇」を獲得する確率が高くなります。
    →2024/1、アイテム簡素化に伴い極よりも低い等級(改良成功率)の改良石が削除
    (今後は極改良石を用いて確定で改良に成功します)
    [公式][アップデート] 1月17日(水)アップデートのご案内
  • 固有の冠詞を持つ改良の場合、”ワールドボスの心臓”など専用の触媒アイテムが必要になります。
    • 専用アイテムを使用する改良も100%成功する
  • 強化段階がいくつであっても改良可能です。改良に失敗しても強化値が下がることはありません。
  • 改良の際、強化値は維持されます。
    • 既に適用済みの水晶、刻印の可否、耐久度もそのまま維持(ブラックスター防具の場合)
  • 改良後の装備は、取引所に出品できません(2019/4/10変更)。
    • 出品したい場合は、鍛冶屋などで「改良石抽出」を行い、改良前の装備に戻す必要がある
      • 抽出のためには鍛冶屋や防具商人が1,000シルバーで販売する「還元石」が1個必要
        (一部の装備には別のアイテムを使用)
      • 2019/5、改良石抽出時、カプラス突破された装備は選択できないように改善
    • 改良前の装備に戻した際、強化値は維持される

部位別一覧 Edit

  • 改良後の装備に追加される性能を部位別に記載

武器 Edit

メイン武器 Edit

※この項目の編集はこちらから

  • 参考:アイテム改良
  • 一部のメイン武器は改良を通じて性能を上げることができる
改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
緑色等級メイン武器極・〇〇攻撃力+4(上限側のみ)
攻撃速度潜在力+1段階
詠唱速度潜在力+1段階
クリティカル潜在力+1段階
改良石(各種)
極・武器改良石
攻撃力はアイテム効果への追加ではなく武器そのものの数値が上がる
改良石の等級が高いほど改良の成功率が上がる
→2024/1、仕様変更に伴い確定で改良可能に変更(公式)
トゥバラメイン武器闘魂の〇〇モンスター追加ダメージ+7闘魂の石(武器)参考:公式 武器3種の内、家門当たり1個のみ獲得可能

 参考:仕様変更以前

補助武器 Edit

※この項目の編集はこちらから

  • 参考:アイテム改良
  • 一部の補助武器は改良を通じて性能を上げることができる
改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
緑色等級補助武器極・〇〇(種類により数値が上昇する項目が異なる)
全ての特殊攻撃追加ダメージ+10%(共通)
改良石(各種)
極・武器改良石
攻撃力/命中力/防御力/回避/ダメージ減少の数値が上がる
改良石の等級が高いほど改良の成功率が上がる
→2024/1、仕様変更に伴い確定で改良可能に変更(公式)
トゥバラ補助武器闘魂の〇〇モンスター追加ダメージ+3
モンスターダメージ減少+3
闘魂の石(武器)参考:公式 武器3種の内、家門当たり1個のみ獲得可能
クツム補助武器
ヌーベル補助武器
燃え上がる〇〇最大HP+150→最大HP+900
最大持久力+100
特殊攻撃回避率+10%
逆流したガーモスの心臓左記と「大地を揺るがした」補助武器は追加で改良できない
2024/7効果変更
ブラックスター補助武器
ゴッドアイド補助武器
燃え上がる〇〇最大HP+150→最大HP+900
最大持久力+100
特殊攻撃回避率+10%
逆流したガーモスの心臓左記と「大地を揺るがした」補助武器は追加で改良できない
2024/7効果変更
クツム補助武器
ヌーベル補助武器
大地を揺るがした〇〇特殊攻撃回避率+7%→最大HP+525クツムの心臓左記と「燃え上がる」補助武器は追加で改良できない
2024/7効果変更
ブラックスター補助武器
ゴッドアイド補助武器
大地を揺るがした〇〇特殊攻撃回避率+7%→最大HP+525クツムの心臓左記と「燃え上がる」補助武器は追加で改良できない
2024/7効果変更

 参考:仕様変更以前

覚醒武器 Edit

※この項目の編集はこちらから

  • 参考:アイテム改良
  • 一部の覚醒武器は改良を通じて性能を上げることができる
  • 「嵐を吞み込んだ」と「燃え上がる」覚醒武器は、改良後は追加で改良できない
  • 2023/1、水晶装着仕様変更
    • 旧:改良でスロットが付与された覚醒武器は、覚醒武器専用の魔力水晶が装着できるようになる
    • 新:特定のコストで改良された覚醒武器を装備すると、水晶装着UIのスロットが開放されてより多くの魔力水晶が利用可能になる
改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
緑色等級覚醒武器極・〇〇攻撃力+2(上限/下限共)改良石(各種)
極・武器改良石
攻撃力はアイテム効果への追加ではなく武器そのものの数値が上がる
改良石の等級が高いほど改良の成功率が上がる
→2024/1、仕様変更に伴い確定で改良可能に変更(公式)
青色等級覚醒武器
トゥバラ覚醒武器闘魂の〇〇モンスター追加ダメージ+7闘魂の石(武器)参考:公式 武器3種の内、家門当たり1個のみ獲得可能
ダンデリオン覚醒武器
ドラゴンスレイヤー覚醒武器
嵐を呑み込んだ〇〇水晶スロット1マス追加(開放)
クリティカルダメージ量+3%
カランダの心臓左記コストで改良済みの覚醒武器を装備中のみ水晶装着UIのスロットが1マス開放される
ブラックスター覚醒武器
ゴッドアイド覚醒武器
嵐を呑み込んだ〇〇水晶スロット1マス追加(開放)
クリティカルダメージ量+3%
カランダの心臓左記コストで改良済みの覚醒武器を装備中のみ水晶装着UIのスロットが1マス開放される
ダンデリオン覚醒武器
ドラゴンスレイヤー覚醒武器
燃え上がる〇〇水晶スロット2マス追加(開放)
クリティカルダメージ量+3%
逆流したガーモスの心臓左記コストで改良済みの覚醒武器を装備中のみ水晶装着UIのスロットが2マス開放される
ブラックスター覚醒武器
ゴッドアイド覚醒武器
燃え上がる〇〇水晶スロット2マス追加(開放)
クリティカルダメージ量+3%
逆流したガーモスの心臓左記コストで改良済みの覚醒武器を装備中のみ水晶装着UIのスロットが2マス開放される

 参考:仕様変更以前

防具 Edit

※この項目の編集はこちらから

  • 参考:アイテム改良
  • 一部の防具は改良を通じて性能を上げることができる
改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
緑色等級防具極・〇〇防御力+5
ダメージ減少+5
改良石(各種)
極・防具改良石
アイテム効果の追加ではなく防具そのものの数値が上がる
改良石の等級が高いほど改良の成功率が上がる
→2024/1、仕様変更に伴い確定で改良可能に変更(公式)
青色等級防具
トゥバラ防具闘魂の〇〇モンスターダメージ減少+7闘魂の石(防具)参考:公式 防具4種の内、家門当たり1個のみ獲得可能
ブラックスター防具漆黒の〇〇回避力
ダメージ減少
最大HP
(強化段階に応じて変化)
黒い亡霊のオーラ参考:公式(シューズの記載がないのは改良より後に実装されたため)

 参考:仕様変更以前

アクセサリー Edit

  • 参考:項目/装備品
  • 2021/3より、一部のアクセサリーが改良可能に変更
  • 2022/11、”盃”を使用して改良を行ったアクセサリーを元の状態に戻す(盃を抽出する)仕様が変更
    [公式][アップデート] 11月2日(水)アップデートのご案内
    変更前:「均衡の鏡」を使用して盃を抽出
    変更後:
    • 「精製された想いの精髄」を使用して盃を抽出
      • 鍛冶屋NPCの「抽出」機能で、「精製された想いの精髄」を使用して盃を抽出できる
      • 「精製された想いの精髄」:加熱で獲得
      • 「均衡の鏡」を使用して抽出できていた抽出式は削除
    • 依頼※を通じて盃の改良状態を除去
      • グリッシー村の地下室にいるNPC「リゼンティ」から受注できる依頼「浄化された盃」を通じて
        改良されたアクセサリーを渡すと、別途の費用なしで盃の改良状態を除去できる
        ただし、一度除去された盃は戻すことができないため、
        刻印や転移した状態のアクセサリーを交換する際は、刻印や転移が解除されるためご注意ください。
      • ※2022/11、「精製された想いの精髄」をバッグに所持している時、盃に改良されたアクセサリーの改良を除去できる依頼「浄化された盃」を受注・進行できないよう改善

イヤリング Edit


※この項目の編集はこちらから

改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
(アイテム説明に記載)大地を抱く○○全ての攻撃力+3寂しい大地を抱く盃参考:公式(改良対象アイテムの記載はない→ゲーム内アイテム説明欄参照)

リング Edit


※この項目の編集はこちらから

改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
(リンク先参照)雲を抱いた○○最大HP+125孤独な雲が込められた盃参考:公式
(リンク先参照)星影を宿した○○クリティカルダメージ量+3%廃れた星影を宿した盃参考:公式

ネックレス Edit


※この項目の編集はこちらから

改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
(リンク先参照)月明かりに酔った○○最大HP+150枯れ果てた月明かりを注いだ盃参考:公式

ベルト Edit


※この項目の編集はこちらから

改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
(リンク先参照)荒波を抱いた○○全てのダメージ減少+6孤独な荒波を抱いた盃参考:公式
(リンク先参照)夕焼けを抱いた○○全ての攻撃力+3悲しき夕焼けを抱いた盃参考:公式

錬金石 Edit

  • 2022/6、一部の錬金石を改良できる仕様が追加
  • 詳細は錬金石参照

※この項目の編集はこちらから

  • 参考:アイテム改良
  • 一部の錬金石は改良を通じて性能を上げることができる
改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
(リンク先参照)加護が宿った○○防御力+2
モンスターから受けるダメージ減少率+1%
全ての抵抗+2%
加護が宿った魂の欠片加護が宿った魂の欠片:加熱で獲得
参考:公式
「加護が宿った」錬金石加護に満ちた○○防御力+2加護に満ちた魂の欠片加護に満ちた魂の欠片:加熱で獲得
参考:公式

火縄銃 Edit

  • 2022/11、一部の火縄銃を改良できる仕様が追加
  • 詳細は狩猟参照

※この項目の編集はこちらから

  • 参考:アイテム改良
  • 一部の火縄銃は改良を通じて性能を上げることができる
改良対象改良後の名称追加される性能必要コスト備考
[狩猟]名匠火縄銃[狩猟]愚直な名匠火縄銃最大耐久度+50愚直なラウラウの心臓参考:公式

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 2022/12、アイテム改良ウィンドウで、改良可能なアイテムリストを「強化等級が高い順」でソートができるように修正されました。 -- 2023-01-21 (土) 06:41:14
  • 2024/7、特殊回避の効果を「最大HP増加(1%あたり75)」に変更
    https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9095#h_731646685198131721863945352 -- 2024-09-02 (月) 14:01:34
  • 2024/9、創世等級の「君王」武器と「太初のアルティニソル」に追加効果を付与する「再錬石」が実装
    実装時点で15種類、朝の国のワールドボスより獲得、取引所可
    (装備品に”石”を装着して追加効果を得る仕組みが以前の魔力水晶の仕様と似ているためこちらに記載)
    →闇の精霊>アイテム改良で再錬を行うためコメント移動
    https://www.jp.playblackdesert.com/ja-JP/News/Detail?groupContentNo=9279#h_67201944662811726032035037 -- 2024-11-04 (月) 17:25:39
    • 2024/10、闇の精霊(/)を召喚した際に表示されるメニューのうち、「アイテム改良」項目が「改良/再錬」に変更されました。 -- 2024-11-13 (水) 22:37:56
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS