労働者/収穫物一覧 のバックアップ(No.37)

概要 Edit

  • 労働者を派遣できる生産拠点の一覧
  • 作業量は該当区域の農場資源の残量で変動します(MAPを開いて右上のメニューの「領地資源情報」参照)※緑→農場資源、青→漁場資源、黄→民心
    例:農場資源100%の状態で作業量が200必要な場合、農場資源0%まで枯渇すると作業量が400必要になる(農場資源が1%減少すると、必要作業量が1%増加する)
  • 獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載(現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため)
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 拠点投資を行う(もしくは拠点管理人NPCに直接話しかける)までは、画面上に生産アイコンが表示されない地域もあります(この色のところ参照)
  • tips:ワールドマップ右上の生産拠点情報アイコンで表示される生産拠点フィルターで生産拠点をカテゴリ別に探せます
    • 2024/10、ワールドマップ(M)で生産拠点フィルターを適用すると、領地別フィルターが「オーディリタ」領地までしか表示されない現象が修正されました。
更新履歴
 更新履歴(量が多いため折りたたみ)

地域別収穫物一覧 Edit

  • 知識/地形順もしくはワールドマップ掲載順に掲載
  • この色のところは一定の条件で出現(上記参照)

バレノス自治領 Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
ゴブリンの洞窟トネリコの原木/精霊の葉1200~400ベリア村:682拠点投資(接続)を行うことで出現
銅鉱石/クリアクリスタル原石1200~400ベリア村:687拠点投資(接続)を行うことで出現
古代の石室金鉱石/自然の痕跡/自然の痕跡1600~1200ベリア村:1220
トスカーニ農場トウモロコシ1200~400ベリア村:8152つある
トウモロコシ1200~400ベリア村:8152つある
海岸の洞窟鉄鉱石/闇の粉末1150~300ベリア村:657拠点投資(接続)を行うことで出現
オルビア村:1715
銅鉱石/炎の粉末1150~300ベリア村:667拠点投資(接続)を行うことで出現
インプの洞窟銅鉱石/炎の粉末1200~400ベリア村:5482つある
銅鉱石/炎の粉末1200~400ベリア村:5492つある
ロッジア農場ジャガイモ1200~400ベリア村:535
バルタリ農場鶏肉/卵1200~400ベリア村:289
ジャガイモ1200~400ベリア村:180
ピント農場鶏肉/卵1200~400ベリア村:289
ジャガイモ1200~400ベリア村:346
クロン城跡黎明草/黎明草の山1150~300ベリア村:888
エワズの丘トネリコの原木/トネリコ樹液1150~300ベリア村:606
フォーチュンテラーキノコ/大きなフォーチュンテラーキノコ1150~300ベリア村:602
略奪の森アローキノコ/大きなアローキノコ1150~300ベリア村:407
バレノスの森トネリコの原木/精霊の葉1200~400ベリア村:522
黎明草/黎明草の山1150~300ベリア村:517
隠遁の森銅鉱石/炎の粉末1150~300ベリア村:1076
カエデの原木/修道士の枝1150~300ベリア村:1080
海岸の崖鉄鉱石/闇の粉末1150~300ベリア村:851オルビア村:1328
フォーチュンテラーキノコ/大きなフォーチュンテラーキノコ1150~300ベリア村:877オルビア村:1331
ベリア村資産管理×2-
テルミアンの崖銅鉱石1200~400オルビア村:603
オオカミの丘トネリコの原木1200~400オルビア村:384
カスタ農場ブドウ1200~400オルビア村:219
ウェイル農場オリーブ1200~400オルビア村:260

 旧内容

セレンディア自治領 Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
リンチ牧場羊毛/毛糸1200~400ハイデル都市:1334
リンチ農場廃墟銀色クロフネツツジ/銀色クロフネツツジの束1150~300ハイデル都市:786
金鉱石/自然の痕跡/自然の痕跡1600~1200ハイデル都市:778拠点管理人と会話(行動力35)で出現
セレンディア北部平原銀色クロフネツツジ/銀色クロフネツツジの束1150~300ハイデル都市:1345
カエデの原木/赤い木のこぶ1200~400ハイデル都市:1334
アレハンドロ農場食用蜂蜜1200~400ハイデル都市:616
カボチャ1200~400ハイデル都市:617
ハイデル北部採石場銅鉱石/炎の粉末1150~300ハイデル都市:524拠点投資か会話(親密度50)で知識を獲得すると出現
鉄鉱石/闇の粉末1200~400ハイデル都市:523拠点投資か会話(親密度50)で知識を獲得すると出現
ハイデル(ハイデル都市)資産管理×2-
北部沼地ドワーフキノコ/大きなドワーフキノコ1150~300ハイデル都市:612
南部沼地鉄鉱石/マッドクリスタル原石1150~300グリッシー村:513
クラウドキノコ/大きなクラウドキノコ1150~300グリッシー村:513
グリッシー廃墟プラチナ鉱石/自然の痕跡/自然の痕跡1600~1200グリッシー村:799拠点投資(接続)後、拠点管理人と会話(行動力35)で出現
グリッシー沼クラウドキノコ/大きなクラウドキノコ1150~300グリッシー村:427
鉛鉱石/歳月の粉末1200~400グリッシー村:431
グリッシー村資産管理×2-
モレッティ巨大農場小麦1200~400ハイデル都市:568
亜麻/亜麻糸1200~400ハイデル都市:655
コスタ農場カボチャ1200~400ハイデル都市:442
小麦1200~400ハイデル都市:381
亜麻/亜麻糸1200~400ハイデル都市:427
セレンディア神殿マツの木の原木/修道士の枝1150~300グリッシー村:1124ハイデル都市:1750
廃城跡カエデの原木/カエデ樹液1150~300ハイデル都市:981

 旧内容

カルフェオン直轄領 Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
フローリン村資産管理×111Gタイプ
カルフェオン(カルフェオン首都)資産管理×4-
ヴェルニアント農場プラチナ鉱石/自然の痕跡/自然の痕跡1600~1200カルフェオン首都:1451拠点投資(接続)を行うことで出現
エフェリア渓谷スカイキノコ/大きなスカイキノコ1150~300エフェリア港町:557拠点管理人と会話(行動力10)で出現
北部小麦農場小麦1200~400カルフェオン首都:742
大麦1200~400カルフェオン首都:904
パプリカ1200~400カルフェオン首都:821
資産管理×111Gタイプ
カランダ尾根シルクハニー草/シルクハニー草の山1150~300カルフェオン首都:2174
旧ダンデリオンシラカバの原木/赤い木のこぶ1150~300カルフェオン首都:1133
ブリの木遺跡シラカバの原木/シラカバ樹液1150~300カルフェオン首都:1448
タイガーキノコ/大きなタイガーキノコ1150~300カルフェオン首都:1447
クルトの洞窟錫鉱石/レッドクリスタル原石1500~1000カルフェオン首都:1241拠点投資(接続)を行うことで出現
ギュントの丘シラカバの原木/赤い木のこぶ1150~300エフェリア港町:1028
鉛鉱石/歳月の粉末1200~400エフェリア港町:1031
ケプラン資産管理×2-
ケプラン採石場石炭/クラックの粉末1200~400ケプラン:317
グラトニー洞窟エンペラーキノコ/大きなエンペラーキノコ1150~300ケプラン:1333
石炭/クラックの粉末1200~400ケプラン:1172
オージェ峠スギの原木/修道士の枝1150~300ケプラン:942
ヘッセ石垣鉄鉱石/闇の粉末1500~1000ケプラン:1419
ジャイアント族駐屯地鉛鉱石/クラックの粉末1200~400ケプラン:696
フォニエールの山荘モミの木の原木/モミの木樹液1150~300カルフェオン首都:1655
ロングリーフの森スギの原木/スギ樹液1150~300トレント村:1024
エントの森モミの木の原木/血色の木の節1150~300トレント村:742
ロングリーフの木偵察警戒所シルクハニー草/シルクハニー草の山1150~300トレント村:441
伐採場休憩所スギの原木/精霊の葉1150~300トレント村:352
マリーの洞窟マツの木の原木/マツの木の樹液1150~300ケプラン:1926
ゴーストキノコ/大きなゴーストキノコ1150~300ケプラン:2054
マンシャの森モミの木の原木/モミの木樹液1150~300トレント村:1326
金鉱石/自然の痕跡/自然の痕跡1600~1200トレント村:1265拠点投資後、拠点管理人と会話(行動力35)で出現
ルアの木の根元エンペラーキノコ/大きなエンペラーキノコ1150~300トレント村:1679
オパール原石/自然の痕跡/自然の痕跡1600~1200トレント村:1687拠点投資後、拠点管理人と会話(行動力35)で出現
ルツム族駐屯地錫鉱石/グリーンクリスタル原石1200~400カルフェオン首都:1863
ベア川水源地錫鉱石/大地の粉末1200~400カルフェオン首都:1789
星の墓場砕けた星の欠片/銅鉱石/溶けた銅の欠片1280~560トレント村:3612砕けた星の欠片:NPC交換
純粋な魔力の塊/自然の痕跡/自然の痕跡110200
~20400
トレント村:3665

 旧内容

メディア直轄領 Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
古代遺跡発掘地オパール原石/自然の痕跡/自然の痕跡3600~1200タリフ村:1688拠点投資後、拠点管理人と会話(行動力35)で出現
エルリック寺院スカイキノコ/大きなスカイキノコ1150~300タリフ村:1862
ヒノキの原木/ヒノキの樹液/血色の木の節3500~1000タリフ村:1820ベリア村:3401
古代の隙間亜鉛鉱石/歳月の粉末/レッドクリスタル原石2200~400ハイデル都市:1854
シルクハニー草/シルクハニー草の山1150~300ハイデル都市:1888
シュリ農場サツマイモ/高級サツマイモ/特級サツマイモ2200~400タリフ村:1269
メディア北部高原ヒノキの原木/ヒノキの樹液/枯れ木の皮3200~400ハイデル都市:2418タリフ村:2502
カエデの原木/カエデ樹液/枯れ木の皮3200~400タリフ村:2498
石尻尾の荒地アカシアの木の原木/アカシアの木の樹液/血色の木の節3200~400タリフ村:1765拠点投資(接続)を行うことで出現
オマル溶岩洞窟亜鉛鉱石/歳月の粉末/プラチナ鉱石3500~1000タリフ村:1011
石炭/クラックの粉末/ルビーの原石2200~400タリフ村:1042
廃鉄鉱山亜鉛鉱石/歳月の粉末/プラチナ鉱石3500~1000アルティノ:1114拠点投資(接続)を行うことで出現
鉄鉱石/闇の粉末/ブラッククリスタル原石1200~400アルティノ:1114拠点投資(接続)を行うことで出現
カズラ農場綿花の綿/綿糸2200~400タリフ村:285
シナモン2200~400タリフ村:292
アト農場綿花の綿/綿糸2200~400タリフ村:702
アロエ2200~400タリフ村:750
アルティノ資産管理×4-
マルニ第2実験場シルクハニー草/シルクハニー草の山2150~300アルティノ:1105
メディア海岸銅鉱石/炎の粉末/オパール原石3200~400タリフ村:1659
カーマスリブ寺院タイガーキノコ/大きなタイガーキノコ2150~300タリフ村:1226ハイデル都市:1444
亜麻/亜麻糸2200~400タリフ村:1215

 旧内容

バレンシア Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
フォハラム農場テフ1200~400首都バレンシア:630
テフ1200~400首都バレンシア:699
バレンシア大農場フリーカ1200~400首都バレンシア:526
ピスタチオ1200~400首都バレンシア:530
ナツメヤシ1200~400首都バレンシア:522
エルダル農場ピスタチオ1200~400首都バレンシア:583
ナツメヤシ1200~400首都バレンシア:636
蚕繭(さんけん)/絹糸1200~400首都バレンシア:594アンカト内港:1800
アルタス耕作地テフ1200~400アンカト内港:365
テフ1200~400アンカト内港:382
シャカトゥ耕作地トウシキミ1200~400シャカトゥ:589
イチジク1200~400シャカトゥ:537
イチジク1200~400シャカトゥ:591
バザール耕作地ナツメグ1200~400砂粒バザール:541
テフ1200~400砂粒バザール:520
クニドの避難所泥水の袋/精製水3150~300アルティノ:2201
バシム族駐屯地鉄鉱石/闇の粉末/ブラッククリスタル原石1200~400砂粒バザール:2315
砂粒バザール資産管理×2-
カポティアテフ1150~300砂粒バザール:444
銅鉱石/炎の粉末/オパール原石3200~400砂粒バザール:399
シャカトゥ資産管理×2-
ティティウム渓谷ピスタチオ1150~300首都バレンシア:6943
テフ1150~300首都バレンシア:7025
ヤシの木原木/ヤシの木樹液/ヤシの木の板3200~400首都バレンシア:6873
クマフ渓谷バナジウム鉱石/クラックの粉末/ブルークリスタル原石3200~400シャカトゥ:2851アンカト内港:4559
トウシキミ1150~300シャカトゥ:2848
老兵の渓谷ニワトコの原木/ニワトコの板/ニワトコの樹液3200~400アルティノ:1962
ゴルゴ岩石地帯ニワトコの原木/ニワトコの板/ニワトコの樹液1200~400アルティノ:1745
ピスタチオ1150~300アルティノ:1551
三日月山脈鉄鉱石/闇の粉末/ブラッククリスタル原石1200~400砂粒バザール:3812
鉄鉱石/闇の粉末/ブラッククリスタル原石1200~400砂粒バザール:3814
三日月神殿ナツメヤシ1150~300砂粒バザール:3885
チタニウム鉱石/炎の粉末/パープルクリスタル原石3200~400砂粒バザール:3816
プジシャ渓谷銅鉱石/炎の粉末/オパール原石3200~400砂粒バザール:1650
バンブ谷フリーカ1150~300シャカトゥ:2089
アイリス渓谷ナツメグ1150~300シャカトゥ:2810
ニワトコの原木/ニワトコの板/ニワトコの樹液3200~400シャカトゥ:2800アンカト内港:4852
ライカル滝泥水の袋/精製水3150~300アルティノ:2306
首都バレンシア資産管理×2-
アクマンイチジク1150~300砂粒バザール:4507
巡礼者の聖所-謙遜オパール原石/自然の痕跡1600~1200首都バレンシア:5107拠点管理人と会話(行動力80)で出現
殉教者の避難所サボテンの皮/サボテン樹液/サボテンのとげ3200~400砂粒バザール:2472
鉄鉱石/闇の粉末/ブラッククリスタル原石1200~400砂粒バザール:2477
イベロの岸アローキノコ/高級アローキノコ/特級アローキノコ2150~300首都バレンシア:4947アンカト内港:5244
ルード硫黄作業場硫黄/クラックの粉末/ダイヤモンドの原石/青色を帯びた硫黄2600~1200首都バレンシア:3072拠点投資後、監督NPCと会話(行動力50)で出現
アンカト内港:3348/アレハザ村:4946
ガビニャ海岸の崖バナジウム鉱石/闇の粉末/オパール原石2200~400首都バレンシア:5293アンカト内港:5570/アレハザ村:7167
黎明草/黎明草の山2150~300首都バレンシア:5159アンカト内港:5435/アレハザ村:7033
ガビニャ大噴火口チタニウム鉱石/炎の粉末/パープルクリスタル原石2200~400首都バレンシア:4415アンカト内港:4712/アレハザ村:6310
ガビニャ火山地帯バナジウム鉱石/クラックの粉末/ブルークリスタル原石2200~400首都バレンシア:4738アンカト内港:5014/アレハザ村:6611
チタニウム鉱石/炎の粉末/パープルクリスタル原石2200~400首都バレンシア:4606アンカト内港:4882/アレハザ村:6479
北部の砂の丘サボテンの皮/サボテン樹液/サボテンのとげ2200~400アレハザ村:2127首都バレンシア:3955
アレハヤシの森ヤシの木原木/ココナッツ/ヤシの木の板3200~400アレハザ村:682画面右 首都バレンシア:2754
ヤシの木原木/ココナッツ/ヤシの木の板3200~400アレハザ村:786画面左 首都バレンシア:2623
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考

 旧内容

カーマスリビア Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
ビブ・フォレタ山荘イチゴ/高級イチゴ1280~560知恵の古木:1943トレント村:2999
ホロの森緑青鉱石/歳月の粉末2280~560グラナ:1956知恵の古木:1998
影の木の森コケの木の原木/コケの木の樹液/コケの木の板3280~560知恵の古木:600
フランドール湖緑青鉱石/大地の粉末3280~560グラナ:1298知恵の古木:1980
ポリの森青笠キノコ/ピンクラッパタケ2280~560グラナ:1698
リングウッドの森リングウッドの原木/リングウッドの樹液/リングウッドの板2280~560グラナ:3620
トゥースフェアリーの森自然の痕跡/ベデルローナ2600~1200グラナ:2171
カーマスリビア南部緑青鉱石/クラックの粉末2280~560グラナ:1024
ラニー山荘白いカラカサタケ/白い花キノコ2280~560グラナ:1671
ウィニー山荘火山笠のキノコ/緑の竹筒キノコ2280~560グラナ:1608

 旧内容

ドリガン Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
ヒムット伐採場マツの木の原木/マツの木板/マツの木の樹液3280~560エイル村:2551
シラカバの原木/シラカバ板/シラカバ樹液3280~560エイル村:2584
ドルマン伐採場コノテガシワの原木/コノテガシワ板/コノテガシワ樹液3280~560ケプラン:2118
モミの木の原木/モミの木板/モミの木樹液3280~560ケプラン:2071
マラク農場大麦1280~560ドベンクルン:1183
トウモロコシ1280~560ドベンクルン:1324
トシュラ廃墟ワラビ2280~560エイル村:1733
乾燥タテガミ草2280~560エイル村:1764
ゲルビッシュ山脈ワラビ2280~560ドベンクルン:3507
黎明草2280~560ドベンクルン:3405
祈願の泉真銀/自然の痕跡2600~1200ドベンクルン:2278拠点管理人と会話(行動力20)で出現
シェレカンの墓真銀/自然の痕跡2600~1200ドベンクルン:1965拠点管理人と会話(行動力20)で出現
ドベンクルン耕作地大麦1280~560ドベンクルン:476
トウモロコシ1280~560ドベンクルン:536
ドベンクルン資産管理×2-
カルク渓谷緑青鉱石/真銀3280~560知恵の古木:2191
亜鉛鉱石/真銀3280~560知恵の古木:2309ドベンクルン:2364
アクム岩山緑青鉱石/青金石原石3280~560知恵の古木:1826
鉄鉱石/青金石原石3280~560知恵の古木:1844

 旧内容

オーディリタ Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
ナクシオン鶏肉/卵2200~400オドラクシア:1506
苦悩が眠る墓純粋な魔力の塊/自然の痕跡310200
~20400
知恵の古木:2921拠点管理人と会話(行動力10)で出現
オルン渓谷ニッケル鉱石/真銀3280~560オドラクシア:1410
ニッケル鉱石/闇の粉末2280~560オドラクシア:1306
デリモル農園ブドウ2200~400オドラクシア:828
ジャガイモ2200~400オドラクシア:776
刃の狭路いばらの原木/いばらの樹液2280~560オドラクシア:832
いばらの森いばらの原木/いばらの樹液3280~560知恵の古木:2265
深き夜の港乾燥ボラ/乾燥コガネガレイ/乾燥ハコダテギンポ/乾燥ヤシャベラ31200~2400オドラクシア:2494
区分の山純粋な魔力の塊/自然の痕跡2600~1200ドベンクルン:2555

 旧内容

果てしない冬の山 Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
バラクスキャンプ太陽の日差しを含んだ黒石31350~2700エイル村:1571拠点管理人と会話で出現(行動力1)
最後の巡礼路アンズタケ/メシマコブ2200~400ドベンクルン:2497
赤マダラヒュージキノコ/キヌガサタケ2200~400ドベンクルン:2359
風のノールの巣雪原スギの原木/雪原スギの樹液2280~560エイル村:703
マスランのユラスユズ農場ユズ2200~400エイル村:577
ズビエル丘陵地自然の痕跡/クォーツ3600~1200エイル村:1167
食用蜂蜜1200~400エイル村:1098ドベンクルン:2548
高い峠警備警戒所シラカバの原木/修道士の枝2280~560エイル村:1408
トリーの森ワラビ2200~400エイル村:2059
シェレカン廃鉄鉱山黒曜石の原石1280~560ドベンクルン:2066エイル村:2200
自然の痕跡/クォーツ3600~1200ドベンクルン:2086エイル村:2192
果てしない冬の山透明な氷/透明な氷の欠片2600~1200エイル村:2404
翡翠星の森雪原スギの原木/雪原スギの樹液2280~560エイル村:1460
翡翠の原石2280~560エイル村:1611

 旧内容

海洋(近海)・大洋 Edit

海産物乾燥場 Edit

  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2023/11現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
テヤマル島乾燥アジ/乾燥オヤビッチャ/乾燥サワラ/乾燥タコ11200~2400エフェリア港町:2356
乾燥タナゴ/乾燥ホウボウ/乾燥アジ/乾燥トビウオ11200~2400エフェリア港町:2172
モドリック島乾燥タナゴ/乾燥アジ/乾燥キントキダイ/乾燥サワラ11200~2400エフェリア港町:1750
バエザ島乾燥ボラ/乾燥アジ/乾燥タコ/乾燥メジナ11200~2400エフェリア港町:1462
セルカ島乾燥ボラ/乾燥カサゴ/乾燥トビウオ/乾燥タイ11200~2400エフェリア港町:901
ランディス島乾燥アジ/乾燥キントキダイ/乾燥オナガアカイサキ/乾燥タコ11200~2400エフェリア港町:1479
乾燥カサゴ/乾燥キントキダイ/乾燥オヤビッチャ/乾燥マトウダイ11200~2400エフェリア港町:1493
ディートン島乾燥アジ/乾燥トビウオ/乾燥キントキダイ/乾燥スズキ11200~2400エフェリア港町:2913
オベン島乾燥タナゴ/乾燥ボラ/乾燥オヤビッチャ/乾燥フグ11200~2400エフェリア港町:3036拠点投資(接続)を行うことで出現
乾燥アジ/乾燥キントキダイ/乾燥トビウオ/乾燥フグ11200~2400エフェリア港町:2666拠点投資(接続)を行うことで出現
アルブレッサ島乾燥ボラ/乾燥エイ/乾燥オヤビッチャ/乾燥タコ11200~2400エフェリア港町:2167
バラテル島乾燥タナゴ/乾燥ボラ/乾燥エイ/乾燥オヤビッチャ11200~2400エフェリア港町:1660
乾燥ボラ/乾燥アジ/乾燥トビウオ/乾燥キントキダイ11200~2400エフェリア港町:1901
リスズ島乾燥ゴンズイ/乾燥ムツ/乾燥トカラベラ/乾燥マグロ11200~2400オルビア村:2559拠点投資(接続)を行うことで出現
乾燥シイラ/乾燥カワハギ/乾燥カツオ/乾燥エツ11200~2400オルビア村:2868拠点投資(接続)を行うことで出現
スタレン島乾燥ゴンズイ/乾燥カサゴ/乾燥トカラベラ/乾燥マグロ11200~2400オルビア村:2469拠点投資(接続)を行うことで出現
乾燥シイラ/乾燥カワハギ/乾燥クロソイ/乾燥エツ11200~2400オルビア村:2637拠点投資(接続)を行うことで出現
ルルブ島乾燥ゴンズイ/乾燥クマノミ/乾燥トカラベラ/乾燥マグロ11200~2400オルビア村:1809
アンジュ島乾燥ゴンズイ/乾燥カワハギ/乾燥カツオ/乾燥ムツ11200~2400オルビア村:1293海産物乾燥場1
乾燥シイラ/乾燥ゴンズイ/乾燥ムツ/乾燥クマノミ11200~2400オルビア村:1797海産物乾燥場3(2がない)
マリベーノ島乾燥ゴンズイ/乾燥ムツ/乾燥クマノミ/乾燥アイゴ11200~2400ベリア村:2403
乾燥ゴンズイ/乾燥カワハギ/乾燥カツオ/乾燥アイゴ11200~2400ベリア村:2165
ルイバノ島乾燥シイラ/乾燥タナゴ/乾燥ゴンズイ/乾燥カツオ11200~2400ベリア村:1618
エフデ・ルン島乾燥シイラ/乾燥ゴンズイ/乾燥カワハギ/乾燥カツオ11200~2400ベリア村:2258
インバネン島乾燥ゴンズイ/乾燥アジ/乾燥シイラ/乾燥アンコウ11200~2400オルビア村:2421拠点投資(接続)を行うことで出現
乾燥アジ/乾燥シイラ/乾燥ゴンズイ/乾燥カツオ11200~2400オルビア村:2771拠点投資(接続)を行うことで出現
オルプス島乾燥アジ/乾燥ゴンズイ/乾燥シイラ/乾燥イサキ11200~2400オルビア村:2283
乾燥カワハギ/乾燥タナゴ/乾燥クマノミ/乾燥イサキ11200~2400イリヤ島:2446
パラタマ島乾燥ゴンズイ/乾燥タナゴ/乾燥フグ/乾燥メジナ11200~2400イリヤ島:1742
ウェイタ島乾燥タナゴ/乾燥ムツ/乾燥オナガアカイサキ/乾燥メジナ11200~2400イリヤ島:1620
タラムラ島乾燥カレイ/乾燥キス/乾燥ナンヨウハギ/乾燥ナンヨウハギ11200~2400イリヤ島:1692
乾燥ウルメイワシ/乾燥タナゴ/乾燥キス/乾燥クロソイ11200~2400イリヤ島:1922
ベイルワ島乾燥カレイ/乾燥タナゴ/乾燥キス/乾燥ナンヨウハギ11200~2400イリヤ島:2265
デルリンハート島乾燥カレイ/乾燥キス/乾燥ナンヨウハギ/乾燥フグ11200~2400イリヤ島:1398
乾燥ウルメイワシ/乾燥タナゴ/乾燥ナンヨウハギ/乾燥クロソイ11200~2400イリヤ島:1775
フィルバラ島乾燥キス/乾燥カレイ/乾燥ナンヨウハギ/乾燥イサキ11200~2400イリヤ島:2351
乾燥ウルメイワシ/乾燥クロソイ/乾燥ナンヨウハギ/乾燥アオハタ11200~2400イリヤ島:2523
プザラ島乾燥カワハギ/乾燥カツオ/乾燥クマノミ/乾燥カジキ11200~2400イリヤ島:3029
乾燥ゴンズイ/乾燥シイラ/乾燥カツオ/乾燥イトヨリダイ11200~2400イリヤ島:2545

 旧内容

作業場 Edit

  • チロの(装備部位名)作業場
    • 重帆船用の青色等級装備の製作に必要な図面などを"発掘"できる
    • 2024/5、一部アイテムの削除(公式)
  • 知識/地形順、ワールドマップ掲載順に掲載
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2024/7現在
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
ラシード島設計図面:チロの帆/鉄鉱石34000~8000イリヤ島:3648拠点投資(接続)を行うことで出現
アルナハ島設計図面:チロの艦砲/鉄鉱石34000~8000イリヤ島:2895拠点投資(接続)を行うことで出現
レラオ島設計図面:チロの黒装甲/鉄鉱石34000~8000イリヤ島:4747拠点投資(接続)を行うことで出現
ティンベラ島設計図面:チロの船首像/鉄鉱石34000~8000イリヤ島:4784拠点投資(接続)を行うことで出現

 旧内容

朝の国 Edit

  • 朝の国で生産拠点の活性化に必要な貢献度は1に統一されている
  • 朝の国所属の労働者のみ派遣可能(バレノス自治領など朝の国以外の労働者は派遣不可)
  • ワールドマップ掲載順に掲載(島しょ除く)
  • 現在のゲーム内表記では収穫物と副産物の区別ができず、また副産物に相当する新規アイテムも実装されたため、獲得できるアイテムはすべて収穫物として記載
  • この色のところは一定の条件で出現
  • 2023年までに労働者の宿舎から生産拠点までの距離が変更された可能性があり、下表の距離表記は最新ではない可能性があります。
  • 2024/9時点
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考
ハンジ村山いちご1150~300南浦ムドゥル村:1846
1280~560南浦ムドゥル村:1816
松枝の森ワラビ1280~560南浦ムドゥル村:1810
ドケビの森自然の痕跡/クリアクリスタル原石/神秘の粉/舞い上がる弘益の火種/森の結晶15100~
10200
タルボル村:2828ドケビ労働者のみ派遣可能
自然の痕跡/クリアクリスタル原石/神秘の粉/調和の結晶15100~
10200
タルボル村:2784ドケビ労働者のみ派遣可能
金豚洞窟闇の結晶/酷寒の結晶/自然の痕跡/神秘の粉15100~
10200
タルボル村:2136
美しが丘1150~300タルボル村:1467
1150~300タルボル村:1530
春の村マツの木の原木/マツの木の樹液1150~300ノプセ稲の村:2784
ワラビ1280~560ノプセ稲の村:2799タルボル村:3863
紅林砦マツの木の原木/マツの木の樹液1150~300タルボル村:1789
ワラビ1280~560タルボル村:1822ノプセ稲の村:3680
狐峠山いちご1150~300タルボル村:707
スミレ1150~300タルボル村:795
バリの森虎の花1150~300ノプセ稲の村:2575
スギの原木/精霊の葉1150~300ノプセ稲の村:2446タルボル村:2811
虎岩の谷カエデの原木/カエデ樹液/枯れ木の皮1200~400タルボル村:2687
虎の花1150~300タルボル村:2473
刺殺の結晶/自然の痕跡/神秘の粉15100~
10200
タルボル村:2578
タルレ渡し場設計図面:碧渓の強化艦砲/設計図面:碧渓の強化帆/
設計図面:碧渓の強化船首像/設計図面:碧渓の強化装甲/
神秘の粉
14000~8000ノプセ稲の村:11902023/7追加
2023/8「碧渓の船舶部品工房の生産拠点」を
拠点管理人「ヨロン」と会話し発見できるように追加
雲従街シラカバの原木/シラカバ樹液1150~300コドゥ村:348
原進宮モミの木の原木/精霊の葉1六曹通り:1721
明均殿自然の痕跡/クリアクリスタル原石1六曹通り:1708北浦:3207
密本銅鉱石/炎の粉末/オパール原石1コドゥ村:1391
堂が森亜鉛鉱石/歳月の粉末/プラチナ鉱石1六曹通り:1666
巨口鬼窟銅鉱石/炎の粉末/オパール原石1六曹通り:2246
スミレ1六曹通り:2213
トゥメ谷マツの木の原木/マツの木の樹液1コドゥ村:1366
鳳凰山自然の痕跡/クリアクリスタル原石12500~5000北浦:1796六曹通り:2410
別れの森カエデの原木/カエデ樹液/枯れ木の皮1北浦:1250画面左
カエデの原木/カエデ樹液/枯れ木の皮1北浦:1150画面右
モッコル村鉄鉱石/闇の粉末/ブラッククリスタル原石1北浦:1267
東幕村モミの木の原木/モミの木樹液1六曹通り:1006北浦:3000
登龍洞窟亜鉛鉱石/歳月の粉末/プラチナ鉱石1六曹通り:1205画面左 
亜鉛鉱石/歳月の粉末/プラチナ鉱石1六曹通り:1266画面右(より遠い)
ヘモ島自然の痕跡/神秘の粉15100~
10200
南浦ムドゥル村:2447
ノプセ稲の村1200~400ノプセ稲の村:272
白菜1200~400ノプセ稲の村:136
大根1200~400ノプセ稲の村:168
赤色のツツジ/薄桃色のツツジ1150~300ノプセ稲の村:400
コドゥ村1280~560コドゥ村:146画面左下 六曹通り:1738
1280~560コドゥ村:219画面右上 六曹通り:1654
白菜1280~560コドゥ村:222六曹通り:1754
大根1280~560コドゥ村:211六曹通り:1592
王室工房×45六曹通り生産所4ヶ所合わせて貢献度5
六曹通り所属の労働者のみ派遣可能
地名収穫物貢献作業量最寄宿舎:距離備考

ウルキタ Edit

  • 実装時点で生産拠点なし

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 2021/7、星の墓場や苦悩が眠る墓の拠点で発掘作業をした時の作業時間が従来比50%に減少しました。
    星の墓場や苦悩が眠る墓の拠点で発掘作業をした時に獲得可能な純粋な魔力の塊の獲得確率が100%に変更されました。
    区分の山の拠点で発掘作業をした時に獲得可能な純粋な魔力の塊の獲得確率が従来比4倍に増加しました。 -- 2021-07-19 (月) 00:30:40
  • 5/28にバレノス自治領の表に「枯れ木」と書かれた見出しの列が複数挿入されましたが、それ以降編集されておらず、意図も分からないことから編集前の状態に戻しました。
    表ですが、「えんぴつマーク」で既存の行列を編集、その隣の「+マーク」で新規の行列を挿入できます。
    詳しくはsWIKI マニュアル Wikiをご覧ください。 -- 2022-06-01 (水) 03:55:57
    • 昨日にも同様の編集があったため編集前の状態に戻しました。
      編集アイコンの「鉛筆」(edit)と「+」(addition)はそれぞれ機能が別です。
      sandboxに拡大画像があるので参考にしてください。 -- 2025-01-10 (金) 11:29:11
  • 2022/8、 セレンディア北部平原、リンチ農場廃墟の採集生産拠点で獲得できるアイテムリストが、実際に獲得できる、銀色ツツジ、銀色ツツジの束に変更されました。
    該当の生産拠点で銀色ツツジの束を獲得できる割合がやや増加しました。
    ※これに伴い、セレンディア北部平原、リンチ農場廃墟で作業中だった労働者の作業を完了処理し、成果物はハイデル倉庫に支給されました。 -- 2022-09-02 (金) 16:42:28
  • 2023/3、以下の生産拠点で獲得できる「真銀」の獲得確率が、3倍に上昇しました。
    カルク渓谷 - 採鉱拠点2箇所
    オルン渓谷 - 採鉱拠点1箇所 -- 2023-03-31 (金) 12:26:54
  • 2023/6、朝の国実装
    朝の国のドケビの森には、ドケビ労働者だけが利用できる「発掘」生産拠点があります。
    ドケビの森の発掘生産拠点で作業をすると、ドケビ労働者が低確率で以下のアイテムを獲得して倉庫に保管します。
    https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=6877#h_1.13 -- 2023-06-24 (土) 17:27:35
  • 2023/8、生産拠点内の詳細物品情報ツールチップの文字の大きさが改善されました。 -- 2023-09-18 (月) 17:50:08
  • 最寄宿舎:距離についてですが、ピント農場のジャガイモまでの距離が505ではなく346でした。どこかのアップデートで変わったのでしょうか。 -- 2023-12-11 (月) 03:18:12
  • ↑当環境でも距離346を確認。変更があったのか、元々の記載ミスなのかは不明ですが、とりあえず現行版に修正しました。ついでにバルタリ農場の鶏肉/卵の距離も違っていたので468→289に修正しておきました。精査したら他にもあるかもしれませんね。 -- 2024-01-23 (火) 13:21:33
  • ここ見てる方いるか分かりませんが、
    シェレカン廃鉄鉱山の最寄り宿舎がドベンクルンはおかしくないですか? -- 2024-05-20 (月) 11:43:59
  • ↑シェレカン廃鉄鉱山の2箇所の生産拠点について、気になったので調べてみました。
    【黒曜石の原石】ドベンクルン:2066 エイル村:2200
    【自然の痕跡/クォーツ】ドベンクルン:2086 エイル村:2192
    いずれも表の数値は正しく、最寄り宿舎はドベンクルンで正当なようです。
    おそらくは、地域的な拠点接続のしやすさから想像されたのかと思いますが、
    すべての拠点接続をしている前提で、考えるとわかりやすいかもしれません。
    事実、同程度の作業速度、移動速度のゴブリンで派遣すると数秒程度ですが、ドベンクルンのほうが早いです。 -- 2024-07-12 (金) 15:41:20
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS