スキル解説 のバックアップ(No.13)

クラス | スキル解説 | 共通スキル | スキル特化
ウォーリア | レンジャー | ソーサレス | ジャイアント | リトルサマナー | ブレイダー | ツバキ | ヴァルキリー | くノ一 | 忍者
ウィッチ・ウィザード (ウィッチ覚醒ウィザード覚醒) | ダークナイト | 格闘家 | ミスティック | ラン | アーチャー | シャイ
ガーディアン | ハサシン | ノヴァ | セージ | コルセア | ドラカニア | ウサ | メグ | スカラー | ドーサ | デッドアイ


スキル概要 Edit

  • 詳細は上記リンク先を参照
    クラス別のスキルは各クラスのページを参照
    • ただし、各クラスのスキルは頻繁に調整されるため、最新の仕様は公式サイトでご確認ください
  • このゲームでは、キャラクターのレベルが上がるほど覚えられるスキルも増えるが、覚えるにはスキルポイント(SP)が必要となる
    • スキルポイントは、Mob退治や依頼(クエスト)、生活活動など様々な経路で獲得できる
    • スキルポイントは上限なく獲得できる
    • スキルポイントは画面左上に表示される
      2021/7、ゲーム画面左上のスキルポイントアイコンをクリックすると、スキル(K)ウィンドウが表示されるように改善
  • スキルは、スキルスロットに入れて使用可能なものと、キー入力でのみ使用可能な物がある
    スキルスロットへの登録は、
    • Kキーでスキルウィンドウを開き、任意のスキルを習得する
    • 習得したスキルをスキルスロットへドラッグすることでスキルスロットへ登録される
      • 他のスキルを登録したい場合は同じ動作で上書きを行う
      • スキルスロットから消したい場合、スキルスロットに入っているスキルアイコンをドラッグして外に出せばよい
  • パッシブスキルについては、習得した時点で効果が発揮される
  • 覚えたスキルは一定の条件を満たす場合に初期化が可能
    • 条件を満たさない場合は課金アイテムを使用することで初期化が可能
    • スキル毎に初期化ができ、スキル習得時に使用したスキルポイントは100%戻ってくる

スキル特性 Edit

  • スキル使用中や使用後に発動する効果の説明
  • 効果が付与される具体的なスキル名は各クラスのページを参照
  • 参考:[公式]冒険者ガイド「復帰冒険者への攻略情報②」(行動制限の種類)
  • 2021/2,スキルを使用する際、該当のスキルに適用される防御判定効果をより簡単に確認できるオプションが追加
    • Escキー>ゲーム設定>ゲーム設定>表示:その他表示/防御判定エフェクト
    • ウォーリア、ヴァルキリー、ガーディアン、ノヴァのような、盾を使用する特定のクラスにおいては、前方ガード状態でも背面の状態異常効果が適用されない仕様があります。
      https://www.jp.playblackdesert.com/News/Notice/Detail?boardNo=1622&countryType=ja-JP
    • キャラクターが消えた状態でも防御判定エフェクトが見えるように改善
      ただし、自由決闘場では自分の防御判定のみ見え、相手の防御判定は既存と同様に消えます。
名称効果
バックアタック使用スキルにかかわらず、敵を後ろから攻撃した場合1.5倍のダメージを与えます。
カウンターアタック敵の攻撃モーションを取るときカウンターアタック属性の技術で攻撃すると2.0倍のダメージを与えます。
ダウンアタックダウンされた敵にダウンアタック属性攻撃時1.5倍のダメージを与えます。
ダウンスマッシュ倒れている敵に使用した際、敵を遠くへ飛ばします。
エアアタック宙に浮いた敵にエアアタック属性攻撃時2.5倍のダメージを与えます。
エアスマッシュ空中に浮いている敵に使用した際、敵を遠くへ飛ばします。
スピードアタック小型モンスターが自分に駆け寄って来る際にスピードアタック属性の技術で攻撃すると1.5倍のダメージを与えます。
バウンド敵をその場に倒し、跳ね返るようにする効果です。この効果が適用され倒れた敵にはダウンアタックとダウンスマッシュ効果が適用されます。
ノックダウン敵を押し倒す効果があります。この効果が適用されて倒れた少ないダウンアタックとダウンスマッシュ効果が適用されます。
気絶敵気絶させてしばらくの間、無力化させる効果があります。
硬直しばらくの間敵が硬直します。硬直効果を持ったスキルは発動が速いものが多く、緊迫した戦闘状況に役立てることができます。
スタンしばらくの間敵がスタン状態となります。硬直が1秒程度なのに対し、スタンは3秒程度と効果が長いです。
ブートストラップ敵を空中に浮かせて無防備にする効果があります。
敵が空中に浮いている間は、エアアタックとエアスマッシュ効果を受け、地面に落ちたあとは、ダウンアタックとダウンスマッシュ効果を受けます。
キャッチ敵を掴んで攻撃します。キャッチすることができない敵には体当たりをして硬直効果とダメージを与えます。
無敵ダメージを受けない状態です。
スーパーアーマーダメージは受けるが、状態異常にならず、スキルが最後まで発動します。
前方ガードキャラクターの前方向を基準に、前方180度の範囲からの一定量のダメージを防ぎ、また状態異常効果を防ぐ状態。
ただし、背面から攻撃を受けた場合は、ダメージと状態異常効果が適用されます。

スキル特化 Edit

スキル特化ページ参照。

スキル錬成 Edit

  • 2018/3実装
  • 習得済みの特定の2つのスキルを合成して強力なスキルを生み出す機能
  • 錬成にはLv.56/57以上が必要
  • 錬成スキルは選択式で、すべてを覚えることはできない
  • 詳細は各クラスのページを参照

覚醒/伝承 Edit

  • Lv.56以降になると、闇の精霊を通じて新たな戦闘スタイル”覚醒/伝承”(一部クラスは解放、才能開花)を習得できます。
  • 覚醒/伝承はいずれか一方のみ習得でき、どちらも今までよりもさらに強力な攻撃ができるスキルを習得できます。
  • 習得には、覚醒スキルは覚醒依頼を、伝承スキルには伝承依頼を完了させる必要があります。

覚醒 Edit

伝承 Edit

  • 2019/12より順次実装
  • もし、Lv.56まで使っていた武器を、より強力なスキルとして使用したいのであれば、
    伝承依頼を通じて様々な武器スキルを利用できます。
  • 伝承スキルのダメージ量は、メイン武器と覚醒武器の攻撃力全てから影響を受けます。
  • 詳細は各クラスのページを参照

公式解説動画 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS