よくある質問 のバックアップ(No.2)
目次
ゲームプレイ関連
チャットログの下にあるTIPをクリックするとかなりの量のヘルプが見られます(244)のでまずはそこを眺めてみましょう 性別は変えられないの?
クラスごとに固定。女ジャイアントや男ソーサレス等は作れません。 他プレイヤーのキャラクターが見えない
クラスレベル5までは他プレイヤーのキャラクターは表示されません。
ドロップアイテムは誰のもの?
モンスターからドロップするアイテムは一定時間が経過するまで自分のみが取得できます。ただしアイテムを取得せずに一定時間経過すると他のプレイヤーも取得することが可能になります。 セーブができない
オンラインゲームは終了時点の情報をサーバー毎に逐一記憶(セーブ)する仕様になっているので、心配しなくとも大丈夫です。 受けるクエストが無くて(クエストを受ける推奨レベルが高すぎて何も出来ない等)やることが無くなった
レベルよりも知識が重要です。知識がないとクエすら提示されません。 壁の登り方は?
「Space」キーの長押し 壁によりかかる方法は?
「S」キーを押した状態で壁に接触すると壁によりかかることができます。 地形にはまって動けない
キャラクターが地形にはまった時、[ESC]のメニューから「脱出」を利用して移動することができます。 時間や天候変化の影響
『家名』とは?
最初にログインする際に決める、ID内のキャラクター共通の名前。家名は決定後、原則変更不可能。(課金で変更することも可能) 家名は2~10文字までです。 他のキャラとアイテムのトレードってどうやるの?
このゲームは他のキャラとクローズドな金品の受け渡しが出来ません。利用規定に反する特定行為への対策です。 取引所に登録したアイテムが反映されない
チャンネルが変えられない
接続直後15分間は移動できません ログアウトした後の時間経過
ログアウトすると、自分のゲーム内時間は止まったままになります
生産とか貿易のクエストが発生しないんだけど…
「/」を押して黒い精霊を呼び出し、右から2つ目の「ガイド」をクリック。 受けるクエストが無い
初期は戦闘依頼が優先になっているので、クエストの画面で優先アイコンを全部表示にしてください。 闇の精霊からメインエピソードの関連クエストが出なくなった
ロバ・馬がはまった
少し離れて口笛で呼ぶ。口笛はデフォルトだとUI左上の馬マークを左クリック。 宝の地図で示す場所ってどこ?
使用する度に自キャラ周囲にマーカーと目的地の方角に光の柱が出る。 かばん内でアイテム分割
できない。 ブラックストーン?、武器や防具ってすぐに強化するべき?
武器や防具の強化はある程度の強化値まで失敗なく強化できます。メイン武器や補助武器であれば+7(ブラックストーン武器7個)防具は+5(ブラックストーン防具5個) ブロックしたユーザーを解除ってできるの?
ダイアログ設定画面を開くと左下にブロックリストボタンが出てくるのでそこで単体or全体の解除ボタンが出てくる レベル50になるには
Lv50からは、より強力なスキルが手に入るようになりますが、PKのリスクが伴うことになります ※占領戦時には各鯖の1chにいる「すべてのギルド所属者は、PKのリスクが発生します」なおこの占領戦時間帯では性向は変化しません レベル50以上にしましたけどPKされたくないです、なんとかなりませんか?
PKの襲撃を受ける状況として多く挙げられるのは、「稼げる狩場での不意打ち」「街道上をオートランしている所を待ち伏せ」などです
アイテム保存する場所がたりない
■馬と馬車、船舶を倉庫代わりに それぞれの町・村の厩舎に預けられる上限数は、馬・馬車合わせて3。 馬牧場ハウジングで1段階ごとに1枠増える。でも初心者は厩舎の枠を増やすより、倉庫借りたほうがいいかも。 重要)厩舎番前に馬・馬車を長時間放置しないよう、ほかの人への配慮を忘れずに。 ■倉庫借りましょう! 1段階で3枠、2段階で5枠、3段階で8枠、4段階で12枠、5段階で16枠。 だいたいの場合、初期にはベリア~ハイデルを活動の中心とするので、オルビア村は余裕があったら。 ベリアの町中の倉庫で枠が足りない?それなら周辺の場所で枠補充~♪ ゲームの設定・仕様
ゲームID
ゲームID=家名。アイテムの帰属では「家」と表記される。知識などは家名で保持するためキャラクターごとではない。 キャラクター削除
キャラクター選択画面で消したいキャラクター名をクリックし、 UI表示の拡大
初心者支援参照。 入場制限
各サーバは1ch~4chに分けられており、chの移動を行うと15分間の間他のchへの移動ができなくなる。 マイレージポイントとは
[公式]マイレージ紹介動画:https://blackdesert.pmang.jp/notices/2271 シリアルコードとは
スクリーンショット
「Prt Scrn / SysRq」キーを押すとスクリーンショットが撮影が可能。
PC設定、他
ゲームパッドの使用
[公式]のFAQから対応ゲームパッドは「X Input方式(XBOX360対応)のゲームパッド」とされている。 x360ceは以前使えていたが、アップデートで使えなくなった。 動作確認状況
対応するボタン(デフォルト)
対応するボタン(Xbox One ワイヤレス コントローラー)
ダウンロードが終わらない
firefoxなどでダウンロードすると100%超えても終わらないことがあるようです ゲームが起動できず文字化けの文字でエラーが表示される
Cドライブにゲームをインストールしていない場合に報告がある。 D3DCOMPILER_43.dllが見つからないエラー
「Cannot find 'D3DCompiler_43.dll'. Please, re-install this application」のエラーが出た場合、32bit版でスタートを試す。 マイクロソフト公式よりDirectXエンドユーザーランタイムをインストールすることで改善されることがある。
コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示